死にコン@SE→総コン転職1年生

ベンダ系マネジメント資格の知識を武器に総合コンサルティング会社で働くシニコンです。 身…

死にコン@SE→総コン転職1年生

ベンダ系マネジメント資格の知識を武器に総合コンサルティング会社で働くシニコンです。 身バレに注意しながらキャリアのことを考え、書き綴ります。

最近の記事

コンサルタントの生態は面白い(転職7ヶ月目記録)

コンサルファームに転職して初めての年越しを迎えました。 死にコンです。 年始は𝕏でもつぶやきましたが、つまらないことを考えながら駅伝を見ていました。 ニューイヤー駅伝の出場企業を業界地図やopenworkで調べるなど年始から趣味の悪いことをしておりました。 さて、最近コンサルタントの生態について考えます。 転職して半年が経ちましたが、コンサルタントは本当に癖があるなと思うのです。 自分たちのことを「コンサル」と括りたがります ブランディングをしているのか、プライドが高

    • 総合コンサルファームの部署事情(転職6ヶ月記録)

      早いものでコンサルファームへ入社して半年になります。 今回は外からは見えづらい部署事情について気になっていることを書き記します。 部署を部署と呼ばない前職はIT企業ということもあり、カスタマーサクセスやデリバリーなど流行りの横文字を並べた部署名ばかりでした。 しかし、それらをまとめた呼び方は古き良き日本企業と同じく「部署」で部長や課長が配置されていました。 一方で、ご存知の方も多いと思いますがコンサルファームは、部長や課長という役職はありません。 ManagerやDir

      • コンサルファームに入って知ったコンサルタントのメリット@転職5ヶ月目記録

        こんばんは。 最近はTwitterの方で発信しており、noteはお久しぶりの更新となりました。 早いもので、某総合コンサルファームに転職して5ヶ月が終わろうとしています。 今日はコンサルファームに入るまでは知らなかったコンサルタントのウマ味を紹介します。 それは、大企業の裸を見れることです。 私が転職活動をしていた頃にイメージしていたコンサルタントは、クライアントである企業の「課題解決を目的」に必要な内部情報をクライアントから提供していただく。 と思っていました。

        • コンサルファームに転職して横文字を使わなくなったかわりにコンサル用語を覚えた

          こんにちは。 意外な話かもしれませんが、私はコンサルファームに入ってからは以前と比べて横文字を使わなくなりました。 これは、コンサルファームがどうという話ではなく、私の労働環境の変化によるものだと感じています。 横文字って?たとえばこいつらです。 上記のサイトから、前職では息をするように使っていたのに今は文字を見ないと思い出せないような単語を抜粋してみました。 今でも意味はわかるし、使おうと思えば使えますけど使う気しないです。 なぜ横文字を使わなくなったのか考えてみ

        コンサルタントの生態は面白い(転職7ヶ月目記録)

          サービスって何よって考えたことある人が案外少ない(転職8週目記録)

          転職先がどうとかコンサルファームがどうとかではなく、サービスについて考えたことがない人が多いように感じます。 前職でサービスマネジメントを学んでいたので自分の理解を残すために書きます。 また、この記事を読んだことがきっかけでもしサービスについて考えてもらえると大変嬉しいです。 サービスとはサービスというのは、あるモノやコトを通して顧客(サービスを受ける人)が便利さや快適さや満足感といった無形の価値を作り出す活動のことです。 ITILなどではもう少し違った言い方をしていま

          サービスって何よって考えたことある人が案外少ない(転職8週目記録)

          総合コンサルファームのワークライフバランス(転職6週目記録)

          総合コンサルファームにワークライフバランスはあります。 ワークライフバランスとは私は仕事と生活がうまく両立していることを「ワークライフバランスがとれている状態」だと認識しています。 起きている時間の何割は働いている、とか単純な話だけではなく、たとえば家族と出掛けている時に車で仕事のことを発想したり、子供が起きる前に早起きして業務に必要な知識を蓄えるための勉強をすることがあったとしても、生活が成立している=それが苦でなければ、それはその人にとってワークライフバランスが取れて

          総合コンサルファームのワークライフバランス(転職6週目記録)

          コンサルファームの強さ=総合戦闘力?な話(転職1ヶ月で思ったこと)

          こんばんは。 先日、ファーストプロジェクトにアサインされた総コン@2023年7月中途入社です。 この1週間で感じたことは色々ありますが、環境に慣れて当たり前になってしまう前に今思っていることを残します。 アサイン先は転職活動時の希望通り前職ではSIerの中に入ってシステム開発現場を経験してきましたが、今回はいわゆる発注サイドに入ってのお仕事です。 転職活動をしていた頃から、よりビジネスに近いところでプロジェクト運営に関わっていきたいと思っていたため、希望通りのアサインに

          コンサルファームの強さ=総合戦闘力?な話(転職1ヶ月で思ったこと)

          小規模SIerと総合コンサルファームの違い(転職3週目終了時点の感想)

          おはようございます。 毎日の睡眠時間が1.5倍ほどになり、 こんなに寝てても良いのか?と焦りを感じています。 簡単に転職3週目時点の概況ハイライトです。 ・とても手厚い中途入社研修が終了 ・来月からPJアサインの連絡を受領 ・今月中の過ごし方は個人に任せる ・絶賛、社内社外人脈づくり中 それぞれ、前職(従業員100名未満のSIer等のビジネスを展開)との違いを意識して詳細を書き連ねます。 手厚すぎた中途入社研修初回noteにも書きました。 土台は用意した! 伝える

          小規模SIerと総合コンサルファームの違い(転職3週目終了時点の感想)

          総合コンサルファームに転職して1週間で感じたこと

          おはようございます。 転職して1週間が経ち、想像以上に刺激的な経験をしています。 新鮮な気持ちを忘れないように記録します。 前職(少数精鋭IT企業)との違い同じor似ていてスムーズに受け入れられた部分 ・ビジネスモデル 前職でもいわゆる人月商売をしていましたので、特に戸惑うことはありませんでした。 近くにいた銀行出身の方は、チャージの考え方に苦戦しているようでした。 ・思考法(考え方) いわゆるコンサル思考と言われるやつでしょうか。 ゴールから考えることや仮説思考と

          総合コンサルファームに転職して1週間で感じたこと