見出し画像

マイクラ紀行10レインボーマウンテンとテラコッタ工場

レインボーマウンテンという山をご存じでしょうか? 
http://www.theworld-j.com/tour/index_peru_zekkei.html
ペルーに存在するとんでもない色をした山です。
それを作りたくなり、そのためにテラコッタ工場を建てました。

画像1

あの山をレインボーにしたい。
あるときゴーレムが牛と羊を守ってスケルトンと戦うのを見ながら何の脈絡もなくスティーブは思いました。


画像2

そのためにはテラコッタを大量生産するのがよかろうと考え、川岸に建てていた石造りの家を工場にすることにしました。

画像3

画像4

燃やす気まんまんのカマドハウスです。字面がマッドハウスみたいです。

画像5

やる気をみせる四連煙突です。

画像6

なぜかひっきりなしに牛たちが訪れます。

画像7

どうぶつに混じってなんかいるー。

画像8

背後から速やかに退治しました。

画像9

トラップドアを屋根に使うのが好きなのです。採光によいのです。

画像10

やる気に満ちたカマドの廊下である。

画像11

ファイヤーァァッ!!

画像12

焼けよ焼けよ!地を焼けよ!

画像13

染色したテラコッタでさらに山を染め上げるべし!

画像14

邪魔者を退けてスティーブは染める!山をおれ色に染める!

画像15

レインボー!!イエーイ!! 一部、テラコッタが足らず、レッドストーンのブロックをしこたま使いました。

画像16

目的を達してのちテラコッタ工場は、村人とどうぶつとゴーレムの憩いの地になりました。

画像17

ちょっと増えすぎのような…。

画像18

村人が多すぎて操作がラグる…。
憩いどころか大増殖の地となったため大半をネザー送りにしました…完。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?