見出し画像

神さまが語るパンゲアの歴史#10

お好きな項目に飛んでください⁎⁺˳✧༚🐬🌊


本の紹介

バシャールがおすすめする数少ない本に、シエン・デロハンの『意志の正しい使い方 (Right Use of Will)』があります。この本は「大いなる全て (all that is)」、つまり神さまから直接チャネリングして書かれた本だとバシャールはいいます。本の内容はバシャールや並木良和さんの教えと共鳴するところが多く、まさに「針の目」もしくは「大激動の時期」を抜けてアセンションに向かう私たちにとって、貴重な叡智やインスピレーションがたくさん詰まっています。現時点で日本語の翻訳は出版されていませんが、著者と版権のお話を済ませ、並木良和さんに帯を書いていただくことになっています。ご興味のある出版社の方、ご連絡お待ちしています。

神さまはこの本の中で、私たちはいま地球の歴史上、重要な岐路に立っていることや、否定を手放すことで分離してしまったスピリット ('Spirit')と意志('Will')を統合できることなどについて話しています。さらに、パンゲア (パン)、レムリア、アトランティス時代の歴史を神さま視点から明らかにしています。今まで神さまとの対話や、神さまからチャネリングした予言の書などは出版されてきましたが、有史以前の地球のお話を神さまから直接チャネリングした本はとても珍しいです。バシャールは、「本当の地球の歴史」は2023年9月現在で47%しか開示されておらず、オープンコンタクトが始まってからその全貌が徐々に明らにされていくといっています。本当の歴史をいま知りたい方は、ぜひこの本を読んでくださいね。今日のテキストは「パンの大陸」の章の#10です。前回に引き続き、否定のスピリットや魔術師が地球を支配してきたテクニックについて神さまが教えてくれます。


今日のテキスト: 「パンの大陸」 (#10)

[前のページ📖]

この地球のスピリットが自分の本当の気持ちを認められていたなら、森の小道で否定のスピリットに巻き込まれることはなかったはずです。地球のスピリットに否定が全くなかった場合、なんの問題もなく小道を走り抜けて否定のスピリットを飛び越えて行くことができていたでしょう。しかしながら実際には地球のスピリットがたくさんのことを否定していたので、否定のスピリットが威圧的な姿になって現れました。この地球のスピリットはどこかバランスを欠いていたのです。具体的には、この地球のスピリットには「自分の楽しい時間を邪魔されたくないという」思いがあったのですが、このような思いが「誰かの楽しい時間を邪魔してはならない」という観念に変わっていたのです。

当時の地球のスピリットたちは「誰が地球にいるべきか」ということを理解するのに十分な経験がありませんでした。その時の地球には、否定のスピリットと「本当の気持ちを否定した愛のスピリット」も混じっていたので、地球のスピリットはこのような状況で混乱して「一体自分はどう感じるべきなのか」がわかりませんでした。しかし今みなさんが本当の気持ちの否定を終わらせることで、「誰が地球にいるべきか」ということは自ずと明らかになってくるでしょう。

そもそも地球に関係のないスピリットたちは、私の光によってふさわしい場所へと導かれています。というのも、あらゆるスピリットにはそれぞれにとってふさわしい場所があり、そのような場所にいる限りは、地球に関係のないスピリットも好きに振る舞っても全く問題ないからです。地球のスピリットはみんな「誰かを愛で受け入れること」について誤解していました。そのために「好きじゃなくても受け入れなきゃいけない」と自分にプレッシャーをかけたり、「好きな気持ち以外は表現しちゃいけない」と思い込んできました。今の地球のスピリットはもう十分な経験を積んだので「誰かを愛で受け入れること」の本質を理解できるようになりましたが、当時の地球のスピリットは他のスピリットのやり方を全許容していました。そもそも否定のスピリットが地球に付け入るようになった原因は、地球のスピリットが私の存在を否定していたという事にありました。そのため、長い間私は大切なことをみなさんに伝えられずにいたので、今しっかりと理解してください。

