見出し画像

1号・2号アルバム 2010年1号最後の年

2010年9月12日 1号永眠 13才まであと18日でした


毎年恒例の初詣♪
2号がだいぶ凛々しくなってますねぇ~
※奥が2号・手前が1号です!

画像1

すごく良いお天気だったのを覚えてます
そしてやっぱり互いに違う方を見る1号と2号( ;∀;)

画像2


あっ!!珍しく良い感じに並んでるよ( *´艸`)
もうこの頃には2号のほうがちょっと大きくなってた!
嬉しいような寂しいような・・・
来年も来ようね~なんて当たり前のように言ってたけど
まさかこれが1号のラスト参拝になるとはね (/ω\)

画像3


ちょっと調子崩した1号・・・

画像4


春先頃から咳が続き、病院で診てもらったら心臓の病気
「僧帽弁閉鎖不全症」でした
この草むらでの写真は病院帰りに撮ったもの♪
大好きな1枚だったので今は1号のお仏壇に遺影として飾ってます
ほんまべっぴんさんで良い写真です♪

画像5

画像6


発作が怖くてトリミングに行けず
夏くらいに動物病院の先生にお願いして毛を刈ってもらったら
ザンバラな仕上がりになった1号(-_-メ)
美人が台無しやん・・・

画像7

元気は無くなってきたけどご飯はしっかり食べれてた1号

画像9


犬って病気すると一気に老け込むんやなぁ・・・って思ったのがこの1枚
急激に痩せて目も出てきて口元も数日前と全然違って見えた
これが1号最後の写真となりました

画像8

9月12日の朝ごはん
本当は1号の大好きなレバーにしようと思ったんやけど
晩ご飯の薬飲ます時にレバーのほうが飲んでくれると思い
カボチャに変えた・・・

それが最後の食事になるんやったら
レバーあげれば良かった

もうこれが一番の後悔・・・

何かそんな本あったよな
これが最後の何とかって(?_?)

私が初めて一緒に生活したのが1号やった
初めての1人暮らしで不安だらけの毎日
1号が居るだけでどれほど頑張れたか
悔しいことも悲しいことも貧乏やったことも
今振り返れば良い思い出ばっかり
親よりも私の本性知ってるのは1号やと思う
私の元に来てくれてありがとう
感謝の言葉しか出てこんわ

私が死んだら虹の橋のたもとで待っていてほしい
友達もおらん私は会いたい人なんて全く思いつかんけど
1号には会いたい!!(2号にも会いたい!!)
会ってぎゅーって抱きしめて
ポップコーンのような香しい耳の匂いをもう1度嗅ぎたい!!

ありがとう1号

この写真は1998年の1号
どの写真も大切やけどこれが本当に1番の宝物(*´ω`)

画像11


これはXmasプレゼント貰った2号
初めての1匹だけのXmasになったね・・・

画像10






サポートして頂けるとめちゃくちゃ喜びます!!