見出し画像

お手軽アイピース

先日ポチったSVBONYのアイピース
4mm、10mm、23mmのセットで5000円しないので、コスパ最高とネットで話題だったけど、値段が値段だけにお気軽観望用と割り切って買いました。

というのも、高価なアイピースを買うお金がなく、普段もLV-ZOOM 8-24mmを使っているので、あんま要らないかなぁって思いはあったんですよ。
ただ、子供が覗くのに、23mmは覗きやすそうだなぁって思ったので、買っちゃいました。

まず質感など。
プラスチックなのでびっくりするぐらい軽いです。
ちょっと不安になるぐらいですけど、届いた日にゴミなどの混入がないこと。
光軸が極端に狂ってないよなぁというのをざっくりとチェック。

で、今日、実際に星を見てみました。
アルギエバがギリギリ分離するかしないかの空でしたが、まぁまぁ星は見えました。

見たのはプロキオンとアークトゥルス、ι Cncにアルギエバ、コル・カロリの5つ。
4mm、10mm、23mmそれぞれで見ました。

23mmは2000円そこそことは思えない見え味
値段を考えるとお買い得感があると思います。
星雲星団や月を見るのにもいいかもしれませんね。

10mmも思ったよりも明るく見え、重星を見るにいいかも知れません。
手持ちの望遠鏡だと倍率が200倍ちょっとなので、惑星も見てみたい。

4mmはおまけですねw
中心部でもプロキオンを見ると色収差がちょっとわかります。
倍率も500倍になっちゃうので、使い道はほぼないかもw

どのアイピースも周辺部はやっぱり色収差があります。
その意味だと月を見た時どうなるかな?
あと、アイカップがほぼないのと、アイレリーフが短いのか、メガネだときついです。

今時、ツァイスサイズばかり持っている人はいないと思いますが、安いアメリカンサイズを探している方にはいいかも知れません。


宜しければサポートをお願い致します。ご厚意は天文ボランティア活動の資金とさせて頂きます。 これからも星空に興味を持っていただけるような記事を書きたいと思っています。