見出し画像

東京都伝統工芸品展

新宿高島屋で『東京都伝統工芸品展』が開催中!

2年前の2021年は開催が中止。
昨年は会期2日目で打ち切り
となってしまったそうで…🥲↓

東京彫金の小川真之助氏
ホームページはこちらです!

小川さん作の帯留いつか欲しい✨✨とずっと思っています。今回の高島屋チラシではドーン!とうさぎの帯留が掲載されていました。

伝統工芸品展って、百貨店の開催が多いです。会場は大抵が上層階。エスカレーターではなく、エレベーターで一気に上がらないと景色が見えない。

私のようなおばさん世代には馴染みが深い伝統工芸品展。もしあなたがデパートへ足を運ぶこともないとしたら、

ここで私は伝えたい。

東京都の伝統工芸品が勢揃い!
職人さん製作実演を目の前で見ることが出来る!

こんなに沢山の工芸品の職人さんが来ていて、
入場無料!!職人さんは興味を持ってもらえることが嬉しいので質問にも答えてくれるでしょう。

製作体験が自分でも出来る(もちろん有料)
これもすごい。普通体験したい時は、自ら興味ある伝統工芸を検索して、その講座に参加するために個人情報を入力して…。そういう手間が、デパートのおかげでいくつも省かれている。

店頭で並ぶことのない品に出会える確率が高い
もともと数が少ないということもあり、デパートでも普段置いていないセレクションを目にすることが出来ます。

当たり前が当たり前ではない。百貨店の文化的な意義ってすごく高い。

本日、東京彫金の小川さんはテレビ朝日の『東京サイト』という番組で取り上げられます。放送後、YouTubeでも映像を見ることが出来ます。

追記:見ました📺
東京彫金を作る際に、使用する金槌(かなづち)と鏨(たがね)が紹介されています。たがね(削り取ったり凹凸で表現するのが伝統技)彫金職人が自ら作るもので1000本以上使い分けているそう💡 

東京サイト、知りませんでした。映像は短く分かりやすく、伝統工芸の魅力がよく伝わります。

今後ますますの進化が期待される日本の首都・東京。この世界屈指の巨大都市の知られざる魅力を発見し、暮らしに役立つ最新情報をお届けします。
東京サイト月〜金13時45分〜13時49分

東京彫金以外にも、見てみたい伝統工芸品はたくさん✨三味線、お琴の演奏もあるみたい。→13時、15時、17時。午後に行くのが良いかな^_^


〜会場風景〜
東京彫金小川様Instagramより

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?