見出し画像

魔法少女の反論留意点

 どうも、魔法少女☆天路めあです。

 note第3弾では「やりがちだけど悪手になりやすい反論」をまとめてみました。

 魔法少女のnote全部に言えることですが、めあさんに他人の発言を禁止する権利はありません。なので好き勝手呟いてもらって全然構わないです。本noteは自分に不利になる発言をわざわざする必要はないよなと思い記しました。

 それでは早速見ていきましょう。

それはエロじゃない!

 「このシワはエロい!」 「影が!乳揺れが!」 「エロイラストを置くな!」という声に対する「エロくない!!」という反論。

 分かります。どう考えてもエロくない。これがエロなら、魔法少女天 ☆ 路めあは大変不適切ないかがわしいコンテンツになってしまう。そう思います。

 しかし「○○はエロい」という主張を真っ向から否定するのは効果的な反論と言えません。

 というのも……

・エロいものは悪いもの、公に晒してはいけないと認めることになる
・人によりなにをエロと感じるかは異なる

 この2つがあるからです。順に見ていきましょう。

 1つ目。これは印象の話ですが、暗にエロは悪と認めているように見えます。その気は無いにしても。

 「エロくない!」と必死に否定することは、これがエロなのかと認めたくないのかと思われかねません。特に「これはエロだ」と言っている相手からすればそう思うでしょう。

 また「着衣えちちだ……」「へそ出しえっろ」と呟くオタクくんを持ってこられたら何も言えません。ある表現が人によってはエロになりうるという反証事例はそこら中にあります。

 そしてその「着衣えちちだ…」からも分かる通り、本気の本気で萌え絵やご当地VTuberをエロい目で見ている人もいます。多分。オタクをなめちゃいけない。

 感性は人それぞれですし、エロいエロくないの言い合いはそれを否定することにも繋がります。

 この手の主張に対する効果的な反論は、「エロと感じるものは人によって異なり、あなたにとってはエロく見えるのかもしれないが大多数はそう感じていない」 「エロいものは悪と言っているように見えるがどういうことか」辺りでしょうか。

 エロを言い換えると、チャーミングやセクシー、性的と言った言葉が近いですね。それらを指摘してあなたは一体なにを問題視したいの? だから何が悪いの? という姿勢でいきましょう。

 これは 「性的だ」 「煽ってる」 という主張にも同じことが言えます。主観で話を進められても困ります。

○○はエロじゃないんですか?

 少し前にありましたね。そして、燃えていました。

 いい用例なのでここに貼らせていただきます。

 このツイートに関しては魔法少女、悪い反論じゃないんじゃない? と思ってますが、それはまた後ほど。

 言わんとしていることは伝わるのですが、燃えていない他作品を引き合いに出して「これはエロじゃないんだ?」するのはあまり良い論法とは言えません。

・「これはエロじゃないんだ?」→オタクはこれがエロに見えますって言ってる!ととる人がいる
・イラストやモデルの方に対して失礼になる
・火種を蒔いて良い事は無い

 1点目ですが、正直向こうの読解力の問題です。

 「これはエロ判定出さないの?(じゃ、なんで過去にあれを燃やしたの?)」と読み取った上で「オタクくんはあれとこれの違いがわかんないんだ」と返されるならまだ良い方です。

 魔法少女の観測では大体の方が「これはエロ判定出さないの?(俺たちオタクにはエロく見えるけど)」と取ります。そして「オタクは何でもかんでもエロに見るからやっぱ規制しなきゃ!」と繋げます。最悪。

 そもそもエロか、エロでないかの判断は人により異なるし、二次元だろうと三次元だろうとそこは変わらないのですが……。

 そう誤解されないように記している点では上記のツイートも配慮されていると思うんですよね。

 さて2点目ですが、まぁ普通に広告出した方に失礼よねって話です。広告主もそんな取り上げられ方は不本意だと思います(もちろん人によりますが、喜ぶ人はそういないでしょう)。

 これまで炎上させられた数々の作品も同様に言えるなのですが、新たにそういう「見ようと思えばエロく見える広告」という印象をこちらがつけるのもなぁ……という、言ってしまえば配慮のお気持ちです。

 そして3点目、1点目と被る部分もありますが「確かにこれはエロとも取れる! というかオタクはエロって言ってるし、そう取られている! やはりこのように被害に会う性的イラストは一切広告に出すべきでない!」と言われないようにです。

 本気で燃やされる場合を考えると、他作品をわざわざ差し出す必要はありません。火種は新たに作らない方がマシです。


 さて、ここまでの話はまだ炎上していない作品に対してです。

 魔法少女的には、相手側が「この広告はエロを排除して作られていて素晴らしい」と言い出した時に「いや今まで燃やしたやつとの違いを教えてくださいよ」とツッコミ入れるのはアリじゃないかなと考えています。むしろ、そこはどんどん聞いていいと思う。

 ただ、聞くにしても相手の発言も見える状態、つまり引用やリプにしておいた方が変な誤読や事故、攻撃は減りそうです。

 初めに上げたツイートも燃えるほどかと言われると微妙だと思うんですよね。まずジェンダークレーマー側が「これはエロでない」と出した事の反論としてツイートされてます。その点では普通のツッコミだし魔法少女も同意です。オタクもはこのポーズを云々は余計な一言かなと思いましたが……Twitter、難しいですね。

じゃあフェミは○○ってこと?(悪口のミラーリング)

