見出し画像

生姜 愛情不足で怒りの芽が・・・ ➕実験

生姜は欠かせない食材の一つ。
好きなのに上手に保存できず、傷むか、”怒りの芽”が出てしまうかで涙。
そこで、うまく付き合う方法を探る。



◾️保存どうする?

形体:紙*に包む、野菜保存袋に入れる、密封容器に入れる、そのまま
場所:室内常温、室内冷暗所、冷蔵庫の冷蔵室・チルド室・冷凍庫・野菜室、外のメーターボックスなど
  *紙  / 新聞紙、キッチンペーパー、ラシャ紙、クラフト紙、和紙・・・少し湿らせる・重ねるなど 

これら色々組み合わせを試すが長期保存は難しい ≡コマメにカイニイケバ? ≡
生産量日本一の高知県のどこかのページに14〜15℃、湿度90%で1年保存可とあったけど一般人には無理・・・で、加工、保存する我流メニューを模索中

<保存方法の結論> 現在、湿らせた紙、次にタオルに包み風邪予防→野菜専用保存袋に入れて野菜室、に落ち着く


◾️住処別分類

1. 常温 または 冷蔵庫で昼寝

  • 【醤油漬け】 微塵切りは醤油に、千切りは黒糖を加えた醤油に

  • 【生姜塩麹(糀)】微塵切りを塩麹に加える、これ+唐辛子パターンも

  • 【酢漬け】酢のみ、甘酢漬け、梅酢漬け(紅生姜)

  • 【シロップ】お湯を沸かし好みのスパイス(八角、クローブなど)を加え、(甘さが必要なら砂糖、蜂蜜など溶かす)冷めたら薄切りの生姜を加え保存。 これ+JIN+炭酸でホロ酔ドリンク

  • 【乾燥チップス】薄切りにして天日干し→お茶などに。煮出すと生より香りが立つ

  • 【水中昼寝】煮沸消毒した瓶に、完全に冷えた湯冷まし、薄切りか千切りの生姜を入れ保存

微塵切り+ 醤油、微塵切り+唐辛子入り塩麹、千切り+ 黒糖醤油 、スライス+ 酢漬け
乾燥生姜:10日間寒風に曝す 雨が降ったら冷蔵庫で乾燥も可


2. 冷凍庫で冬眠 
使いかけはそのまま(微塵切りやすり卸ろしは面倒でパス)冷凍庫へ 。
凍ったまま卸すと繊維が残らず気持ち良く、まんべんなく全体に行き渡り、おろし金を洗うのも簡単

微塵切り /  冷凍はこのまま卸すとフワフワ淡雪のよう


▶︎今回の実験◀︎

前回は水中昼寝の生姜を必要量を使い蓋をして冷蔵庫にしまう、を繰り返し3週間、そのまましまい忘れ2日後、瓶の中に白い幕・・・傷んでしまった。

そこで今回新たに"水中昼寝生姜"を作って実験。

細切りにした生姜を瓶に入れ、浸るくらいの湯冷ましを足し、蓋をして
冷蔵庫へ。さて何日持つ? 状態は? この結果は後でUP

水中昼寝生姜 2/20スタート

【追記】▶︎3週間後、味は90% 香りは70%keep
 「生姜 生姜 生姜! 欠かせない生姜その2」


◾️メモ◾️

”生” も ” 加工”もそれぞれメリット・デメリットあり、どれを選ぶかは気分次第。つい買いすぎる生姜、高知へ行って生姜を両手一杯抱えて、ご当地生姜料理を食べてみたい。

これに限らず市販品は手軽で美味しいけど、ラベルを見てンン?・・・と思う事あり。なら、自分で作るのもまあ良いか・・・
料理は、臨機応変about、手抜きと合理性がモットー


#生姜 #実験 #検証 #フードエッセイ #レシピ #高知 #しょうが


サポートいただけたら励みに ! 役立つ情報発信に使わせていただきます