見出し画像

快楽

誕生花&花言葉:5月28日

かきどおし(垣通し)
Glechoma hederacea var. grandis

シソ科
カキドオシ属
つる性 多年草
草丈20cm前後
開花4~5月


和名は、垣根を通り越すほど勢いよく伸びることに由来する。
茎は初めはまっすぐに伸びますが、開花すると地表に倒れ、
つるとなり長いものでは1メートルにもなる。
また、幼児のカンを治す薬草として知られ、
カントリソウ(癇取草)、
レンセンソウ(連銭草)ともいわれる。

かきどおし01

かきどおし02

◉top
◉homo

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?