 例えば、先日私がツイートにて言及した「フェミの血は誰も欲しがらないだろ」発言。

 「誰もフェミニストの血なんて欲しがらないだろ」

 おそらくジェンダークレーマーの「オタクの血は要らない」発言の皮肉あるいはミラーリングとして言ったものなのでしょう。

 いいですか。傍から見ると同レベル、どっちもどっちに見えます。つまり、こちらも同等の差別主義者と思われてしまいます。

 当たり前と言えば当たり前ですね。相手の悪口をそのままミラーリングしてますから。

 案の定、見事にジェンダークレーマーから「むしろ差別しているのはアンチフェミの方なんだよなぁ」と言われてしまいました。

画像1

 発言元を晒すつもりは無いため、ぼかさせていただきます。

 これは魔法少女、何も返せません。

 「あなた方の発言を受けて言ったもので発端はあなた達でしょう」とか「あなた達も同じ事言ってるじゃないですか」なんて言えません。それは差別の容認と等しいです。そして魔法少女は差別主義者ではない。

 そんな訳で心当たりのある方は気をつけて欲しいなぁと思いました。これは見かけた場合に注意するのもアリだと思います。

 でも上に貼ったスクショも、アンフェ側だけではなくない? どっちもやっちゃダメだよね。魔法少女そう思う。

 意趣返しとして同じようなことを言うにしても、最低限、同ツイート内で「仮に〜って言われたら嫌な気持ちしませんか?」という質問にした方が変な誤解はされません。しておいた方が安心安全です。文字数削ってでも入れましょう。

 新藤加菜さんのこのツイートとか、素晴らしいなと思いました!

 ……で、さらにさらに言わせてもらいますと「フェミ」って名称からしてどうなのかな、とも思います。

 その辺はこちらのnoteにまとめていますので、余力があれば目を通していただきたいです。

 分かりやすく言うと「フェミなんて要らない存在だ」というのと「ジェンダークレーマーなんて要らない存在だ」と言うのとではどっちの方がマシかという話です。
 自作noteの宣伝失礼しました!笑

創作の影響はない!

 あります。(断言)

 って言うからまた誤解が生まれる。

 これに限った話では無いですが、強い否定や肯定は絶対揚げ足取られると思った方がいいです。
 魔法少女も人のこと言えた口じゃないし、140文字で言い切るのも難しいですが……。

 これは反論が悪いというより雑という方が正しいかもしれません。

 まず一言に「影響」と言ってしまうと、ごく普通の影響から悪い影響まで広域の影響を示してしまいます。

 例えば、漫画を読んで将棋部に入部するのも影響と言えます。
 感動モノの小説を読んで泣くのも、アニメを見た後やけに黒と緑の市松模様が目につくのも影響です。

 このような影響まで否定されていると捉えられるのは面倒ですね。
 魔法少女は過去、「影響ないです」という反表現規制派さんの一言から「影響力皆無? それは作者に失礼では?」まですっ飛ばして返している方を見てしまったので、断言はあまり良い返しとは思えません。

 この場合は影響の中でも悪い影響に絞って反論しましょう。

 悪い影響にしても創作に感化されて犯罪などの行為に走るパターン創作に起因するであろうブームによる悪い側面の2つが考えられますが、どちらも丁寧に反論することが可能です。

 まず前者ですが、参考になるnoteを貼っておきますね。

いつもお世話になってます。

 さっくりまとめると性犯罪を「起こさせる・実行させる」ような力は示されていないです。
 詳しくはnote参照。反論は手嶋海嶺さんまで。

 ……いやホント便利すぎです。
 大体の「創作物の影響が」発言はこれで済んでしまうのではないでしょうか。

 次に創作のブームによる悪影響です。

 よく引き合いに出されるのはあらいぐまラスカルによるあらいぐま被害の例や動物のお医者さんブームによるシベリアンハスキーの例でしょうか。

 ……普通に考えて「ある創作が流行った結果○○ブームが引き起こり、その結果××という悪影響が起きたので規制すべき」ってなりません、創作の影響にしたって間接的すぎでしょう。
 これに限って言えばブームに興じてペットを売り広めた業界の体勢や飼えないからと放した人を不問にしているように見えるのですが。

 ……を、丁寧に言うと「ブームが巻き起こるのかどうかも予測できないのに過去の事例を元に創作全般を規制しろというのは暴論」 「そんな間接的な影響まで創作者が責任を取る必要は無い」辺りでしょうか。

 以上2点をまとめると、「創作の影響が!」に対する魔法少女なりの返しは

 創作に影響力はあれど影響を受けた人の行動まで創作物及び作者が責任を負う必要は無い。創作物に性犯罪を起こさせる・実行させるような力は示されておらず、創作によるブームなど社会的な悪影響は予測不可能かつレアケースなのでそれを見越して表現規制は出来ない。

 となります。あとは補足として手嶋さんの万能noteを貼り付けておけば完璧です。
 無いとは思いますがnoteについて反論の旨が来ましたら手嶋海嶺さんまで。(丸投げ)

 そもそも、影響力云々を問題視し始めたら、もっと影響力の大きい新聞やニュースはどうなるんですかって話です。

終わりに

 ごくごく普通の内容に終始してしまい申し訳ないです。

 魔法少女も作るにあたってnoteとしてどうなんだろう、目新しいことは言ってないよなと思いましたが、上に上げたような論法取っちゃう人本当によく見るんです。
 
どうしても気になるしモヤるしって思いをこうしてnoteにまとめさせていただきました。

 このnoteを機に、一言言う前に気づいてくれる人が増えたらいいな。

 また、このnoteをシェアして「こういう返しはよくないなぁ」 「気をつけて反論しよう……」してくだされば魔法少女嬉しいです。

 最後まで読んでくださりありがとうございました!

🔻お布施ゾーンです🔻

ここから先は

169字

¥ 500

やりたい時に出来る範囲で無理せずでいいですからね……! 読んでくださるだけでも感謝ですよ!!