見出し画像

【pop'n music】ポックラ100を目指すにあたって

 こんにちは。
 DJ TOHOKUという名前で主にbeatmania IIDXのDPをプレーしています。

 ポップン含む他機種は気分でやったりやめたりを繰り返していましたが、今年の9月頃から「ポックラ100」という明確な目標を定めてガッツリ取り組み始めています。

 ここでは、備忘録のような形でその過程を残しておこうと思います。

 ちなみに、ポップンからDPに来て"破壊"している人は多いけど、逆はほぼいないイメージ…ですが、DPの地力を活かせる場面はかなり多いと感じています。皆さんもポップンでセカンドライフいかがですか?


目標設定

大目標「ポックラ100」のイメージ

 ポックラ =「ポップンクラス」とは、簡単に言ってしまうと
 高レベルの譜面で高得点を出したりフルコンしたりすると上がる指標です。

具体的には、最高100000点の楽曲スコアを素点として
・ 譜面レベルが上がるたびに10000点ボーナス
・ クリアで3000点、フルコンボで5000点 ボーナス(両者は重複無し)
・ 50曲の平均でポックラを算出。2720点稼ぐたびに0.01上がる
…という仕様になっています。

BEMANIWiki 2nd - pop'n UniLabを参考に記述 


 すぐ分かることとして、まずレベルボーナスがめちゃくちゃデカいです。これのせいで、対象曲は最終的に50全部と49のスコアが高い順で埋まります。

  カオスQ?知らんなぁ
 また、クリアからフルコンで2000点のボーナスがつくのも侮れません。対象曲を1曲フルコンするだけで0.01弱上がる計算です。

 イメージを掴むために、'23年11月時点の50レベル曲数:22曲からざっくり計算すると


50レベル:平均95000点(AAAランク) 
49レベル:平均98000点(Sランク)

で、フルコン0曲でもちょうどポックラ100を超えるくらいになります。

 ただこれを愚直に再現するのはかなり無理があるので、上記のスコアをなんとなく目指しつつ49のフルコンもいくつか狙う必要がありそうです。



けっこうキツくないこれ?



中目標①:50のノマゲクリア+AAAランク狙い

 まず仕様について補足しておくと、クリアボーナスはイージークリアでもOKです。いくら50レベルと言っても、この段階まで来ればイージーすらつかないような譜面はそうそう無い…………いや、あるか…?

 まあ無いと仮定して、すなわち50のスコアは全てポックラに影響します。なので好き嫌いはできず、まんべんなくこなして95000点を目指していく必要があります。

 イージーでも良いならなぜノマゲを目標に書いたのかといいますと、これは経験則から来ています。

 弐寺でも全く同じことが言えるのですが、

 AAAランク以上を目指すときはハードクリア(ポップンだとノマゲ)できるくらいの地力が最低限欲しいです。

 それくらいの余裕が無いとスコアを狙う暇が無くなってしまいますし、何よりミスした分の失点がダイレクトに響きます。

 ポップンの場合はより状況が悪いです。COOLを1としてGREATは0.7・GOODは0.4・BADは0倍でスコアが計算されますので、1ミスは黄グレ3.3個分の重みがあります。弐寺は2個分ですので、およそ1.67倍もミスの失点が大きいと捉えることができます。



 以上を踏まえて、レベル50の大まかな攻略方針を以下の2つとしました。

  • とにかく各曲の譜面傾向をつかんで、余計なミスを減らす。

  • よくできる曲は出来れば97000点辺りまで伸ばして平均を底上げする。


 言うは易しってやつですが、まあやるしかありません。



中目標②:49のフルコン+Sランク狙い

 やってると分かるかと思いますが、Sランクを出すのはやっぱり難しいというか、慣れが要ります。

 PERFECT(COOLとGREATだけ)で押せたとしても、98000点を出すのにCOOL率は93.3%必要です。実際は49でパフェなんて(ほぼ)出せないことを考えると、COOL率95%くらいが必要ということになります。弐寺のMAX-表記はピカグレ率90%くらいで出るので、それよりもかなりシビアということが分かります。


 このレベルで光らせようと思ったときに、どこか1か所で大きく崩れてしまうとそれだけで厳しくなります。

 つまり、左右振りやトリルなど頻出の難所や、あるいはポップンにありがちの微妙なBPM変化にも、崩れずに食らいつく力が必要となります。

 自分の場合はとにかく経験が足りていないので、47,48など下位の譜面から意識的に練習し、ポップンしぐさに慣れていくのが先決となりそうです。

例えばこういう配置。慣れないうちは振り回されまくってSLOWしか出ません


 フルコン埋めについても全く同じことが言えます。ただひとつ気を付けなければならない点は、ポップンは空BADの範囲が非常に広いことで、かつ弐寺と違いコンボが切れてしまいます。

