見出し画像

恵まれた生活

誕生花&花言葉:1月31日

コキア /ほおきぐさ(箒草)
 Kochia scoparia

アカザ科
ホウキギ属
一年草
草丈1mほど
8〜10月

南ヨーロッパなどが原産。
古くに中国から渡来。
1000年の栽培歴史がある、といわれている。
茎がいっぱい枝分かれし、丸い形になる。
実はトンブリと呼ばれ、薬用、食用になる。
形や色、歯ざわりがキャビアに似ていることから、
畑のキャビアの呼び名もある。
別名、箒木(ほうきぎ)箒草(ほうきぐさ)枝や
茎を乾燥させてほうきを作るところから。

コキア

こきあ-2

◉top
◉homo


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?