見出し画像

抵抗はいつから?

台風が近づいてきていて
雨が降ることを予見できたはずだが

見事に傘を忘れて駐車場まで
ずぶ濡れで歩くことになってしまった

置き傘とかあったのかもしれないが
山奥のいつの日の傘かわからないものを開いて確認する勇気もないので

とりあえず落ち着いて歩くことにした

坂道なので走ると危ない
そもそも跳ねて靴がビチャビチャになるのは避けたかったもので
微かな抵抗ではあるのだけれど    

ああ

カーキーのズボンが…
シミだらけに。

欧米諸国のように傘持たないスタイルを
してみたと考えておく
まあ

子供の頃はへっちゃらだったずぶ濡れも
大人になると嫌悪感が強まって
なるべく避ける

知恵を使う。

ずる賢さもね
高校生の時にはよく盗まれてたもんだ
取り返した時には驚いたけど
置いてるものを獲るなんてものは
珍しくはない

都会も田舎も関係ない

盗る人はとる。


車に乗ってクーラーで乾かそうと
時間を割いているが
思ったより乾くのには時間がかかりそうで

流石にまだ止まないよなあ

TikTok見てたら沖縄とかすごい映像だったものな
海も道路も冠水してね


Amazon?
今ままごと遊びは探してないなあ。
なんのメールだい?

最近は頼んでないはずだけども
Amazonは急ぎのとき
楽天はポイントの時

使い分けてるわけだけど

運送業もこの天気の影響はもろに受けるだろうなあ。
荷物は急ぐものだが
安全性はもっと大事

ドライバーさんはこの天気のなか
厳しいだろうなあ。

機械に頼むとしたら
電車の方がいいからそうなるとやっぱり運送業の方は必要だよなあ

30年上ってない給料💰
どうなんのかね。

ないそでは触れないだろうか?

ワンオペはまだまだ溢れかえってて
しんどい思いは溢れていて
 なんだろうなあ。

自分だけじゃないとか
思うけど
それで救われるのは都合よく使われてる気がして
嫌だよなあ。

使うならば相応のだよ

相応となると途端にハードルを上げてきそうだけど

はあ。だいぶ

ズボン乾いたので
そろそろ帰ろうかね

ご飯なんにするかなあ…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?