見出し画像

試合に負けないように練習するのは当然やけど、負けてからの方がより良く練習すると思う。

試合に負けると、
自分のレベル、所属チームのレベルを肌で感じられます。
負けた相手にもよりますけど、
自分たちの良いところ悪いところなども分かります。

負けると「課題」が見つかりやすいのです。

その課題に取り組めば、
前回よりは良い戦績を残せる。
たぶん。。。
絶対勝てるわけではないけど、
少なくとも前よりは成長できる。

負けは結果として悪く捉えられますが、
負ければ学ぶことは多いので、
そこから成長のヒントはいくらでも見つかります。

負けたことのある経験があれば、
このことはよくわかって頂けると思います。

何が必要で、
何をすれば良いか?
いますべきことは何か?
練習でやるべきことが明確になりやすいので、
より良い練習ができるわけです。

負け方と言えますでしょうか。

なので、
負けたから全てを悪く捉えることは、
非常に好ましくないことだと思います。

でも負け続けるのは、
何かが間違っているかもしれませんので、
失敗が続いた時は猛省した方がいいと思います。

では逆に勝つと、
学ぶことは少ないから、
成長があまり期待できないのか?
課題が見つかりにくいのか?
というわけでもないと思います。

勝ったということは、
その時は実力で勝ったわけですから。
結果的に全て正しかったのです。

ただし過去形なので、
すでに遠い過去のことだと捉えて、
もっと伸ばすべきところは、
腐るほどあると思います。

反省すべき点は、
もうちょっとこうすれば楽に勝てかとか。
勝ち方の反省をすることが多いかもしれません。

いやむしろ、
なんで勝てたのか?とポジティブに考え、
勝てた時の練習や試合展開をよく思い出した方がいいと思います。

悪いところばかりを分析するのではなく、
なぜうまくいったのか?
をよく分析しておくことが大事だと思います。

あとになって、
調子が悪くなった時や、
どうも勝てない状況になった時に、
うまく行った時に
その分析したことの知識が知恵となって役に立ちます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?