見出し画像

人魚歳時記 文月後半(7月16日~31日)

16日
昨夜は雨が降った。開けて早朝の散歩。濡れてよじれたとても派手なシャツが道に落ちていた。ナイロンで、黒色の、前部分が紫模様の大きな水玉模様のシャツ。


夜遅く、糠床をかき混ぜていると、トントンと、台所の灯りに誘われて、甲虫が磨り硝子の窓を外から叩く。体ごとぶつかって、叩いている。


17日
入梅の頃からアカハラが早朝に鳴きやまぬ。とはいえ姿はみせず。それがとうとう今朝、猛々しいほどに葉を茂らせるしだれ桜のてっぺんで、薄橙の姿を見せてくれていた。鳴き続けるその横では、アシナガ蜂がゆらゆら旋回していた。

18日
夜、蛇口を捻ると、水道水が生ぬるい。

19日
夜九時少し過ぎ。ポチ子と夜の散歩に行こうと道に出ると、どこかで太鼓の音がする。お祭りの練習か? 散歩の間、いろいろな方向からずっと聞こえてきた。

マロウ

20日
何年も前の今頃、死んだ蝙蝠の赤ちゃんが干からびて落ちていたので、通年葉が紅いもみじの木の根元に埋めた。その木は枯れて、今はもうない。

21日
昨夜は雨が降った。開けて早朝の散歩。濡れてよじれたとても派手なシャツが道に落ちていた。ナイロンで、黒色の、前部分が紫模様の大きな水玉模様のシャツ。

22日
白く細いナスをもらう。韓国餅に見える。なんとなく食べ方に困って、とりあえず糠床に入れた。先週のことだ。まだ食べていない。そうとうに古漬けになっているが。

23日
駅前の自転車預かり所。うす暗い中、こぼれ種から花が沢山咲いたように、仔猫があちこちで群れている。毎年、この暑い時期になると、いつもそうだ。

24日
曇りの朝、勢いよく流れる用水路を、母鴨と六羽の子鴨が、流れとは逆に泳いでいた。あまりにも懸命だった。

25日
早朝の散歩にて。向日葵が、畑の真ん中でただ一輪、案山子のごとくすっくり立っていた。

26日
暑い毎日なので部屋に閉じこもる。外に気が向かないでいる間、種から育てたマロウが、私の背丈より伸びていたので落ち着かなくなる。マロウは和名ウスベニアオイ。

27日
畝りかけの畑で休んでいると、不思議な声がして、雉の子供ばかりが十羽以上、畑の中を横切っていく。胸元に朱が入っていてねと言うと、「雉じゃない。それはコジュケイ」だと、教えられた。何万光年も先から届いたような声だった。

田圃と鴨

28日
見渡すかぎり緑の田んぼ。稲の密度が高い。あちこちに案山子が立っているものの、今日も早朝に害鳥除けの空砲が鳴る。

29日
見渡すかぎり緑しか無い田んぼの中、用水路の脇で真っ赤なタチアオイが一本咲いている。紅一本。

30日
ムシムシ暑い早朝。緑の中の紅一本のタチアオイ。その向こうで二羽の白鷺が求愛中。

31日
七月最後の日。朝五時半と、駅の時計が時刻を指している。犬と私のいつもの散歩。ふと静かだと気付く、車はどこにも走っていない。人も誰もいない。晴れてむした朝、音が全て消えていた。

さようなら七月。


田圃脇の蔓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?