トマトレッド

一度きりの人生死ぬまでにやりたいこと全部やってから死にたい系男子。

トマトレッド

一度きりの人生死ぬまでにやりたいこと全部やってから死にたい系男子。

最近の記事

成長とは変化し続けること

今まで築き上げた環境を捨てるというのはとても怖い 周りから何て言われるだろう、失敗したらどうしようなど変化するには様々な壁を超えないといけない その壁を越えた先には本当に成功が待っているのだろうか ただ一つだけ確かなのは変化しないといずれ飽きられるということである、これを言い換えると変化し続けると飽きられない。それがたとえ失敗であっても。 焚火をずっーと見ていて飽きないのは常に変化し続けているからである。 多分。 進化論で有名なチャールズ・ダーウィンもこう述べている

    • テンバガー候補 3550 スタジオアタオ

      時価総額 141億円  東証マザーズ  2016年上場 PER 23倍 PBR 7.7倍 小売業 社長が筆頭株主 社長43歳 自己資本比率 69.6%  有利子負債 293(百万円) 売上高は 2016/02~2019/02の平均増収率41.3%、4年で3倍 営業利益率 2019/02の17.6%  キャッシュフロー 2019/02 営業CF 442(百万円)フリーCF 392(百万円) 店舗とネットで自社ブランドの婦人用バッグ、財布を販売 株主優待は今年から

      • 令和間違い探し(間違いは3つ)

        令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令知令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和怜和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和令和

        • テンバガー候補 7033 マネジメントソリューションズ

          時価総額 107億円 東証マザーズ 2018年上場 サービス業 社長が筆頭株主 社長47歳 予想PER 37倍 自己資本比率 67.5% 有利子負債 368(百万円) 売上高 2016/10~2018/10の平均増収率41%、2年で1.9倍 営業利益率 2018/10 11.11%   キャッシュフロー 営業CF 261(百万円) フリーCF 147(百万円) 新たなシステムを導入する企業に対しPMOの役割で、プロジェクトマネジメントの実行支援サービスを提供 東

        成長とは変化し続けること

          テンバガー候補 3997トレードワークス

          時価総額51.6億円 ジャスダック 情報・通信 予想PER23倍 PBR3.51倍 社長が筆頭株主 社長(62歳) 2017年上場 自己資本比率79.7% 有利子負債0 売上高 2015/12 ~2018/12の平均増収率30.6%、3年で2倍 営業利益率2018/12 25.31%  ROE 26.37% キャッシュフロー 営業CF 426(百万円) フリーCF 324(百万円) 主力は証券取引システム、市場拡大が見込まれる年金等の新分野も順調 2019

          テンバガー候補 3997トレードワークス

          芸人ラジオ おすすめ

          ・有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER ・ダイアンのよなよな ・アッパレやってまーす!(各曜日) ・霜降り明星のだましうち ・ハライチのターン ・オードリーのオールナイトニッポン ・バナナマンのバナナムーンGOLD ・小藪千豊×笑い飯の土020(月一回) ・おぎやはぎのメガネびいき

          芸人ラジオ おすすめ

          世界中に家があったらいいな

          自分の家に帰る感覚で旅ができたらどんなに楽しいだろう。 借金をして家を買い、そこに一生住むという考えはもう古くなってきているのかもしれない。 最近何かと聞くサブスクリプションという言葉。いわゆる定額制サービス。映画や音楽、車までもがサブスクになってきている。自分で所有することが一種のステータスだったのが今の若い世代からすると何の魅力も感じない。 ついには住宅のサブスクリプションも始まった。月に一定額払えば契約している家ならどこでも泊まり放題というサービス。このサービスが

          世界中に家があったらいいな

          テンバガー候補 6552 Game With

          時価総額 205億円  東証マザーズ  2017年上場  サービス業 オーナー経営者で筆頭株主 社長30歳でイケイケ 売上高は3年で6.8倍  2018/05期の営業利益率は43% 2018/05期の営業CFとフリーCFともにプラス  自己資本比率 83.8% 有利子負債 0  2019年5月期第3四半期の決算で大幅減益だったため株価は本日STOP安。しかし、決算資料には2019年は戦略投資を行うと以前から書かれていたため、ほぼ想定内。よって、このナイフが落ち切った

          テンバガー候補 6552 Game With

          テンバガーを狙ってみる

          投資家なら一度は夢見るテンバガー(10倍株)。しかし、実際はびびって2、3倍で利確をしてしまう。だから作戦としては一定の株数はガチホしといて、残った株を回転させる。集める時も分けて買いを入れて、売るときは売り上がりを使う。 狙いの銘柄としては、時価総額が低くて低位株、上場してから10年以内、新興市場、社長が筆頭株主または2位株主であるのが主な条件。 ファンダメンタルで銘柄を選定して、テクニカルでインするタイミングを計る。損切りの設定が難しい。これから人気化しそうなテーマを

