どうやってDJをするか?

DJをやるに当たって機材をいきなり買い込んでも場所がないのであれば話になりません。
やりたいやりたい!と言っていてもいきなり未経験者にDJのオファーが来る事はまぁありません。
という事で自分の実体験も含めて、どうやったらDJをする場に立てるかという事を実体験を含めて簡単に書いていこうと思います。

大きく分けて、DJとして出演するには2つあります。
呼ばれるのは実績が皆無だと不可能なので、イベントをやっている友達に相談をしてみて下さい。
という事で自分でイベントをどうやってやるかを書いてみます。

イベント自体を企画する

実はDJイベントを開催出来るイベントスペースは結構あります。
僕は都内在住なので、それ以外の事情には疎いのですが、地元(結構田舎)にもあったりしたので、お近くのスペースを探してみましょう。
東京のスペースはまとめがあったので、置いときます。
http://matome.naver.jp/odai/2125669979860988811

一人でやるのかみんなでやるのか

ここで言う、一人、みんなというのは金銭的な意味も含めて責任をシェアしてくれる人という意味です。
一人でやる場合はいろいろなしがらみを考慮せず人選も含めて好き勝手できる反面、金銭、時間的が大変です。 反対に複数人の場合は、趣向が似通っていても若干の思想の差違があったりして、好き勝手はできません。その代わり、金銭、時間をシェアできます。 基本的にみんなでやった方がたのしいです。

金銭状態、忙しさを考慮する

これ大事です。なんだかんだでイベントを企画するには時間も取られますし、当日豪雨で全然お客さんが来られない場合とかもありますので(まぁそういう場合は箱の方も考慮してくれると思いますが)、お金と時間は大事です。

自腹を切れる金額を考えておくと良いでしょう。最悪全額自分で払えばいいと思えると、最低あと20人はお客さんを呼ばなければいけない…というプレッシャーから完全に解放されますし、自分が楽しいと思う事を完全に実現できます。これはとても大事な事です。

時間に関しては、詳しくは後で書きますが、数回箱に出向く、簡単な資料を作る、出演者に連絡をする…など細かい仕事がたくさんあるので、デスマーチ中の人が1人で企画とかは無理だと思います。仕事頑張って下さい。

どういうイベントをやりたいのか

まぁこれは千差万別だと思います。単純にイベントという物をやってみたい人もいるでしょうし、○○さんをDJとして呼びたいんや!とかもあると思います。
初心者の人がわーわー遊べる感じでいいよねみたいな感じで適当にコンセプトを決めておくと、問題が起こった時に立ち戻って簡単に解決できたりします。

規模を決めよう

自分のやるイベントにどれくらいの人が来るかを考えます。

どれくらい来るかの感覚が無い人は脳内で友達、知り合い、フォロワーなどを思い浮かべてざっくりと人数を出して、その人数を3で割ったくらいの人数が適正です。

思ったより人は来ませんし、当日めんどくさくなって来ない人も多いです。自分でも心当たりありますよね?寒いから行くのやめたりとか?悲しいけどこれ現実なのよね。

規模、金銭状態に合せて箱を決めよう

よっぽど安いとかじゃない限り、ある程度アクセスが良いところが良いと思います。新宿、渋谷、中野、高円寺、吉祥寺とかそのあたりは結構箱がたくさんあります(前述)。

箱の代金というのは基本的に後精算です。
チケット代はほぼ自由設定です。 試算した方が早いので簡単に書くと、箱代が6万で、チケット代2000円(ドリンク500円込み)でのイベントでお客さんが30人来た場合。

60000 - (1500 * 30) = -15000

つまり15000円の赤字です。チケット売り上げを1500円換算としているのは、大体のライブハウスではドリンク代をチケットには含めないからです。
このあたりのシステムはいろいろなので箱の人に説明を聞いて下さい。

箱に問い合わせをして、箱を押えよう

普通の箱は3ヶ月くらい前から徐々に埋まり始めます。
順序としては 金、土曜の夜→日曜の夜→金、土曜の深夜→その他たくさんといった感じです。

とりあえず電話をして、いつが空いているのかを問い合わせて、その日で良いと思えば仮押えをしましょう。何日間かはそこを押えた状態にしてくれるので、いくつかの候補を検討して、本押えにして貰います。このとき仮押えをしている他の箱には電話を忘れずに!僕は完全に忘れて3カ所くらいの箱に直接出向いて平謝りをしたことがあります。

本押えに移行した後は、直接出向いて契約をします。メールやFAXで良いところもありますが、疑問点や金額について確認を取る為に直接一回くらいは行っておいた方が良いです。

出演者を決めよう

出演者を決めましょう。人間なので予定が変わる事もあります。直前にキャンセルされても泣かない。
ただ、当日寝過ごしてこなさそうとかそのレベルの責任感の無い人は呼ばない方が良いと思います。大変です。

その他もろもろ

タイムテーブルは適当に作成しておく、ある程度告知をしておく。
DJにはリハーサル時間を念押し、当日迷った人の為に連絡先を伝えるorネット上に置いておく。

最後に

というわけで皆さんガンガンイベントをやりましょう!
DJとして僕を呼んで下さい!

質問などあればブクマコメントなり、コメントなりで書いてくれれば答えます。


次はDJを実際にやるための機材や方法を書こうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?