見出し画像

結局「在宅秘書」って何やってるの?

「在宅秘書」「オンライン秘書」「オンラインアシスタント」等々と言われますが。(「オンラインアシスタント」は登録商標なので要注意です)
要は、企業さんの事務の一部を在宅で処理させていただいているスタッフということになります。
これが社員さんやアルバイトさんなど「直接雇用」の方なら、「社員(フルリモート)」や「アルバイト(完全在宅)」となり、派遣さんでも「〇〇社、フルリモート勤務」などとなるのでしょう。
基本的に「在宅秘書」等々と呼ばれる人は、フリーランス(業務委託)のご契約となる場合が多いです。

よくあるお仕事

経理事務
記帳代行、とかもよく伺いますけども。よく見かけたりするのは、社員さんがUPしてくださった領収書や請求書などをMoneyFowardやfreeeなどの会計ソフトのログインIDをいただいて登録作業をしていくという流れでしょうか。勿論経費以外にお支払い分の登録もあります。
採用代行
最近よく見かけます。採用ライティングのようなものもありますし、ビズリーチやWantedly、Indeedといった募集サイトの一次受付を一気にお受けするものもあります。ご面談の日程調整なども含まれる場合があります。
勤怠・労務
休暇の処理、出退勤の管理、年末調整等々。月次の管理がお給料の処理にも繋がっていきます。
営業事務
販売データの登録、請求書の発行、ご返金の処理といった、お商売に関するお金の出入りの部分の処理、商品登録などがあります。
広告関係
GoogleやLINE広告のクリエイティブ画像やTD作成、出稿や効果測定、アフィリエイト収入の管理等々、Web広告関係の事務処理も多いです。
SNS運用
いいねやフォローの対応、DM送信、投稿素材作り等々もございます。ペルソナ設定された社員さん運用の公式アカウントの当面の投稿を作ってお納めしたこともございます。
日程管理
会議や面会などの日程が何らかの手段で送られてきたものを(例えばメール転送とか)カレンダーに登録していく作業になります。外部と共有するカレンダーと内部用を別にしておられる企業さんもあり複数登録が必要な場合もあります。
資料作成
Wordによる文字主体のもの、Excelでの何かの計算表、PPの会議資料やホワイトペーパーなどがあるでしょうか。時には印刷物の原稿だったり、何かの申請書ということもあります。社内資料はOfficeソフトよりもGoogleアプリをお好みになるところも多いです。

以上よく見かけるのはこんな感じです。
俗に言うバックオフィスの部分と、コア業務のサポートの双方があります。
わたくしの場合ここにマニュアル作成というものがくっついて来たりします。
様々なものがありますが、ベンチャーやスタートアップの社長さんや大きめの個人事業主さんだと、「残った雑務は社長がやるもの」という状態でいらっしゃる場合も多く、
「誰かに投げたい、でも教える時間もない、資料を作る時間もない、だったら自分でやるよ!」という状態の方が、一部切り離せそうな仕事を誰かにお渡しするためのマニュアル作りが好評でございます。
(あとは一部コンサルティング系もありますが、秘書仕事ではないかも)

以上、在宅秘書の主なお仕事をご紹介してみました。
頼んでみたい方、やってみたい方向けの記事もまた書きたいと思います。
(書いたらリンク貼りますね↓)
あ、わたくし宛のマニュアル作成依頼のご相談はどうぞご連絡お待ちしております!


在宅秘書にはあまり関係ないですけど、なかなかいいですよ↓


この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?