見出し画像

#21 最終決定は自分

復職が近づいてきているここ数日は
考えがいったりきたり

確かに散歩がてら職場までは行けてはいるけど
実際に出勤となったら行けるかな

なんか思われていないかな
どう思われているかな、怠け者って思われているかな
朝行ったら、冷たい目線浴びるのかな、挨拶無視されないかな

なんて、いろいろとたくさんと想像だけが膨らんで、、、

かと思えば

また行けなかったら休みが延長されるだけだから
そうなったらそうなる運命だって受け入れるだけ

自分が長らく休んでいたスタッフが復帰するとき
冷たい目線送るかな
挨拶無視しないし、出勤したら安心するし
怠け者なんて思わない

怖いなって思うのは、すべて自分の空想の世界のせいであって
被害妄想のせいで怖いな~って思うのだから

ってポジティブに考える自分もいます

私は根がとてもネガティブですが
こういう時は当たり前に深刻にネガティブに考えます
でもポジティブな自分もいて
いつもポジティブな自分に自分が助けられているんです

例えば
復帰したときどうやって挨拶しようとか、どう自分でやり易いように切り開いていこう
みたいなとき
顔とか合わせられないから、テンション低めでいこう
と思うのか
おはようございますと言ったら、お休みご心配おかけしました!またよろしくお願いします!
って言ってしまうか

こういうとき、エネルギーを奪われてズンとした気持ちなのか
エネルギーを周りに与えるという心を開いた気持ちなのか

ポジティブな自分がよかったりします

あとは自分がどうしたいか。

ここが一番大事ですよね

最終決定は、自分です

何回もお伝えしますが

完璧じゃなくていい
今の自分をそのまま受け入れて
そのまま突き進んでいいんだよ

休んでる自分恥ずかしい
仕事できていない自分恥ずかしい
そんなことは思わなくていい

シンプルに
そして何も隠さずそのまま進もう

自分の価値は変わらない                        


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?