見出し画像

TRASPについて【会社紹介】|TRASP株式会社

TRASPに興味をもっていただき、ありがとうございます!
Web制作やマーケティングに関する知識などを発信するアカウントです。

せっかくなのでTRASP株式会社について、少し説明をさせてください。

TRASPはホームページの新規作成・リニューアルをしているWeb制作会社です。おかげさまで400社以上の飲食・美容・士業・建設業さまざまなな業界のお客さまとお付き合いさせていただいています。
エンジニア、ライター、コーダー、デザイナー各職種は、どんな業種のお客さまのホームページでも対応可能な、専門スタッフがそろっています!

お客さまがホームページを作る理由は色々ですが、TRASPにご依頼いただく企業の大多数は集客を望んでおられます。
TRASPではそんなお客さまの利益を作るための制作を行っております。

常に挑戦し、変化に挑み続けるチーム力。
クライアントの課題解決ができる組織を目指します。


TRASPは何をしている会社?

TRASPでは、3つの主要事業があり、ホームページ制作だけではない幅広い提案とサポート体制をワンストップで実行しています。

1.ホームページ制作
2.SNS・Web広告運用
3.ユーザーサポート

主要事業は「Webサイト制作」「SNS」「ブログ更新」の3つ。 集客のお悩みを持つ中小企業を中心に、Webを通して課題解決のお手 伝いをしています。

1.ホームページ制作

単に”流行りだから”や”写真が綺麗”ではなく、Webサイトを見てくださる訪問者に必要な情報を届けてお問い合わせにつながるホームページ制作をモットーにしています。

そのため業界のなかでもTRASPは打ち合わせの頻度が高め。事前にしっかりとヒアリング・提案を行ったうえで制作を進めていくのはもちろんのこと、制作中もLINEやメールなどで「このデザインでいい?」「内容は合ってる?」といった確認をしていきます。

クライアント様のニーズに応える、結果につながる制作をしています。

TRASPのホームページ制作は、日本にあるほとんどの業種のサポートを行ってきた実績があり、どんな業種のお客様にも最適な提案をしています。


2.SNS・Web広告運用

ホームページ制作以外にもクライアント様の事業やサービス、商品に合わせて広告を選定しています。

毎月お送りするWeb広告のレポートをもとに、今後の改善はどうしていくのか、新しい施策はどうするのか、を繰り返しクライアント様と話し合い、二人三脚で結果を出すことを目指しています。

さらにSNS運用にも力を入れ、制作したホームページと連動し、事業や商品・サービスなどを高頻度で発信していくことでブランド力の向上にも貢献しています。

通常のGoogleやYahoo!JAPANのリスティング広告からSNS広告まで、クライアント様に合わせた最適なご提案。


3.ユーザーサポート

TRASPではユーザーサポートにも力を入れています。
クライアント様のほとんどがWebサイトやインターネットについて詳しくない方です。どなたでも分かるよう丁寧で難しくない言葉を使ってご支援を行っています。

特定の担当者に属人的にではなく、会社全体としてサポートをすることで、社内でもクライアントに対する協力体制が整っています。

クライアントのストレスを軽減するためLINEでやり取りを行ったりとホームページが完成した後も“安心できる”ご支援を心がけています。


事業の成長経歴

少数精鋭で着実に事業規模を拡大。 活気あふれる成長企業です。

TRASPは7年連続増収を達成し、業績好調で成長・拡大している企業です。


7年連続増収! 成長中のWeb制作会社としてできること

「Webサイトを作ったはいいけど、全くお問い合わせがこない」
「更新が面倒でまったく運用していない」
「SEOってよく聞くけど、何かわからない」
「コンテンツを頑張ってるけど、なかなか順位が上がらない」

など、Webサイトを持っていても集客課題に悩んでいる企業様は多いです。

TRASPではそんな中小企業の方々に、サイトの新規制作やリニューアル、ブログ更新代行やMEOなど、幅広いWeb事業を通じて、BtoBの集客課題を解決できる施策をご提案をいたします。


採用情報

TRASPは完全実力主義という考え方で、メンバーを大切にしています。

結果を出すためには、一人の力では限界があります。営業業務、制作業務、バックオフィス業務など、専門性の仕事を完全分業化して全従業員で効率化
重視し協力して結果に向けて取り組みます。

結果があれば未経験からでも、また年齢や性別、在籍年数に関わらず昇給・昇格を目指せるため、結果に貪欲になれる人に裁量のある仕事を任せ、成果に対して良い報酬と環境を提供します。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

▼TRASP株式会社 リクルートアカウントはこちら。
https://note.com/trasp_blog/

▼TRASP株式会社のホームページはこちら
https://trasp-inc.com/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?