捨てる?

ぼんやりと作ったパーツにしかみたないメロディやコード進行が沢山できた。疲労感が凄まじい。

突然やってきた過呼吸みたいな焦り、白紙のような5日間僕は人に戻ることを拒んでいた。

出来上がった曲達は、今まで作った曲と並べるのだけれど。もし出来上がったら今まで作った曲達はもう歌わなくなるんだろうなと思った。

ライブをする時その曲の順番だったり繋ぎを気にする、どうやってその楽曲が伝わりやすい状況にするか、幕が上がって退屈なショーが始まったなんてもちろん思われたくはないから。

ただ今作っている曲達は今までとの繋ぎを一切作れない、ギターのサウンド的にもニュアンス的にも。

もうそれでいいのかもしれない、ここからの再出発である日突然全部新曲で、のほうが潔いかもしれない。


沸沸としている、いまなおパーツでしかない片鱗を並べ完成した際の匿名の反応を想像している、久々にだ。美学や哲学を追い求めすぎて窒息死しそう、そういうのってやってきた人間が自然と意識せず備わった思考だよななんて思った。身動きできないそわそわよはやくなくやれ。誰も見たこともない、自分でも想像のつかない創作物を前に今日もポロポロと書き綴って鼻唄をうたおうと思う。

オチなし。

えーぉ。

tuna

よろしければサポートをお願いします。 活動資金にはなりますが、音源製作に役立てます!