見出し画像

日本1周の旅【風情とオシャレ】

ご覧いただきありがとうございます。
大人の情熱プロジェクトのつかさです。
日本1周してる理由はこちら
1、2日目はこちら→東京から鎌倉そして小田原へ
3、4日目はこちら→箱根越えから静岡へ
5、6日目はこちら→爆走静岡から名古屋へ
7、8日目はこちら→名古屋滞在編1
9、10日目はこちら→学問へと続く道熊野古道
11日目はこちら→初挑戦!七盤戦に挑む
12日目はこちら→名古屋囲碁ざんまい詰め合わせ
13、14日目はこちら→感動の指導力
15日目はこちら→たくさんの応援をいただいた岐阜
16日目はこちら→恩返しのバトンをもらう
17日目はこちら→行き倒れのご縁と聖地巡礼
18日目はこちら→お酒とご縁が繋がる京都旅
19,20,21日目はこちら→初イベントとご縁が広がる京都
22日目はこちら→桜満開!奈良の旅
23日目はこちら→吉野の桜と出逢い
24日目はこちら→偶然の出逢い
25日目はこちら→転んで幸運を拾う
26日目はこちら→最近の驚き
27日目はこちら→いざ大阪!ボコられざんまい
28日目はこちら→見てくれている人は居る
29日目はこちら→おすすめは裏切らない
30日目はこちら→人情が溢れる町と石心さんへ!
31日目はこちら→人気者になって気分♪
32日目はこちら→アートとくつろぐ時間
梅雨の休止についてはこちら→旅の一区切り
7月からのリスタートはこちら→再開へ向けて
33日目はこちら→雨の中の強行軍
34、35日目はこちら→灼熱と海と

久しぶりの長旅

今回は8月15日〜8月24日までの10日間の
長旅です。
いつも3日旅して、4日東京で働く生活をしてますが
そろそろ3日区切りで行くには遠くなってきました



8月15日、36日目のスタート地点は岡山です。
前日、横浜から21時台の夜行バスに乗って
朝6時30分岡山駅着

いくら参列シートとはいえ
完璧には倒れないシートで9時間もシェイクされると
熟睡できるわけもなく
身体はバキバキ、腰がものすごく辛い…
節約のためとは言え、本気でこれ以上遠くへは
バスで行くのは健康面が先にやられそうです。

岡山ではFacebookで繋がった
増田さんに自転車を預かっていただきました!
増田さんのたくさんの気遣いと
お心配りに本当に感謝です。
ありがとうございました!

目指すは尾道!の前に

36日目の到着地点は広島県尾道市
岡山駅からは約80kmの道のりです。
大体、まっすぐ行って4時間30分くらい目安。
お昼くらいに着く予定です。
早朝から自転車を漕ぎ始めて1時間もすると

なんだか風情ある町並みが現れました。
倉敷市の美観地区です。
倉敷は小江戸と言われてるそうで
地元の近くにある川越を思い出させてくれる
町並みになんとなくホッとしました。

よく見ると面白いのは
水門の金具も、橋の手すりも龍がモチーフになってる!

町並みはまさしく小江戸!

商店街の手前にある小高い丘の上にある
阿智神社をお参りしてきました。

久しぶりの長旅、交通安全祈願と感謝をしてきました。
さて、実は倉敷に来た一番の理由は観光ではなく

こちらのうどん屋さんが目当てでした笑
同じように自転車を使って
アドレスホッピングされている方が
地元でおすすめ!とイチオシしてくれたうどんです。

熱中症対策で梅おろしうどんをいただきました。
これがすっごく美味しい!
こういうのはやっぱりその地域を知っている方に
教えてもらうのが一番ですね。
うどんでエネルギーを補給して
いざ、尾道!