 折り返し階段や隣接の同時押しラッシュ…など、空BADの出やすい譜面はいくらでもありますが、これらを精度良く処理しなくてはいけません。

 具体的な押し方のイメージを持ったうえで、その再現度を上げていくのがカギとなります。


攻略方針としては、以下の2つを考えました。

  • レベル48以下の下位譜面から銅☆やフルコン狙いを意識する。

  • 局所的な難所でも大きくFAST/SLOWに振られない耐性をつける。



やったこと

 目標を決めましたので、あとは実際に手を動かして突き進んでいくのみです。色々とやり方はあると思いますが、今回自分が取り組んだことを以下に書きます。


ライバルとの比較

 なんといってもこれが一番効果がありました。

 実際にポックラ100を達成している人や実力の近い人をライバルに入れて、片っ端からランプやスコアを比較しました。そうすることで、自分の今の強みや弱み、現状足りていない力などが一発で分かります。最近はもうずっと選曲画面でポプともスコア表示にしています。


・ この曲上手くできたと思ってたけど、まだまだ甘えがあるのかぁ~
・ 逆にこれ意外とみんな出来てないな。前世の強みが活きたか?
・ この人これフルコンしてるの?? How????
・ ????????????(異常スコアを見ながら)

……などなど、毎日発見があって楽しいです。
自分のポプともIDは6268-2011-1841です。よければ参考までどうぞ。

前世の強みが活きた例

S乱難易度表ノック

 プロバロ乱など巷に流れる上達法も一通り試していますが、これじゃちょっと足りないなと思って手を出しました。

 極端な左右振りや縦連の連続で、嫌でもハンドスピードが鍛えられます。この大は小を兼ねるみたいな雑な練習法は、弐寺DPでDBRノックを地力上げの主軸に置いていた背景を色濃く受け継いでいると言えます。


 だいたい最初の3~4クレくらいをアップも兼ねてS乱に費やしています。特にBAD数やクリアの管理はしておらず、その日の調子に応じてだいたい何レベルをやろうとかクリアを目指そうとかいった感じで適当に触っています。

 観音開き運指でかつ肘が出せないこともあり、無理押し耐性は非常に弱いです…。それでも現状でS乱レベル10か11まではクリアできており、また目標に対してはこのくらいで必要十分かなとも思っています。

S乱楽しいよS乱。
ところでなんでこの時のキャラはグリムちゃんなんでしょう

局所座学

 レベル49や50ともなると、現状の地力ではランダムなんてとても使えたものじゃありません。けっきょく正規かミラーしかほぼ選択肢が無くなるわけですが、そうなると奴が現れます。

譜面で遊ぶな!!!!!!

 そう……《呪い》が。


 X階段なんかは「分かってても押せない」パターンですが、「なんで押せないのかも分からない」パターンもあります。まさに呪い。

 分からないまま意識しすぎるうちにその前後の箇所までできなくなり、自己ベストは遠のき、曲も譜面も嫌いになり悪循環に……なんてことが頻繁に起きます。


 呪われてしまった際の解決方法としては、しばらく放置、オプション変更(ランダムで一度触ってみるとか)、電磁波、祈祷師を雇うなど色々とあると思いますが

 もう一つ、有力な候補として座学があります。

 正直、この段階で起こる呪いは地力不足とか対策不足で説明がつくことが多いです。じゃあどこでつまづいているかというのは、一度譜面をじっくり眺めてみると気付く場合があります。たとえば

「ここを左手で取れば楽なのに右手で全部やろうとして押せてないのか…」
「難所の入りも左右振りが激しくて、ここで体勢を崩されてるのかも…」
「この譜面を作った人は頭がおかしいんじゃないのか???」

 …などなどです。最後の例は問題解決になっていませんが。


 私はあまり敬虔な座学erではなく、譜面を丸暗記などといったことはしないものの、局所的な難所の譜面確認はよく行います。とにかく詰まったら譜面を見に行きます。(上級攻略Wikiが便利です)

 なお、譜面確認用の動画を見るのも良いですが、個々人のハイスピの違いで譜面の見え方が変わる場合があるのに注意が必要です。

 動画で座学する場合は、譜面自体というよりは上手い人の運指、体さばきを参考にすると良いかもしれませんね。



適正ハイスピの幅を増やす

 上で述べた通り、50の全ての譜面からは逃げることができません。つまり、容赦の無いソフランが襲い掛かってきます。おのれポップン。

 例えばΔΟΓΜΑは50の中ではスコアを稼ぎやすく、実際稼がないといけない譜面なのですが、メインBPMが180/185/190とありそれぞれちゃんと光らせる必要があります。これはハイスピ700だと40前後も変動する差で、弐寺のFHSに飼いならされた身としては決して無視できるものではありません。


