土と人と命をつなぐ暮らし

https://tuchi-hito-inochi.webnode.jp/ 小さなつな…

土と人と命をつなぐ暮らし

https://tuchi-hito-inochi.webnode.jp/ 小さなつながりを大事に暮らしたい。 埼玉県伊奈町 在住・2歳男の子ママ😺 ゆるく地球に優しい暮らしを目指してます。 ●初心者向けダンボールコンポスト講座 ●大人と子どもの自然遊び~まち野遊び隊

最近の記事

「くも、こんにちは」。日常がキラリと光る自然体験

こんにちは。 親子向け自然遊びイベント「まち野遊び隊」を主催している、とよです。 ネイチャーゲームについて私は主に「ネイチャーゲーム」という自然遊びプログラムを提供していますが、このネイチャーゲームを知る前後では、自分の自然に対する感じ方がめちゃくちゃ大きく変わりました。 「心が開かれた」というのでしょうか。 あの感動を誰かに伝えられたらいいなと思い、今も活動しています。 そして、自然遊びや自然体験って、キャンプに行ったり、大自然にでかけたりしなくたって、街中のいろんな

    • 子どもの体験を”ホンモノ”にするのは、親の○○○力!?自然体験の指導を通して見つけたこと。

      こんにちは! 今日は、自然体験活動の指導の経験から「子どもの体験をホンモノにする」のに大切なことを考えてみたいと思います。 自然遊びを指導した時の実体験より 私は約2ヶ月に一度「まち野遊び隊」という親子向けの自然遊びを主催したり、ネイチャーゲームを指導したりしています。 ※ネイチャーゲームというのはアメリカ発祥の自然遊びのプログラム その一つで、木の周りや植え込みなどの自然物の中に、ぬいぐるみなどの 人工物を何個か隠し、それを保護者同伴で子どもに探してもらうというゲーム

      • ダンボールコンポストのメリット・デメリットについて

        こんにちは! ダンボールコンポストで、家庭から出る生ごみを処理し続けて、早4年。 そしてコンポストアドバイザーの資格も持つ主婦です。 よく「コンポストのメリット・デメリット」について聞かれますので、主婦の視点から、良い点・悪い点を考えてみました! これからコンポストをやりたいと考えている方の参考になればと思います。 ダンボールコンポストの作り方は簡単 ダンボールに籾殻くんたん・ピートモスなどの基材を入れて、そこに生ごみを投入します。 適度にスコップでかき混ぜると、微生

        • まち野遊び隊~流しそうめんと竹工作

          夏!夏休み!といえば流しそうめん! ということで(?)、親子向け自然あそびイベント「まち野遊び隊」の夏休み企画は、竹工作と流しそうめんでした。 まずは、そうめんを食べるマイカップ作りをしました。 ママが切る横で一生懸命、竹を押さえてくれる子、自分で切ってみたい子… それぞれのペースで楽しくコップ作りをしました! 街中でもちょっとした子どもの自然体験はできます。 竹の流しそうめん台は、前日に竹林から切り出して作りました! おかげで私は少々筋肉痛気味だったのですが(笑)、子

        「くも、こんにちは」。日常がキラリと光る自然体験

          出張!まち野遊び隊@さきたま緑道を開催しました

          夏休み真っ最中の8月。 さきたま緑道の管理を行っている、街活性室さんより依頼を受けて、まち野遊び隊を開催しました。 さきたま緑道は鴻巣市と行田市を結ぶ、4.5キロメートルにも及ぶ長い緑道です! 今回は行田市側、さきたま古墳公園付近の緑道にてイベント開催しました。 この緑道、もちろんただお散歩するだけでも素敵なのですが、今回まち野遊び隊らしく、身近な自然の美しさや不思議に気づいてもらえるような自然体験活動にしたいと思います。 そこで、まずは王道のネイチャーゲーム、〔フィ

          出張!まち野遊び隊@さきたま緑道を開催しました

          おうちで藍染してみた

          この季節にだからできる「藍の生葉染め」に、自宅でチャレンジしてみました。 まず、染めたいと思ったのがこのワンピース。 随分昔に買ったんですけどね・・白なので汚れやすくて。 シミとかもあったりして。 なのに、なんとなく柄が好きなので捨てられず。 これが藍染で生まれ変わったらいいなぁということで染めてみます! 藍の生葉染めとは その名の通り、新鮮な摘みたての葉っぱを使います。 まずはせっせと茎から葉っぱを外す作業。 染めに使えるのは「葉っぱ」の部分のみです! ちなみに量は

          おうちで藍染してみた

          梅シロップと梅干し

          夫の実家にある梅の老木。 毎年、義母たちが梅を収穫して分けてくれます。 今年は暑かったせいか、少し早めに先月末に青梅を分けてもらいました。 「梅シロップにしよ!」と思っていましたが、ついつい後回しにしてしまい、冷蔵庫で約2週間以上放置…。 「傷んじゃったかな…」と思い、おそるおそる袋を開けてみると、あら、なんだかいい感じに黄色に。 青梅は常温で追熟させる、というのが本にもネットにもよく書いてありますが、冷蔵庫でも追熟できるということなのでしょうか。 せっかく熟したので

