見出し画像

中学生鉄道旅日記 No.10

こんにちは。最近中間テストが終わってホッとしているはるすけです。

この前の月曜日に方向幕クイズという企画をお試しでやってみたんですが、

皆さんは見てくれましたか?見てない方は下のリンクからどうぞ!

コメント欄を見た方はもう知っていると思いますが、正解はE353系です!

中央線快速、中央本線、篠ノ井線、青梅線、中央線・総武線各駅停車、

総武快速線、富士急行線で特急あずさ、かいじ、おうめ、はちおうじ、

富士回遊として活躍している車両です。

画像1

↑E353系

また同じような企画をしようと思っているので、見てくださいね!

さて、今回は小田原で電車をたくさん見る内容になっています。

最後まで見てくださいね!

鉄道旅② ~最初で最後の185系~
4th. 小田原で車両見学


A.大雄山線見学

画像2

大雄山線のホームにやってきました。大雄山線は3両編成の可愛らしい

レトロな車両が走っています。この車両は昔の車両の復刻色編成らしい

です。なんか西武の新101系の赤電みたいですね。

1区間しかないので、ヘッドマークはずっと取り付けられているようです。

どっちに行くかは窓の上のパネルを見ればわかります。

行先の駅の方のパネルには電気がつきます。

方向幕でもLEDの行先表示でもない面白い行先表示だと思います。

画像3


車内はこんな感じです。少し色あせたオレンジのシートが並びます。

一応車端部には優先席もあって良心的ですが、連接部には扉がない為、

きっとポイントを渡る音やモーターの大きな音がするのではないかと

思います。今回は入場券を買って大雄山線のホームに入っているので、

少しだけ写真を撮るために車内に入らせてもらってすぐ出ました。

時間があれば是非乗ってみたいですね。


B.小田急見学

画像4

小田急の改札にやってきました。とても綺麗な建物で、近未来的な感じが

します。JRの改札も綺麗でしたが、丸い感じでカクカクしている小田急とは

対称的だなと思いました。僕はSFが好きなので、とてもワクワクします。

僕がもともと乗る予定だったロマンスカーの特急券を買おうとしたら、

その車両はEXEだったらしくて、折角乗るんだったらVSEやGSEに乗りたいな

と思ったので、1時間後のVSEに乗ることにしました。

残念ながら、GSEはすぐには来ないようだったので諦めました。

画像5


改札を奥に進むとホームを見渡すことが出来ます。

ここから見ると2面3線の駅に見えますが、実際はここから見えないホームが

1つあるので、多分2面4線の駅だと思います。

無題43


10番線にEXEがやってきました。

やっぱり僕からするとEXEと言えば茶色の車体のイメージがあります。

貫通側の顔じゃなくて非貫通側の顔を撮りたかったのですが、

めんどくさかったので撮りませんでした。

画像6


しばらくすると9番線にEXEαがやってきました。EXEの並びが見れてとても

嬉しいです。どうせなら非貫通側がよかった…(=_=) でも、貫通側の顔も

カッコいいので良しとしましょう(反対側に撮りにいけや(´-∀-`;))。

画像7


7番線にロマンスカーVSEがやってきました。

この電車は箱根湯本行きなので僕の乗る電車じゃないですね。

初めてVSEを間近で見たのでとても興奮します!

真っ白の美しい色に流れるような流線型のボディ。

かっこいい!!!

無題63


VSEが出発すると、普通列車がやってきました。

この列車の名前は5000形です。

比較的新しい車両なので綺麗です。2020年に運行を開始しました。

画像8


車内はこんな感じです。座席も新しいもので、大雄山線のシートとは

比べ物にならない鮮やかさがあります。36年もの年の差があるので、全然

違うのは当たり前です。まぁ大雄山線の車両も味があっていいですよね。

画像9


EXEαが発車していきます。

この駅の新宿側は大きなカーブがあって、いい写真が撮れます。

欲を言えばもっと編成が入るといいのですが、これで我慢しましょう。

特急の発着も多いので、撮りごたえがあります。

画像10


3000形がやってきました。小田急の中で一番多い通勤車両と聞いたことが

あります。なんか京成の3000形とか北総の7500形とかに似ている気が

するのは僕だけでしょうか。

画像11


7番線にMSEがやってきました。この車両は東京メトロ千代田線を

通れるように非常用脱出扉が平らな貫通面と逆の方にも付いています。

この車両は小田原から登戸や町田を通るのは他の車両と同じですが、

代々木上原で分岐をして小田急とは離れて千代田線に入って行くことが

出来ます。そして、1本で北千住まで行ける便利な車両です。他の車両とは

違い、青い車体に赤い帯を巻いていて、また違った良さがあります。

画像12

反対側の方にやってきました。ロマンスカーの面影を残しつつ、非常用

脱出扉が付いています。なんか西武のLaviewみたいですね。あまり

気にならないようになっているので、かっこよさがしっかりあります。

まとめ(;´・ω・)


ということで、今回はここまで。

最後まで見てくれてありがとうございます!

次回はもう少し小田原で車両を見てから新宿へと行きます。

お楽しみに!


2021年10月09日

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?