見出し画像

シティリーグseason2ベスト16:マシュマロ式スピードザシアン

どうもです。
今回はシティリーグseason2に参加したので、そのレポートになります。今回はザシアンVをメインに、打点補強枠としてガラルニャイキングを搭載したデッキを使用し、予選3位、トーナメント1没でベスト16と、優先枠には届きませんでしたが、非常に強力なデッキでしたので今回記事を書くことにしました。

当日のマッチアップ

予選 4-1-0 全体3位
1.ミラー○
2.ルカメタルザシアン○
3.ルカメタルザシアン○
4.小ズガドーン×
5.レッドパーフェクション○

トーナメント
1.イシヘンジンムウマージ×

でした。イシヘンジンとズガドーンは個人的にもうちょい後に流行るかなと思ってたので、そこの読み違いは反省点の1つです。

デッキ選択経緯

デッキ選択の条件として

・確実に5-1or4-2はできる安定感があること。
・ミュウミュウ系統、3神に対してより強く出られる構築であること。
・先攻でも後攻でも一定の強さが保証されていること。

これらが選択する上での条件となりました。よってまず候補としてあげたのが

・3神ザシアン
・ルカメタルザシアン
・超ミュウミュウカラマネロ
・ピカゼク

これら4つは最低限の条件を満たせていると判断しました。ザシアン系についてはサーチが難しいと考えていたニャイキングがフレンドボールによりサーチしやすいことも踏まえてさらに強化されていくというのもある程度理解していました。

結論としてはやはり安定感が高いザシアン系を握るというところに着地しましたが、どうしてもミュウミュウ系とやるとスピードで押し負けることが多く、それが一番見えた課題として頭を悩ませていました。ニャイキングもフレンドボールがあるもののまあ難易度は高く、安定を欠くような存在であることも気がかりではありました。

しかし、新たなガラルニャースが出たことで任意のタイミングでのサーチが可能になったことで、構築を曲げることなく無理なく採用することができるようになり、今回のデッキとなりました。

デッキレシピと採用カード解説

こちらが使用したレシピになります。

今回は確実に予選を突破し、さらにトーナメントで1勝以上をすることを目標に製作しました。リストから見てもわかる通り、かなりカードの種類を絞っています。

各種採用理由を書いていきます。

ポケモン

・ザシアンV 4枚

メインアタッカー。こいつで基本戦うため4枚以外ないと思っています。

・ニャイキングライン4-3

4-4はちょっと過剰だと判断しての枚数です。タチフサグマ等にはニャイキングを使うルートも存在するので覚えておきたいですね。ニャースはマリィ後に山札を切ることができる貴重なカードなのでまあできるなら缶のニャースがいいた思います。

・ジラーチ 3枚

空いた枠には入れられるだけジラーチと基本エネルギーを入れるべきかなと思います。なので開けられた枠は大体こいつらに割いてます。

エネルギー

・基本鋼 13枚

ふとうのつるぎで確実に1枚は当てたいためこちらもかなり多めに採用しました。毎ターンエネルギーを貼れることも大事なことなので、ここの枚数はかなり考えて設定したつもりです。

スタジアム

・無人発電所 3枚

祠+ミミッキュも考えましたが、ピカゼクがきついので諦めました。祠+ミミッキュのメリットはスタジアムの張り替えに強いこと、デメリットはデデンネなど出た時の特性は通すこと、隠密フードで対策されることです。
無人発電所のメリットは、とりあえずなにかのアクションをしないと止まり続ける、初手で出すとかなり刺さる場合があることです。逆にデメリットは、スタジアムを張り替えると機能しないことと、混沌のうねりに弱いことです。ただ今回は相手の初動を止めつつこちらが速攻を仕掛けることを目的として構築しているため無人発電所を優先する結果となりました。

サポート

・博士の研究 4枚

山札を大量にドローしていくカードが弱いわけがないのでフル採用。

・マリィ 3枚

スタンプ不採用のかわりに厚めに積みました。ドローの役割もあるため、安定感を増すことに成功しています。

・シロナ 2枚

山札を切れるドローサポートはマリィの登場で貴重な存在です。雑に打てるシロナは使い勝手がいいと思いました。

グッズ

・クイックボール 4枚

タネポケモン全てをサーチできるカードですね。まあ減らす理由がありません。

・メタルソーサー 4枚

エネルギー加速できるカードですね強い!
減らす理由が見当たりません。

・ポケモンいれかえ 4枚

ジラーチやブレイブキャリバーの連発を補助してくれますね強い!
減らす理由が見当たりません。
(なんか適当ぽっく見えたらごめんなさい)

・ポケモンキャッチャー 4枚

カスタムキャッチャーにしなかった理由は、2枚を揃えることのハードルの高さとヤレユータン不採用による安定性の欠如があります。ただここに関してはヤレユータンを採用してカスタムキャッチャーを採用した方が楽に拾えたマッチもあったと思うので、今回の反省点でもあります。