          まち野遊び隊〜公園で自然あそびとアート

          こんにちは! 先日、5月28日にまち野遊び隊の活動をしました。 今回は、新緑の季節なので葉っぱを使った遊びをたくさんしましたよ。 葉っぱの大小や色の違い、ギザギザのあるなしなどを見比べてみました! 一口に葉っぱといっても、本当にそれぞれ特徴が違うんですね。 その後は、グループに分かれて、公園内を散策。 今回は「ざくざく」「ひらひら」「つるつる」など、12個のオノマトペカードを用意しました! そして、そのオノマトペにぴったりな自然物を探してきてもらいます。 こういった遊

          まち野遊び隊〜公園で自然あそびとアート

          デジタルから離れて一息つく瞬間を。街中でも自然を感じてリフレッシュ。

          パソコンやスマホを見てばかり。気付けば、目を酷使し、情報に追われている…。なんだか心がざわざわする…。そんなことはありませんか? そんな時には、デジタルから離れ、自然を感じてリフレッシュしてみましょう! ・・・といきなり言われても、どうしたらいいかよく分かりませんよね。 そんなあなたを手助けしてくれる活動の一つに「ネイチャーゲーム」 という楽しいゲームがあります。(ネイチャーゲームの詳しい説明はコチラ。) ネイチャーゲームにはこんな特徴があります。 ・五感を使って、

          デジタルから離れて一息つく瞬間を。街中でも自然を感じてリフレッシュ。

          私流「丁寧な暮らし」に思うこと

          最近「丁寧な暮らし」という単語を耳にすることが増えました。 有名なインスタグラマーさんやブロガーさんが公開している「丁寧な暮らし」は、確かに素敵でうっとりするものがあります。 しかし、たまに「お洒落すぎて手に届きそうにない!」と感じることも・・・。 我が家は賃貸アパートで、お洒落な家でもなく、近くにオーガニックショップもないし、手の込んだ料理もできない・・・でも私は、今の暮らし方に結構満足しています。 誰かと比較せずに自分の軸で何が大切かを考えれば、背伸びしないありの

          私流「丁寧な暮らし」に思うこと

          まち野遊び隊〜春の畑仕事(じゃがいも植え)と看板作り

          ポカポカ陽気の3月。 まち野遊び隊の活動をしました! 今回は鴻巣市、あーと・らぼ幸咲のお庭にじゃがいもを植える作業と、畑に立てる看板作りをしました。 「鍬を使うの初めて」と言いながらも、テキパキと畝をつくる参加者のママ。 一緒に参加のお子さんも、スコップを使ったりしながら楽しそうに穴を掘っていました。 じゃがいもを並べて、上に土を被せたら、4歳の男の子が 「じゃがいもが、あったかいって言ってる〜」と発言。 そうだね。土の中、きっとあったかいね。 素敵な感性にほっこり

          まち野遊び隊〜春の畑仕事(じゃがいも植え)と看板作り

          2023年まち野遊び隊活動スケジュール

          2023年まち野遊び隊活動スケジュール

          まち野遊び隊〜節分スワッグ作りと公園あそび

          2023年になりました! 本年もどうぞよろしくお願いします。 早速ですが、先日1月15日(日)に、鴻巣市にて今年初の「まち野遊び隊」のイベントを開催しました。 今回は、公園でネイチャーゲームを使った自然あそびと、節分飾り(スワッグ)作りを行いました! 「こんなところで自然あそびってできるんですか?」と疑問をお持ちになる参加者さん。 そう思うのも無理ありません! 今回の場所は、すぐ目の前が大きなショッピングモール、まさに街中の小さな公園です。 でも、大自然の中や遠くに

          まち野遊び隊〜節分スワッグ作りと公園あそび

          第3回まち野遊び隊 開催しました

          夏休み特別企画「竹工作と流しそうめん」 7月24日(日)、第3回まち野遊び隊を @sara_sara.art さんのアトリエ(埼玉県鴻巣市)で開催しました! 今回は、3歳〜小学2年生までのお子さんを含む、4家族9名の方にご参加頂きました。 第3回のテーマは「竹工作&流しそうめんを楽しもう!」ということで、まずは竹工作に取り掛かります。 のこぎりで竹を切って、コップを作りました。 竹の節の部分がちょうどコップの底になるように、皆さん上手に切られていました! その後はコッ

          第3回まち野遊び隊 開催しました

          季節の花の盛り合わせ

          今日は日曜日。 大体、週に一回ペースで行っている畑ですが、今朝は花がたくさん咲いているのを見てとても嬉しくなりました。 コンパニオンプランツとして畑の周りに植えたナスタチウム。 こちらはエディブルフラワー(食べられる!)でもあって、サラダやパスタなどのトッピングに使ってもとても可愛いのです。 それから、カレンデュラ。ハーブティーや、ハーブソルトにも使えます。 そして咲き始めた紫陽花もとても綺麗だったので1輪摘み取りました。 畑で摘んだ季節の花を部屋に飾るだけで、気持ち

          季節の花の盛り合わせ

          第2回 まち野遊び隊

          こんにちは。 先週、5月22日(日)に第2回まち野遊び隊を開催しました! 鴻巣市にある、あーと・らぼ幸咲のお庭にて活動しました。 新緑の季節。テーマは葉っぱで遊ぼう!ということで、今回のメイン活動は葉っぱのスタンプでオリジナルのエコバッグ作り。 まずはお庭を散策。そして気に入った葉っぱを選んできました。 選んだ葉っぱにアクリル絵の具で好きな色を塗って、、、バッグにペタッ! 皆さん、とてもセンスよくスタンプをしていました♪ 同じエコバッグ作りでもそれぞれにとても個性

          第2回 まち野遊び隊