          テンバガーを狙ってみる

          [ゆるせない話] 掃除機

          いろんな家電が発明されたおかげで世の中はとても便利になりました。さらにそれぞれの家電は進化し続けいろんな便利な機能が搭載されています。 洗濯機は乾燥まで一緒にできるし、冷蔵庫は最適な温度を常にキープしてくれます。 しかし、掃除機はめちゃくちゃうるさいまま。 コードレスにする前に音をなんとかしてくれ、ゴミを簡単に捨てれるようにする前に音を何とかしてくれ。こんなに技術が進歩している中、なぜ静かで吸引力が高いやつが全然ないのでしょうか。不思議です。ルンバはそんなにうるさくない

          [ゆるせない話] 掃除機

          ゴキブリはなぜあんなにも気持ち悪いのか

          ゴキブリはみんなに嫌われています。なぜなのか。自分も理由を考えてみるけど明確な理由は思いつきません。それでもめちゃくちゃ嫌われています。嫌いすぎて失神する人もいるかもしれません。  見た目はカブトムシやクワガタとそんなに変わらないのに。 汚いところにいつもいるから、動きが素早いから、足が多いから、いきなり出てくるから、どの理由もしっくりはきません。 ある説では、大昔のゴキブリはとても巨大で人間の祖先が恐れており、その時のDNAが現代にいたるまで継承されてきたという説。

          ゴキブリはなぜあんなにも気持ち悪いのか

          レディーファーストの本当の意味

          最近知ってとても驚いたのですが、レディーファーストは女性蔑視から始まったそうです。今の考えとは正反対でした。 これは事実なのかははっきりと分からないので諸説ありです。 レディーファーストは中世・近世ヨーロッパの上流階級で生まれた習慣で、この頃女性の地位はとても低かったそうです。だから女性を男性の盾として、先に店に入らせることで敵から身を守ったり、先に料理を食べさせることで毒見をさせたりなどしていたそうです。さらに、男性が車道側を歩き女性が歩道側を歩くというのも、昔のヨーロ

          レディーファーストの本当の意味

          面白かった海外ドラマ

          ・ゲームオブスローンズ ・ハンドメイズテイル ・プリズンブレイク ・ガールズ ・スニーキーピート ・シリコンバレー ・メンタリスト ・リベンジ ・アトランタ ・ザ・パス ・ヒューマンズ ・ミスターロボット ・レクティファイ

          面白かった海外ドラマ

          レーシック受けれなかった話

          コンタクトと眼鏡の生活がめんどくさい。コンタクトをしていると急に友達の家に泊まるとなってもコンタクト用品を持っていないと寝ることができないし、授業中に居眠りするのも少し怖い。 これからコンタクトを買い続けることを考えると金銭面もバカにならないので、レーシックを受けることにした。せっかくだし見え方にこだわろうと思って、少し高めの30万円ぐらいのやつをやろうと思った。 レーシックの流れとしては、適応検査をして手術という流れ。僕はこの適応検査を受けたのだがそこでレーシックは不適

          レーシック受けれなかった話

          明晰夢とやらを見てみたい

          まず明晰夢(めいせきむ)とは、夢の中でそれが夢と気づき、夢を意図的にコントロールできるようになる夢のことです。夢の中なので勉強したり、空を飛んだり、芸能人と会ったり、月に行ったりとにかく何でもできるらしいです。さらに、精神の健康や安定にも役立つとか。 明晰夢を見る修行をしている「セノイ族」という民族がいるらしく、この民族は幼少の頃から自分で夢をコントロールするように育てられているらしいです。修行法はシンプルで家族で見た夢の話をするというもの。これを応用して夢日記をつけるとい

          明晰夢とやらを見てみたい

          お金と時間

          どっちの方が大切なのか? おそらく金持ちは時間を選ぶし、貧乏人はお金を選ぶ。自分がどっちを選ぶかによって自分は金持ちか貧乏人かは大体分かる。 「お金はあるけど時間がない」か「お金はないけど時間がある」この場合どっちの方が幸せか? 僕は後者の方がいい。お金は平等じゃないけど時間はみんな平等だし、お金は無限だけど時間は有限だから。 20代のうちは体力もあってできることが多いのに時間がない、60代になると金はあるのに体力がないからできることは大分限られる。そう考えると今の年