見出し画像

就活がうまくいってないあなたに

就活生の皆さんこんにちは。
暑い中、雨の中、コロナの中、
不安な日々を過ごしていることと思います。

今日は人を選ぶけどハマる人にはハマる、
就活戦法を紹介します。
営業や一般職をとりあえずで志望して
死亡している人のうちの一部には刺さるはず。
(逆に真似しないほうがいい人もいます)

あなたは、一部の人には面白がられるけど、
大部分の人からは理解されないタイプ、
所謂「変わった人」ですか?

もし、YESなら読み進めてください。

採用面接は【共に働く人を選ぶ面接】です。

そして、採用をする人は
【辞めない・問題を起こさない・病まない】、
出来れば仕事を頑張る人が欲しいんです。
「優秀な学生」の正体はこいつです。

一緒に働きたいのは、同類。

ここで、残念なお知らせです。
今お話しした優秀な学生になるには、
会社の募集ポジションに
【いそう】な人であることが必要になります。

採用者もサラリーマンですからね、
前例のない人は怖くて採れないのです。

さらにひどいことに、会社員は構造上、
人をみる目のバイアスがかかりやすいのです。
会社は評価されてお金を貰うところなので、
価値のある人ない人がいるという世界観です。
みんな違ってみんないい、は先進的すぎます。

そのため、
今まで仕事で評価をされてきたような
(=会社にいそうな)キャラは好かれます。
いそうなキャラは良いバイアスをかけられ、
内定を取りやすいのもこのためです。

勿論、優秀な学生に見えるように就活対策をしますね。
でも、大人を甘く見てはいけません。
彼らは毎日、顧客折衝や社内政治をし、
人を見て生きているのです。

周りの学生にすら「何か違う」ということを感じ取られてしまっているなら、
大人たちはその就活生に違和感を見逃さないでしょう。

その点で、量産型タイプには劣ります。
もちろん、量産型すぎても選べないため、
差別化のために自己PRをするので、
一般的に就活では自己PRが重視されています。

ユニーク系、就活弱者の戦法

じゃあ、どうすればいいか。
どうしたらいいと思いますか?

結論は受けるところを変えろ、です。

続きます。

#就活 #進路 #キャリア #ES #オンライン就活