日本1周15県目となる広島です。
ほんと、Googleマップで確認すると
遠くまで来たなって実感できるくらい遠いです笑

海岸線ではなく山の中を抜けて
尾道に近づくと、瀬戸内海に面した
港町が現れます。

海側の路地をふと見ると目の前が海!
近くまで歩いて行くと

階段がそのまま海へ続いてる。
たぶん干潮の時は下まで行けるのかな?
心地よい潮風と人の気配に一瞬で物陰に隠れる
カニたちのかくれんぼに癒されます。

絶対に行ってほしいお店

尾道は移住者も多く、新しく来た方が出した
おしゃれなお店も多くあります。
今回は、尾道が大好きでよく行くという方と知り合い
尾道に住んでいる方を紹介してもらった上に
おすすめのお店のリストをもらいました


その中でもダントツでおすすめだったのが
Satie coffeeさん

線路の横にあるお店で、
ぱっと見はどれがお店かも分かりません。
しかも、基本的には15時〜の当日予約制。
行きたい方はインスタのDMを送ってください!

情報見た時はものすっごく行きにくかったです笑
でも、ハードルが高ければ高いほど
面白い可能性も高いはず!
ということでDMして突撃してきました。

店内は約6席程度
しかし、その限られた空間に凝縮された
こだわり抜かれた空間。
一歩踏み入れた瞬間に尾道から
海外のカフェに来たかのような錯覚に陥ります。

す、素敵すぎる…
まさか尾道でこんなおしゃれなカフェに入るとは
思いもよりませんでした。
装飾はもちろんのこと
テーブル、椅子、食器
ちょっとしたものの全てにこだわりと高級感があり
ごくたまに外を走る電車の音も心地良い
こんな空間でコーヒーを飲んでたら
特別な時間を過ごしたと感じられるでしょう。
ゆったりした時間を過ごすことができるので
お店を出た後の足取りも心なしか優雅になっている
気さえします笑

ご縁作りとレクチャーと

今回は、友人の友人みたいな繋がりで
尾道の方と交流させてもらいました。

尾道には市民が主役になる
尾道自由大学というものがあり
そこのスタッフさんとも出会わせてもらいました


ご飯を食べに行ったのは阿部食堂さん

ここ、初見で一人だったら
まず見つけられないし入れないお店です。
地元の人以外入りづらいとかじゃなくて

最初の引戸を開けたところがガレージになっており

ガレージの奥に店舗があるからです笑
一人だったらまず個人宅じゃない?
と思って入れません笑

一緒にご飯にきた別府さんとテッセイさん
人類学の研究をされている人と、
みらいのこども会などを運営されている人。
ざっくり言うと人が好きな人たちです笑

お二人とも、知り合いの知り合いなんていう
ただの他人が現れたのを歓迎して迎えてくださり
大感謝です!
アホみたいな僕の日本1周そしてアフリカへの夢の
話も興味を持って聞いてもらいました。

尾道はしまなみ海道に本因坊秀策の出生地である
因島があり、囲碁の業界では有名なエリアです。
しかし、やっぱりというかその周辺にいる方々みんなが
囲碁を知っているかというとそんなことはなく
学ぶ機会が欲しいねという話があったそうです。
そこに、日本を回っている囲碁の先生が来たもんですから
ちょうど良いですよね笑
今回は子どもたちに教える機会はありませんでしたが
10月くらいに四国を回る予定で
その時に寄り道させてもらうことになりました!
※確定でなくててもそう言っておくことが大事です笑

ご飯の後には、外でも飲めるラーメン屋さんの
またたびさんの軒先で囲碁レクチャーさせていただきました。

お酒を片手に外で囲碁。
このくらい気軽にやって良いんです。
だって、娯楽ですもんね笑

今まで全くルールがわからなかったけど
ようやくわかったと言ってもらえたので
本当に指導者冥利につきますね。
ありがとうございます!

今後の予定↓
9月4日山口県周南市
9月5日〜7日は福岡県北九州市を目指します。
ついに本州から九州へ渡ります

今回の旅も出逢いに感謝!
ご縁に感謝!
人の優しさに感謝です!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
つかさに会ってみたい、話してみたいという方は
お気軽にご連絡、コメントお待ちしております!
お会いできることを楽しみにしてます。
こっちきて!
という方もご連絡お待ちしております
つかさ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?