見出し画像

1週間でタンギングを上達させる方法

あなたは、
トロンボーンを
演奏するにあたって


どれくらいタンギングが
重要な割合を占めていると
思いますか??


私は4割くらいだと
おもってます。


トロンボーンは、
スライドで音を変えるので


どうしても音がベタッと
つながってしまうこと
があります。


その時に正しい
タンギングをすると、


クリアに音と音を
つなげられるのです。


だからこそ、
タンギングを
上達させる必要があります。


それを叶えるための
メソッドは、


『息とタンギングの割合を
考えて練習するメソッド』です。


ここでとても大事な
ことを言います。


タンギングく息 
が良い力バランスです。


息が入っていないと、
タンギングが強くなってしまい、


ベタベタしたタンギングに
聴こえてしまいます。


では、
どうやって
息を強くすればいいのか?


それは、
息をたくさん使おう。
と意識するだけです。


それだけで、
息の方が強くなります。


あなたは、
このメソッド通りに
練習するだけで


より自然なタンギングを
マスターでき、


お客さんに満足してもらえる
演奏をすることが出来ます。


実際に私も
このメソッドを試したら、


音が楽に遠くへ飛び、
吹くことが苦では
なくなりました。


1週間これを意識して
練習するだけで


劇的にタンギングを
させることが出来ます。


今すぐメソッドを
実践してみて、


タンギングを
上達させましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?