見出し画像

あぴーる!あぴーる!!

おつかれ様です🫖

自分で着物きれます、
歌うたえます、
ダンスちょっとだけできます、
北海道の民族楽器ムックリの音が鳴らせます、
ミュージカルとリアリズム演劇と群舞が好きです、
細かい作業と歴史を調べるのが好きなのと、
小鳥と日本酒をこよなく愛しています、
尊敬している映画監督は小津安二郎、
目標はとりあえずバイトをやめて芝居を続ける事、
ゆくゆくは小池修一郎監督の舞台でソロを歌う事、
今やりたいのは日舞とバレエを習い直す事、
座右の銘は「なるようになる」、
岡山県産、上京3年目、
俳優の田中成美です!!

縦から読んでも特に何もありません。
1ヶ月くらいぽてぽてnoteを書いていると、そろそろコイツ何言いたいねんってなっているかと思い、アピール全開で自己紹介してみました。笑
だいぶ詰め込みました。

このnoteを始めたきっかけがね、東京に出てきてから稽古場で出会った俳優さんに「ファンが欲しいなら、もっと仕事が欲しいなら、アピールじゃんじゃんやった方が得するよ!!」って教えてもらったことなんです。
その方も毎日ブログを更新してて(しかも誰かとは違っていつも健全な時間に)、いつも面白いタイトルでつい読みたくなる記事ばっかり書いてて。
お芝居に対してもめちゃくちゃストイックで、合理主義で、見習いたいところばっかり!!みたいな人がいるんですよ…!!

今はこうして自己顕示欲全開で生きてますが、もともとは芸能活動などしてなければSNSなんかやらなーーい!ってくらいコミュニティに対して興味がない人間で。
これは作り上げた顕示欲、って感じです。笑

私の周りには、さっき話した人も含めてエグいくらい人望のある俳優さんが沢山いて。

例えば、ずっと入りたい劇団を10年受け続けて一昨年くらいにやっと入団された先輩の話。
オーディションに行くたびに「審査員に 私取らなきゃ損するのあなた達ですよ?それでもまた落とすの??って毎年ガチで思いながら受けてた。それでやっと受かった!!」
とか。

例えば、自分をどんなふうに売っていきたいかを考えた時に当時の事務所と意見が合わず、辞めた後にちゃんと自分がやりたいと思える作品に出演した友達。めっちゃ輝いてて、なんか悔しくてその舞台2回観に行った。
とかとか。

んなみたいに、すげえ人が周りにいっぱいいるんすよ…。

負けてらんねぇよ。

中村倫也さんがまだ今みたいに売れっ子じゃなかったとき、中々芽が生えない中周りがどんどん売れていって やさぐれてた時期、先輩俳優のムロツヨシさんに「じゃあお前は何ができるんだ」って言われたことがある、って話、なんか好きなんですよね。笑
いつかのラジオかなんかで聞いたのかな。

わたしも 自分よりもいい線いってる俳優さん見て悔しいな〜って思う時、いつも考えてる。
じゃあ自分には何があるんじゃ?って。

その人は確かにうまく行ってる。けど、それに悔しがりすぎるとないものねだりになっちゃうんですよね。
スタイルの良さとか、美貌とか、生まれつきすげえ才能があるとか。どうやっても私には手に入れることはできない。

けど、今日の最初にアピール全開の自己紹介で言ったみたいに、私にも私の良さがある。
前まではこれが恥ずかしくて言えなかったんです。「わたし、これこれができますよー!使ってくださいー!」っていうのが。

周りにいるビッグな俳優の先輩達の背中を見て、この半年くらいでやっと胸を張って今の自分の良さを人にアピールできるようになりました。

癖が強くて結構。笑

こんなちっちゃくて一見目立つところがない容姿をしているのだから、1ページめくった位に大きめのパンチが欲しい。

いつか絶対、目に止まる俳優になるから。

見ててくれーーー!!!!!!

よし。
今日もしっかりミドモを鼓舞しました。
バイト行ってきます☀️

田中成美

𝜗𝜚 ⋆ ˚。⋆ 𝜗𝜚 ⋆ ˚。⋆ 𝜗𝜚 ⋆ ˚。⋆ 𝜗𝜚 ⋆ ˚。⋆ 𝜗𝜚 ⋆ ˚。⋆ 𝜗𝜚

いいね押していただけると大変励みになります♡
(noteのアプリを持っていない人でも右下ポチっとするといいねできますので、よしなに🥺)


《次回出演》
夏休みファミリー劇場
劇団東少 創立75周年記念公演
ミュージカル『白雪姫』日本橋三越劇場にて
出演日程↓
・7/20(土)14:30(開演時刻)
・7/21(日)11:00
・7/22(月)14:30
・7/23(火)11:00
ご予約、XやInstagramのDMからも承っています!

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?