見出し画像

新大会を主催します!

お越しくださりありがとうございます!
アフリカに碁盤を持っていく男つかさです。

この度、大学生〜30代前半までの方を対象とした新大会を主催することとなりました!
今回は、その想いを書かせていただきます。


なぜ大会を主催するのか?

大会を主催しようと思いたったのはあるニュースがきっかけでした。

賞金3分の1、囲碁本因坊戦なぜ大幅縮小?「どう考えても無理が」

朝日新聞デジタル

囲碁界において最も歴史が長く権威ある本因坊戦が
賞金規模の大幅縮小をスポンサーである毎日新聞が決めました。
以前から、囲碁関連の月刊誌、週刊誌の休刊(実質的廃刊)
アマチュア囲碁界最大の大会宝酒造杯の終了など
プレイヤー人口の減少からくる衰退の影がはっきりと見える形となりました。

一方で、同じく競技人口がピークに比べると減っているにも関わらず
盛り上がっている業界があります。
それが将棋界です。
囲碁の先生ですというと、将棋と勘違いされるくらい
近い業界でありスポンサーなどの業界構造は似ている。
しかしながら、将棋界は7大タイトル戦が縮小どころか
8大タイトルへ増加。
また、協賛企業が出てくるなどその勢いは囲碁業界と比べると
盛り上がっていると言えます。

正直に言います、これは悔しい!
とは言いつつも、競技人口が現時点で囲碁150万人、将棋500万人
約3倍以上の差があります。
単純にスポンサーも力を入れる配分を競技人口が多い分野に傾けるのは当然です。

このような残念なニュースがありますが
様々な形で囲碁界を盛り上げようと
アクションを起こしている方々もいらっしゃいます。
新しいイベントや、大会を開催する棋士の方々
オンラインサロンなど、新しい切り口から運営している碁会所
YouTubeでファンを獲得する方
NFTで囲碁を知らない人を引き込む方

それぞれの人が、自分に合ったやり方で囲碁界を盛り上げているのを見て
僕自身、アマチュアの1人として、囲碁を使って仕事をしている1人として
何かできることをしよう。
そう思ったところから思いついたのが
そうだ、大会を主催しよう!
でした。
でも、ただ強い人決めるだけの大会はもう十分ある。
僕がやりたいのは参加してくれる人が対局以外でも仲良くなれる
お祭りみたいな大会をやりたい!
そんなコンセプトの大会を開催します。

(仮)アマ選抜団体戦!概要

今回やる大会は、アマチュア囲碁界で盛り上がりを見せた
宝酒造杯の段級位別戦と人気大会である10人1組のジャンボ囲碁大会の
方式を組み合わせた形をとります。
そして、対象を学生〜30代前半のプレイヤーとさせていただきます!

まず、予選となるファーストラウンドが10/1,7(日)12:00〜18:00
の2日程あります。
ここはチャンピオンクラスを筆頭に六段〜初段の段位者7階級
そして1〜5級のクラス、6級以下のクラスの級位者2階級
合計9つのクラスで最大8人のリーグ戦を開催します。

1日程につき各クラスで2名を代表者として選抜し
11/3(祝・金)12:00〜18:00のファイナルラウンドへ招待させていただきます。

ここでは、選抜された各クラスの選手を4つのチームへ振り分けます。
各チーム、応援団長としてプロ棋士の方にお越しいただきます!
(今は、シークレットです笑)
また、大会側から各チームのチームシャツもプレゼントさせていただきます!

ファーストラウンド、ファイナルラウンドはともに
大会後に会場にて懇親会を行います!
ただ打って終わりではなく、大会後の交流も楽しんでほしい。
参加してくれるみんなで盛り上げる大会
それが今大会のコンセプトです!

対象を学生〜30代前半にした理由

本大会は、学生〜30代前半の方と一定の年齢で区切らせていただきました。
ではなぜ対象を絞ったのか?
その理由を書かせていただきます。

完全に私事ですが、実は大学4年生の従兄弟がいます。
その子は大学入学と同時にパンデミックの影響で大学へ通学することなく
オンラインで授業を2年受けることとなりました。
大学への通学もなく、人と交流する機会を奪われてしまいました。

僕自身は、大学で一番役に立ったのは今まで出会うことなかった
様々な価値観や境遇を経験した友人を持ったことです。
その機会を失ってしまい、人との交流の機会が少ないまま
就職活動へと進んでいく大学生はその子だけではないと思います。

オンライン化が進んだ今だからこそ、近い世代〜少し上の世代との交流で
生の情報を聞けるという点でとても大切なのではないか?
と思ったからです。

また、社会人についても僕自身が20代の頃は
バリバリ働ける世代だからこそ気づいたら仕事ばかりしていました。
久しぶりに囲碁をやりたいなと思って碁会所に行っても
上の世代ばかりでどうしても足が向かない。
そんな状況を経験しました。
だからこそ、近い世代の方が集まる大会を作って
真剣勝負もいいけど交流もできる!
という新しいコンセプトの大会を作りたい!

これが今回、対象を絞らせていただいた理由です。

みんなの力を貸してください!

最後に、この大会を主催する上で最も重要なことがあります。
それが、皆さんの応援です!
主催すると決めたものの、僕はたった1人の個人です。
大会を運営するためのお金も人も今集めている最中です。
スポンサーも0からお声かけして増やしている段階です。

お金をくれ!
働いてくれ!

なんて言いません笑
ですが、少しでもこの大会の開催へ力になれることないかな?
と思ってくれたあなた!
この記事のスキやTwitterのアカウントをフォローしてください!
少しずつでも人数が増えて人の目に止まる機会が増えれば増えるほど
スポンサーも集めやすくなるし、スポンサーが集まればそれを
皆さんに還元することができます!

少しでも、みんなが来て良かったと思ってもらえる大会を作りたい。
その一心です。
ぜひ、皆さんのお力を貸していただけると嬉しいです!

これから少しずつ詳しい内容を発信していきます。
どうぞよろしくお願い致します。

最後まで読んでくださりありがとうございました。
ここから11月まで駆け抜けます!

アフリカに碁盤を持っていく男つかさ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?