乾燥した熱風が地球を襲撃して、闇の魔術師の制圧によって地球で「肉体的な死」が始まったことで、地球のスピリットの否定は大幅に増殖しました。その上さらに否定を増やしたもうひとつの出来事がパンの時代に起こりました。否定の魔術師がみんなに、「魔術の決闘」を挑み始めたのです。当時の地球には魔術師がたくさんいましたが、主に魔術師だけがこのような挑戦に受けて立ちました。そうして闇の魔術師は挑戦を受けた相手を片っ端から打ち負かしました。闇の魔術師は対戦相手に対して「あなたの決闘のやり方は間違っています。私のルールで決闘しなければなりません。」と言い張ることで勝利していきました。

多くの魔術師は、決闘の様子をみて挑戦を断りました。

闇の魔術師が地球で着実に力をつけていくのをみて「闇の魔術師を止めなければならない」と思う魔術師もいました。また地球のスピリットの多くも闇の魔術師が力をつけていくのを恐れて「誰か止めてほしい」と願っていました。その一方で「結局のところ、闇の魔術師はそんなに悪い奴じゃないよ」と言うことで恐れを否定するスピリットもいました。また「闇の魔術師が力をつけているなんて、単なる幻想に過ぎないさ」と言って、現実から目をそらそうとするスピリットもいました。

地球のスピリットたちは、闇の魔術師が実際にしていることを直視したり感じたりするのを嫌がりました。地球で本当に起こっている現状をあまり見ないようにして、様々な方法で否定を増やしました。このような地球のスピリットの態度のおかげで闇の魔術師は地球で好き勝手に振る舞えるようになり、どんどん否定のエネルギーにつけ込んでいきました。闇の魔術師はますますパワフルになり邪悪になりました。ある日、闇の魔術師は「地球のスピリットの目の前で横暴なことをしても、地球のスピリットは見ていないから気づかない」ということを発見しました。闇の魔術師が誰かに気づかれた時には、実際にやっていたことを否定して「別のことをしていただけです」と誤魔化しました。現実に起こっている残虐行為を直視することで、身の毛がよだつような思いをしたくない地球のスピリットは、闇の魔術師の残虐行為に対する気休めを言いました。しかし実際にはこのような態度が闇の魔術師をますます助長させていきました。

[次のページ📖]
©️2023. T's Kid. All Rights Reserved.
Revised: 2024.1.30


訳者コメント

今日のテキストで神さまが教えてくれていることは、「愛情を持って受け入れる」ことは相手の全てを許容することではない、ということです。好きでないことも受け入れようと自分にプレッシャーをかけなくても大丈夫です。好きな感情以外もちゃんと表現してください、と神さまは教えてくれます。私たち一人ひとりの本当の気持ちを大切にすることが何よりも大事なのです。

相手のことが好きだから、相手のことを全部受け入れたい(そしてあわよくば相手に好きになってもらいたい)と思ったことは今までの恋愛で何度もありました。16歳の高校生だった頃に美輪明宏さんの本にめちゃくちゃハマって、「恋は自分本位、愛は相手本位」という言葉にしびれて、付き合う男の子に頑張ってあわせすぎて苦しかったなあ…とか。笑 でも結局「(あわよくば相手に好きになってもらいたい)」ならば自分本位でしかないんだけど、その時はよくわからなかったですね。そんな美輪さんの恋愛の名言も素敵ですが、神さまがこの本でずっと言っているのは、本当の気持ちを偽らずに大切にしてくださいということです。これはバシャールも同じことを言っています。本当の私たちでいることが、すべての人に対する最大の愛であり奉仕であると。「よく見られたい」と思って本当の自分を隠したら、逆説的に、本当の自分を必要としている人の宝を奪ってしまうことになるのです。そして、そもそも本当の自分を表現できていないのなら、私たちは誰といたとしても、誰とも関係を持てていません。なかなか厳しいですが、真理だなあと思います。本当の自分を表現して誰かに嫌われるなら、残念ながらその人との関係は所詮それまでだったということ。自分は神さまに愛されてるのだから、誰に理解されなくてもとにかく楽しんで何かを極めていくうちに、素敵な誰かにばったり出会ったりするものだと思います。

神さまが書いた光の本のマガジン (今なら無料)✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?