・げんきのハチマキ 2枚

280ダメージを出すためのカードです。祠でも間に合いますが無人を使いたかった関係上採用しました。今思うと祠ミミッキュ+フライパンでよかった。

・エスケープボード 2枚

ジラーチを逃す、さらにはライライの対策にもなるカードです。ピカゼクと対面するときは結構大事なのでそこも押さえて置きましょう。

・グレートキャッチャー 1枚

ポケモンキャッチャーだけだと流石に心配だったので、デデンネを呼べるカードであるグレートキャッチャーを1枚積みました。V主体のデッキも考慮してこの枚数です。

不採用カードと検討枠

・リセットスタンプ

速攻で勝ちに行けることとマリィ+無人で手札干渉が間に合っているので、今回は不採用にしました。ここは気持ち枠が有れば積みたいですけどなくて苦労したとかはありませんでした。

・戒めの祠+ミミッキュ

今使うならこれを使うと思います。隠密を嫌って使いませんでしたが実際強力です。これを入れるならザオボーまで入ると思います。

・フラダリラボ

突然のおまもり無効は強いです。ただラボ入れるなら祠ミミッキュの方がまだ強いと思いました。

・ネクロズマたそがれのたてがみ

60狙撃強いんですがミミッキュを入れないと効果がほとんどないので抜けました。

・鋼鉄のフライパン

280ダメージを捻り出すという点でげんきのハチマキに負けました。今使うならフライパンと祠ミミッキュにしてると思います。

各主要デッキに対する立ち回り

・三神ザシアン 

ザシアンにエネルギーを貯めて280ダメージを三神に打つことを目標に動いていきます。アルティメットレイまでいくと負けるのでその前にやれるといい思います。最悪裏のザシアンを倒せればまだなんとかなるので頑張りましょう。
速度はこっちの方が速く安定感もあるので5分かそれ以上には戦えると思います。

・ルカメタルザシアン

相手遅いので、ニャイキング立てまくってブレイブキャリバー言ってるだけで勝てます。まあまあカモみたいな感じですね。フルメタルウォールで破産しないようにエネルギーは極力2匹に分けてつけましょう。

・カラマネロミュウミュウ

無人マリィで止まる場合がほとんどです。そうじゃなくてもカラマネロを立てるのは時間がかかりやすいので、ニャイキングを並べてザシアンでtagを2回倒せれば問題ないです。スタンプナイトウォッチャーが怖いですので、ニャースを3枚だして1枚は山札圧縮に使いましょう。

・レッドパーフェクション

こちらも無人が刺さります。デデンネを主に展開カードとして使うため止まることが非常に多いです。ニャイキング2体作って2回殴れば勝てることがほとんどなので、無人を貼れたら焦らず裏を作っていきましょう。

・ピカゼク

やはりこちらも無人が刺さります。途中のコケコVがまあまあだるいですがグレートキャッチャーをうまく使うと2回攻撃で終わるのでキャッチャーを大切にしながらベンチを作れると有利に戦えると思います。

・ズガドーンアーゴヨン

バーストGXがあるため、ちょっと手札が噛み合ってくれないと厳しいです。早めに2枚まで詰めたいですが、ズガドーンは噛み合いが大事なデッキなので、ある程度事故ってくれることを祈りながら試合すると思います。

ザシアンと相性の良いスタジアムは

おそらく
・戒めの祠
・フラダリラボ
・無人発電所
あたりが選択肢として出てくると思います。僕もそうでした。それぞれのメリット、デメリットを洗い出していきたいと思います。

・戒めの祠
メリット→ミミッキュと合わせることで特性を止めやすくできる、打点としても活躍するため、280も出すことができる。

デメリット→混沌のうねりの有無で打点の幅が変わるため、それにより落とすマッチアップも出てくる。V主体にそこまで刺さらない。

・フラダリラボ

メリット→道具が止まる、つまり打点を載せてミミッキュを置くと隠密があってもミュウミュウが止まる。おまもりも無効なので要求値が下がる。

デメリット→打点にならない、ジラーチを動かしづらい。げんきのハチマキでもフライパンでも道具が機能しなくなるのでこちらの立ち回りも難しくなる。

・無人発電所

メリット→デデンネを打ち辛くなる、つまり相手のテンポダウン。ミュウミュウなどに対する牽制。

デメリット→混沌のうねりに対してはそこそこ脆い。V主体のデッキには効果が薄い。祠と違い打点にはならないのでハチマキを併用しないと三神がきつい。

今回に関してはデデンネによる展開を止めることにメリットを感じたため、無人発電所を複数投入することになったというわけです。ザシアンに入るスタジアムの選択肢は主にこの3つだと思いますが、どれにもメリット、デメリットがあります。環境に合わせて、キャッチャー類とともに細かくカスタマイズすることでこのデッキを環境に合わせていけると考えています。

感想と終わりに

正直京都の優先枠欲しかった...
まあ弱かった自分が悪いのでなんとも言えないですが...
この記事を手に取ってくださって誠にありがとうございました。非常に強力なデッキだと考えていますので、シティリーグの候補としても申し分ないと思います。皆さんが優先枠を取れますように、お祈りしています(もちろん自分も笑)

1日で、1人で作ったため、足りないところがたくさんあるかもしれません。気になった点や細かい質問等は@trevenant_marshのDMより受け付けていますので、どんどんお聞きください。本文の無断転載は禁止です。発見次第法的措置を取らせていただきます。

#ポケカ記事


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?