見出し画像

本日の畑

畑の蕎麦の花が咲いてました。
かわいいです。
パイロットランプをつけてからは猪の被害は今のところないです。
もしかしたら米糠を撒いたのが猪の鼻に反応して、畑を荒らしにきたのかな?と推測して、荒地のままで少し耕して欲しいところに米糠を撒いてみました。
果たして推測は当たっているのか?
せとかという品種のみかんの苗も元気です。
冬の寒さに弱いみたいなので、この冬をしっかりと越してくれるといいなと思ってます。
藪の中に野薔薇の実発見したので、採取して友人の花屋さんに届けようと思ってます。
アケビのツルもだらだら垂れているので頃合いを見て剪定しようと思ってます。
畑仕事は、やればやっただけ成果が目に見えて楽しいです。
植物たちはお世話をしたらそれに応えてくれるので嬉しくなります。
自然相手の畑仕事にはこうしなきゃいけないっていう正解がないのも良きですね♪
失敗した!と思っても、帰って良き結果に繋がったり、学びになったり。
何より土(大地)に触れていると癒されます。
今後も農業レポ続けます。

〒700-0822 岡山市北区 表町1-2-36  わがみやうめだ  
梅田剛嗣  電話 086ー231ー3371 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?