最近の記事

0329

こんばんは もう三月終わりですね ここ数日身に覚えのある不調に、あぁまたきたか、またあの絶不調にならないか不安を抱えながら過ごしています。 絶不調を何度か経験していると体調に異変があると、はっ、どうにかしないと!!あの時になりたくない!って逆に力がはいってしまって、心のなかにあるいくつもの不安をどうにかどかそうとしたり、追いやろうとするのに必死になる気がします。 だって怖いもんね あの時になりたくないもんね あっちいけ!すると余計にこっちにきちゃうので、今はきついけど

    • 0325

      こんばんは 今日は月曜日です。 憂鬱な日曜の夜を過ぎて無事に月曜日を終えたことに安堵しています。 ふぅ〜お疲れ様です。 さて、昨日の続きですが きつかった三か月間日に日に不安な感情がどうやっても収まりきらなくて溢れ出した時に自分でもどうしよもなく、SNSをスクロールしてクリックして自分の感情を無視するかのように、押し込むかのように気を紛らして、気が紛れるのも束の間で、暗い感情に飲み込まれ溺れているような感覚がありました  なにをしてもぐわんと不安な感情に飲み込まれて手につ

      • 0324

        今日は最近思ったことを書いてみようと思います。長いですよ。 昨日友人といろんな話をしていて私今年で29歳になるんですが、10代から今まで。 どんな風に過ごしきたかなと振り返ることに 自分に対してすごく葛藤した10年だったなぁと 高校の時に発症したパニック障害をきっかけに自分が欠落しているように感じてて、欠けている部分をなんとか埋めるために自分なりにできる限りのことはやったけど、やっぱり苦しかった。 弱い自分がとにかく嫌だった、そんな自分を受け入れれず、誰かに受け入れてほし

        • ラブという薬

          前の投稿書きながら好きな本をまとめていきたいなと思ってたことを思い出したので、突然始めてみます。 私にとって本は安心する居場所で、静かに1人で寝る前に読むことが多いです。 まあそれはいいとして 早速第一弾、、、! ラブという薬 もう6年経つけど、変わらずずっと好きな本です。汚れてますが、いろんな場所に連れていってるのでクタクタになってます。 心がほぐれる、現実は変わらなくても、心をほぐして緩めるだけでも生きやすくなることを知りました。 気を張る毎日が続くと読んでます。

          0908

          お久しぶりです こんばんは 久しぶりの投稿になりました、、 皆さんいかがお過ごしでしょうか? 朝と夜はだいぶ涼しくなってきましたね お話してみたいことはたくさんあるのですが、文章にまとめるのが下手なので、途中であきらみた下書きがたくさんたまってます笑 さあ今日はどこまでいけるかな?? 最近生理の日もあって体調も優れなくて、おやすみの日までは頑張ろう!って思ってたのに 急に朝から体調が悪くて、仕事おやすみ頂いたんだけど張り詰めてたものがプツンときれてそこからなんかどん

          0729

          昨日おじいちゃん家へ 川の前に大きな木があって、必ず立ち止まる 帰ってきた、ただいまって気持ちになります。 なんでだろうね、小さい頃な見てるからかな 1人でぼーーっと川の音聞きながらだだ座って、ぼーっとする。 目を瞑ってただ川の流れる音を感じて 流れる音って落ち着く 心がざわつく時とか、ぐるぐる考えごとが止まらない時とか、冷静になりたい時とかに雨の音を聞きます 流れる音聞いてると気持ちが落ち着く 他にも思考を文字に起こして、その紙を捨てる この気持ちとはさよなら も

          0727

          思ったことをメモ帳のように書いていくだけだけど、気持ちを大切にしたいことを共有したくて、なんかまた聞いてもらいたいなぁと思って文章うまく書けないけどお話しますね 誰にでも、その時それぞれに、どこかにしら繊細な部分があるよね 今も、今までも、自分の物事に敏感すぎるところがすごく嫌だったり、疲れやすかったりしていろんな方法を試してきました 気持ちは目に見えないから、生きていく環境で時代でその人のものごとの捉え方、感じ方本当に人それぞれで どんな形をしてるのか、どんな色をし

          0718

          またブログを再開しようと思います。 もうご存知の方の方が珍しいかと思いますが、またマイペースに日常を紡いでいきます。