 私がちゃんと取り組む前の適正ハイスピは650~670でした。670辺りだとちょっともう速いかなって感じです。さすがに幅が狭すぎるので、これを広げる必要がありました。

 上位勢がだいたい750程度でプレーしているのを鑑みて、そこまでとは行かずとも最低700は使えるようになることを目標としました。


 訓練のコツとしては、まず30とか40くらいガバッと上げてしまうことです。そうすることで必然的に早入りの意識がつき、その間のハイスピならだんだんと追いつくようになっていきます。0.1速ずつちまちまと上げていくやり方は中途半端になってしまい、自分にはあまり合いませんでした。

 あと、途中でちょっと速くなる譜面でハイスピの最大値を高めに設定するのもオススメです。意外とノリで押せたりします。ちんどんジャズありがとう。

ええんやで


 2か月経った今では、メインのハイスピは無事700付近まで上げられ、720までならまあ頑張れば押せる範囲になりました。

 ハイスピ上げの重要なメリットとして、今までの遅いハイスピも昔の感覚でそれなりに押せるというのがあると思います。

 現状は660くらいから710までであればある程度自信を持って光らせるようになったため、かなりハイスピの選択肢が広くなったと感じています。



途中経過

 9月に始めた当初はポックラ99.60くらいでした。

 その時の対象曲は残念ながらメモしていませんでしたが、少し進めた10/6時点でのメモが残っていました:

10/6時点のポックラ対象曲一覧
(こちらのツイートで紹介されているスクリプトを使って作成しています)

 ポックラ:99.71
 50平均:93346点(19曲) 未ノマゲ:10曲 (※未解禁1曲含む)
 49平均:97093点(31曲) フルコン:0曲


  やはり50の譜面に全体的に追いつけておらず、スコア平均は目標に1700点弱も届いていません。virkato UPPERが未解禁なのは仕方ないですが、未ノマゲも10譜面あり、まだまだといった感じです。

 49は下限が96400点付近で頑張ってはいますが、Sが1曲も出ていないのが響いてこちらもスコア平均は1000点ほど負けています。またフルコンが0なのも痛いですね。エクハやフルコンに執着してこなかった前世の悪癖がここに来てネックに…


 その後、現時点(11/19)ではこのようになりました:

11/19時点のポックラ対象曲一覧

 ポックラ:99.93
 50平均:94452点(21曲) 未ノマゲ:4曲
 49平均:97799点(29曲) フルコン:2曲


 50の対象曲が2つ増え、未ノマゲも6曲減りました。(virkato UPPERは依然として未解禁ですが、ロカマチでやらせてもらいました。多謝) さらに平均点は約1100点も伸び、当初よりも圧倒的に地力がついたのを実感しています。

 49もSランクが12曲出て、下限は97000台に突入しました。平均Sまであと200点なのでもう少しの所まで来ていますね。一方でフルコンは2つしか増えておらず順調とは言えません…が、あと3つくらいは1切り・理接済でフルコンのイメージもできているので、試行回数を重ねてハマり待ちといったところです。かるたクイーンは許さない。


 このペースでいけば年内に100行けるかなという感触があるので、引き続きやっていきます。点数換算ではあと17844点なので、49・50それぞれで1万点弱を稼げばよさそうですね。

 49はフルコン増やしと下限上げがメインになりそうです。かるたクイーンは絶対許さない。50はvirkatoがやはり全然詰めれてなくて、ここであと4000点くらい稼ぎたいのですがいつ解禁緩和されることやら…。

 あとカオスQなぁ…。どうしようかな……
 ※初トライで84000点しか出なくてモチベ折られ中




 他にも色々と書きたい事はありますが、ポックラの話題としてはこんなものなので本記事の内容は以上にしておきます。

 ちょっと話題に挙げた局所座学について。フルコン狙いのような極まった座学の記事はたまに見ますが、ちょこっとTipsみたいな物を書いた記事って無いな~と思ってます。多少ノウハウが貯まってきたので、単曲ごとの攻略記事を今後書くかもしれません。


 えっ弐寺?気が向いたらね(1年ぶり3回目)




追記

 '23/12/08に無事ポックラ100達成しました。やったー!
 KACで追加された新規50(ma plume UPPER)にかなり助けられた形です。記事を書いた時点よりもノルマは多少楽になっていますね。

12/08時点のポックラ対象曲一覧

 ポックラ:100.00
 50平均:94593点(22曲) 未ノマゲ:3曲
 49平均:97969点(28曲) フルコン:4曲


 最終的に、本記事で挙げた目標に近い形でポックラ100を実現できました。

 とはいえ、ちょっとフルコンが少なすぎる感じはあるので、今から目指す方はもう少し罰減らしを意識して練習すると幸せになれると思います。


 かるたクイーンは絶対、ぜーったい許さない。(33回かかった)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?