見出し画像

サウナサウナサウナ。

先日の舞台公演で関西方面に行けるということで、本番前後の数日を利用してサウナに入ってきました。よく利用する施設から、初めましての神戸サウナ・白山湯まで、それぞれの休憩所でととのいついでにメモった興奮気味な文章を夏の思い出として写真と共に載せておきます。サウナが好きな方なら共感してもらえる気はしていますが、多くの、そうでもない方にしたらお目目汚しになりかねないテンションと不可解な乱文になっています。メモの純度そのままに無修正でどうぞ。


◎関西、サウナ

■大東洋
一人用の壷型水風呂でぬくぬくやっていたら、10℃を切る水風呂のご用意を見つけ、慌てて入ってシャッキシャキに。感動的。あとはフィンランド文化よろしく、水風呂ではなく0℃のペンギンルームで仕上がってみたり。トロける時間をいただきました。カプセルに一泊。

■グランドサウナ心斎橋
疲労マックスで飛び込んだ都会のオアシスは下戸な私をベロベロに仕上げてくれました。表ではみんなお酒で酔っぱらってる中、こっちはサウナでベンベロベロ。マジ親とサウナと水風呂に感謝。

■ニュージャパン梅田
どれだけ混んでいてもストレスフリーな広々としたサウナ室。レストルームのストレッチポールで体をほぐしながらととのう。今年初のプールもチャプチャプと犬掻き平泳ぎで堪能。もちろん露天エリアのサウナ&壷型水風呂もやっつけて大ととのい。連日サウナに酔っぱらう。

■神戸サウナ
androp前田さんに「大阪行くなら絶対行くべき」と激押しされていた神戸サウナにやっと行ける。興奮。初めて神戸に来たけど、ずっと施設の中にいてしまった。もう最高。賃貸物件ないかな。連泊続きで着るものもなくなっていたので、あの館内着は買い取りたかった…そのくらいいい。色分け、サイズ分けまである。なんだこりゃ。フィンランドサウナからの「ご自由にどうぞ」なヴィヒタで体をシバいて、汗を流して11.7℃の露天水風呂へ。四角く空が抜ける露天の休憩スペースでドロヌーバ状態。足元の細い線模様の木目をずっと眺めて大ととのい。そしてダイナミックロウリュ…水の量、氷の量、とにかくダイナミック、、余生はここで暮らします。

■ルーマプラザ
露天の休憩スペース、祇園の中にあるとは思えないオアシス。カプセルもキレイで広々設計。夜サウナはもちろん、朝サウナでしっかりきっかりととのってからのバイキング、おばんざい、万々歳。最高でした。外気浴しながら、昇る朝日におはようございます。来てよかった京都。ありがとうルーマプラザ。

■白山湯高辻店
後輩でありサウナ友達・マグ万平君から「関西行ってるならこちらへ」と紹介された京都の銭湯サウナ。白山湯。…よかった…サウナの高温加減がハンパじゃない。温度計は110℃超えてました。そんでもって水がまたいい。「水が違うんだ」と、サウナに興味ない人に話すとだいぶ怪しく思われますが、もうご勘弁いただきたい。水が違うんだ。なんかもう、違うんだよ。そうハッキリ思ったのは、ここと「しきじ」です。露天もあってベンチもあり、外気浴しっぱなし。ホックホクのホク。ボクはホクになりました。地元民に愛されている銭湯。サウナ込みで430円。ワンコインでお釣りが来る幸せ。430円で買えるものの中で一番好きかも。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

と、振り返って読んでもやや壊れ気味だったので、京都旅行の思い出も添えときます。


もちろん、サウナ以外に他にも観光したわけで。京都で一番好きな名所・源光庵へ。京都観光といえば、エリア別にルートが決まっていたりしますが、こちらは少し外れてまして、行くならめがけて行かなければなりません。そうまでしても行きたい理由は、そこに丸い窓と四角い窓があるからです。

はい。丸い窓と四角い窓です。なぜ好きなのかは、よく分かりません。ですが、こちらでぼんやりする時間がたまらなく好きでして。大学の頃、ナゾに長い春休みを利用して京都に住む友人の家に約2ヶ月住みついた過去があり、その時から頻繁に通っている、いわば自分なりのパワースポットなんです。そうです、今回のサウナ以外の目的はここなわけです。

バスを乗り継ぎ、1時間。正確には乗り換えるバス停を間違えて1時間半かけて源光庵到着。

10月末まで拝観中止でした。

ここで、今回の旅の目的がサウナだけになりました。

そして、よく見たら令和3年の10月まで工事中ですって。

大工事すぎない?あと2年ちょいは見れません。これは割とショックです。割ではない、だいぶです。ずいぶん参った私は、1時間に2本しか来ないバスを待ちながら呆然としていると、ここでもう1カ所、ピンと来まして。そうだ。あそこに行こう。

ご存じでしょうか。京都には、日本で唯一の「金平糖」専門店があるんです。

金平糖、みなさんも食べたことあるでしょうか。ちっちゃくてコロコロした砂糖菓子ね。あれの専門店が京都にはあるんです。初めて行って試食した時の衝撃が忘れられなくて。あのサイズの食べ物界ではトップクラスに好きなんです。丹精込めて作られた一級品の金平糖はビビりますよ。いろんな方のお土産用に、そして、もしあれば、昔試食で食べて超感動した究極の金平糖「宝来豆」も買ってやろうと思い、(1袋数千円して諦めて以来、ずっと後悔している…)バスなんか待っていられず、タクシーを拾って一気に「緑寿庵清水」(金平糖屋さん)へ。

最高かよ。

この瞬間、再び旅の目的はサウナだけになりました。 数々の施設よ、ご馳走様でした。


#サウナ #サウナ旅 #大東洋 #グランドサウナ心斎橋 #ニュージャパン梅田 #神戸サウナ #ルーマプラザ #白山湯高辻店 #源光庵 #緑寿庵清水

少しでも感想、応援いただけたら嬉しいですし、他の記事も合わせて読んでいただけたら最高です!