マガジンのカバー画像

趣味釣り人の妻が作る魚を使った簡単タイ料理

17
釣りが何よりも好きというわけではないけど、嫌いじゃない。釣り以外の楽しみもあるけど、釣れた魚で料理するのは大好き。タイで作るピリ辛好きな人、辛いものが苦手な人も美味しく食べられる… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

釣りと冷蔵庫の中の魚

冷蔵庫に魚がいる時我が家では、冷蔵庫に魚があるときに釣りに出かけると その日は「魚は釣れない」といわれます。 それを聞いた初めの頃は、「そんなの思い込みでしょう」と私は思っていましたが、夫の釣りはスポーツタイプではなく、 自然から恵を少し分けていただく という、ただの遊びで命をいただくことはしたくないという想いがあります。冷蔵庫にまだ食べるための魚がある場合は、そちらをまずはありがたくいただいて、次の釣り業にいく、というわけです。 以前、何度も冷蔵庫の魚のことを忘れて釣

外食から学ぶ楽しさ

基本的に私は家で食べることが好きです。 自分自身で作って食べることも好きだし、私の実家でも外食より自宅で食事を楽しむことが好きな家族だったので、なんとなく落ち着くのです。 たまに日本に戻った時も、外食よりも実家の母の味を楽しみたいと思い、好きなメニューをリクエストして作ってもらうことが多いです。 ラッキーなことに、私の夫も外食よりも(誰が作る関係なく、そして買ったとしても)自宅で落ち着いて食べる方が好きなタイプなので、その辺が気が合って楽だなと思います。 ただ、外出先、旅

休日の南国メシ:ローストココナッツとグリーンマンゴー

息抜きに釣り 先日、本当に久しぶりに私も釣りに行ってきました。 最近、子供たちが釣竿一本を担ぎ、小さいバケツをハンドルにかけて自転車に乗って川に向かう姿を街のあちこちでよく見かけます。そんな風景になんだかほっこりし、そして私も釣りに行きたくなるのです。 この地域では、スポーツ的な釣りとは全く違い、 魚が食いついてくるのを気長に待つ釣り。 普段、コンピューター画面を長時間見つめたり、細かい手作業ばかりしているので、自然の中で「無心」でいることに徹することができることが、と

朝食におにぎり

美味しい魚は食べどころ満載 先日のこと、夫が釣りキャンプに行きジャイアントスネークヘッドフィッシュを見事に釣りあげてきました。夫もこの魚を釣ったのは初めてのことだったので、私にとっては初めて食べる魚でした。 しかも、驚きの60cm超え! 釣ったその場ですぐに捌き、 タイで伝統的な塩天日干しの処理をして持ち帰ってきたので、 私が見たのはゴジラのような蛇のような、 塩干しされた姿。 正直、ビビりました。 頭部分とアラはトムヤムスープに。 超肉厚な身の部分は、そのまま素揚げ

濃厚ココナッツフィッシュカレー

ずっと作りたかったカレーを作る タイのカレーの中でも断然お気に入りのカレーがあります。 それは、カノムジーン ナムヤーขนมจีนนำยาという、ほぐした魚の身とココナッツミルクのカレーをたっぷりの野菜と発酵米麺のそうめんとでいただく一品。 カノムジーンというのは、いろいろな種類のカレーと必ず発酵米麺のそうめんといただくメニューなのですが、どのカレーもさらっとした水気多めカレースープに具がゴロゴロ入っている印象です。決してお米と一緒に食べない、発酵米麺のそうめんというお腹に

釣り初めと赤味噌チリペースト

一昨日のこと。 親友から夫に釣りへのお誘いがありました。 私も一緒に行くかと誘われたのですが悩むところでした。 1月2日から超絶ぎっくり腰になってしまった私はいまだに完全回復できておらず。 ぎっくり腰から1週間経った頃に一度痛みが引いてきたので、歩く練習がてら外出してみたのですが、その晩からまた酷い痛みに襲われてしまい再び寝たきりに逆戻り。そこで反省して、また更に1週間おとなしくしていました。 今回の釣り場は湖。 そして ちゃんと屋根のある清潔に寝転べる場所が確保できる

食の旅

お久しぶりです!前回の投稿からあっという間に時間が経ってしまっておりました。あまりにいろんなことが起こり、気持ちは追っ付かず、体力的にもちょっと大変だったので、こちらでの投稿はできずにおりました。この2ヶ月半で私の生活に大きな変化がありました。やっと最近落ち着いてきたので、ちょっとご報告です。 以前から食に関してはとても興味があり、個人的に教えていただいたり、コースをとって学んだりしてきました。でもそれは本当に趣味的に楽しんでいたことなので、将来のことや仕事に繋げようなどと

