あれから

自分ががんだと分かってから、
実感したりしなかったり、夢じゃないかと思ったり。

でも左向きに寝て違和感を感じるし、そっと触ったりすると何かあるし、
娘がおっぱい大好きなので触ってくるときに「あぁ、あるな…」と思わされる。

手術したらこのふくらみがなくなるのか…とやはり憂鬱な気持ちにはなるし、乳がんんは血流やリンパが近くて局所でおさまらない可能性や数年後の再発リスクについても情報を目にして、落胆はする。

睡眠不足はよくないと職場の産業医に言われ、とりあえず薬局で買った漢方と先日病院でもらった睡眠剤で夜は眠ることができはじめた。
楽しい夢を見ることもあって、このまま寝ていたいと思う。

来週大学病院の受診が待っていて、そこで詳しい流れが分かる。
手術を受ける前後のことと、その後生活のこと。
気になるのはやはり日常生活に支障がどの程度でるのかということ(仕事ができるのか)。

経済的な不安を夫には感じてほしくないし、もちろん娘へも。

健康で仕事があるということがどんなにありがたいことか思わされる。
役割が増えてしんどい時期も経験していたけど、
自分の力で自分で生活費を稼いで、生きていけるってことは素晴らしいこと。

でも悲観してばかりでは今ある時間がもったいないし、前を向いて過ごしたい~。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?