【仕事の考え方】部署の行動目標は誰が決める?

今日は他部署の人の話を聞いて、目標達成と、そのための目標設定について思うところがありました。

部署の行動目標は誰が決める?

今日の本題です。
部署の目標は誰が決めるのか。
基本的には、部署長である管理職であるべきだと思います。ビジョンや方向性を示すことも管理職としての仕事だと思うからです。

しかし、そこから目標に対して、所員一人一人ががどんな行動(アクション)を起こしていくか、については上司→部下に下ろすというより、部下と一緒に考えることが大切なのかもしれないな、と思いました。
従前の私はそれも上司がやるべきと思っていました。

背景としては、部署の行動目標を設定しても中々所員が達成に向かって行動できていないことを問題として挙げたことです
部下と一緒に考えることで、、、
・自分で決めた目標になることで目標達成へのモチベをあがる。(計画段階が大切)
・部下が一緒に考えると、無理な目標を立てずに自分が出来ることの範囲で考えると思う。
結果、目標達成しやすくなる。

と考えます。毎期目標は立てるけど無理な課題を与えられて、やる気が無くなってしまうよりスモールゴールを達成した方がいいのかな?と感じました。自信を付けさせる話はそこからだ、と思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?