元祖グリーンカレー

言わずと知れたタイ料理の代表格グリーンカレー。 私が一番初めに食べたタイ料理もグリーンカレーでした。 一口にグリーンカレーと言っても、いろいろな”形”があるということがタイに住んで10年以上経ってからわかりました。 今日は、そんなグリーンカレーのお話。 結構シンプル&激甘 私が最初に食べたグリーンカレーは、タイにくるずーっと前、大学でタイ人の同級生が作ってくれたものでした。 彼女が作ったカレーはシンプルの極み。具は鶏肉とナスのみで、あまりコクはなく甘くて水っぽいカレー。

魚粥

各地のお粥 日本で”お粥”というと、具合の悪いときに食べる印象があるのはわたしだけだろうか。 実際、私が子供の頃、風邪をひいた時、なんらかの理由で寝込んだときには小さい土鍋に入った塩粥+梅干しを食べた記憶がある。もしかしたらそのような思い出しかないからか、あまり日本のお粥が好きではない。 ヨーロッパに渡って、”お粥”を食べる時もお粥の作り方・食べ方も違うということがわかって面白かった。 私の住んだヨーロッパの国々ではいわゆるミルク粥を食べた。日本米に似たお粥用のお米を使い

いつもの味に「ほっ」

昨日は尋常ではない暑い1日でした。軽く40度を超え、家の中にいてものぼせるというか、暑さのあまり頭痛がします。 外に買い物にいった際にはもう、強い直射日光で私照り焼き状態。 本当は晩のおかずはトムカーガイ(鶏とハーブのココナッツスープ)にしようかと材料を買ってきたのですが、悩みました。 暑い中、熱いトムカーガイをフーフー言いながら食べる 暑い中揚げ物をして、ほんのり温かい魚の唐揚げをワサビ醤油で食べる 考えた末、揚げ物中は暑くてもサッと食べられる魚の唐揚げにしました。

はじめてのYouTubeビデオ作り

夫の釣り友が、我が家の釣った魚の調理方がだんだんと本当に気になってきたらしく、幾度となく夫が口頭で説明したのですがやはりよくわからず。 もう本当に簡単すぎて説明のしどころがないくらいなのですが、 友人本人は決して料理好きだったり、得意ではないので口で言われても難しいよね、ということで、 工程がざっとわかるビデオを作ってみました。 そしてせっかくなので、初!YouTubeビデオにしてみました。 初めてのことで何にもわからず、いろいろと勉強をさせていただきました。もうそれはそ

ほどよさのよさ

先日、一泊二日の釣りキャンプで、夫と友人が二人でボートを借りてダムの中心にある島に行ってきた。夫の友人は、我が家では釣ってきた魚をちゃんと食べ切らないと次の釣りに行かないことを知っているので、度々「魚全部食べた〜?次、いつ頃いけそう?」と聞いてくる。もちろん一人でも釣りに行く彼だが、友達と泊まりがけでいく釣りキャンプは格別に楽しいらしい。待ちに待った釣り日和だ。 そして、今回夫が釣ってきた魚はこちら。 「いいね〜!」と私は言って、夫がティラピアを捌いているのを眺めながら、

釣り人のスープ

私は2つの教えをもとに魚のスープを作る。 スウェーデンのフィッシュスープ まず最初の教えは、学生の頃のこと。スウェーデンの学校に通っていた時、理由は忘れたけれど学校の先生にクラスの生徒が食事に招待された。ヨーナス先生だ。性格はおっとりとしていたけれど、体格ががっちりしていた大男でとても優しい先生だった。その日のメニューはシンプルで、フィッシュスープとパン。すごくシンプルなのだけれど、器に入れられたスープは細かくいろいろな色が散りばめられていてとても綺麗だった。まるで、ヨー

堂々とねこまんま:カオクルックガピ魚バージョン

タイ料理の中でも外国人の認知度が高い”カオクルックガピ”。目の前に出された時の見た目の鮮やかさも喜びの一つになる一品です。 海老のペースト”ガピ”を混ぜたご飯を中心に、生野菜と錦糸卵、そしてメインとなる甘辛く煮た豚肉か牛肉を皿の上に乗せて、自分で混ぜながら食べていく料理です。皿の上でぐちゃぐちゃに混ぜて食べるという日本ではちょっとお行儀が悪いかもしれないねこまんま的なものが、こちらでは正統な食べ方として堂々と食べられているのです。 私のタイ料理への印象は、”混ぜて”食べる料