オタクのついで旅行(?)〜熊本編〜


そんなこんなで今度は熊本に行ってきました。

熊本行くの自体初めてだったので色々観光したかったのですが、そんな余裕は全くなく、ほぼ会場とホテルの往復みたいな感じでした。

ただ今後もし万が一、また熊本アリーナで公演があった時のため、あれこれを備忘録として書いておきます。

いちにちめ

羽田10時発、熊本空港11時着の便だったかで熊本上陸。羽田→熊本直行便が結構少ないのでこうなりました。
空港は設備的に新しく結構綺麗でした。こぢんまりしていて、ワンフロアで足りている感じ。

出口から出て、まずは同じフロアにある和食りんどうさんで昼食をとりました。
ここ以外で人権のありそうなご当地ごはんを食べられる機会がなさそうだったので…(結果的には食べられました)。

天草鯛の出汁茶漬け1800円

鯛も薬味もいっぱい入ってて美味でした!ゆりねあんかけ茶碗蒸しみたいなのが美味しかったです。

熊本空港から熊本市内への移動は、リムジンバスがおすすめ。
予約・事前チケット購入不要、大体15分間隔で運行されています。料金後払い、現金・交通系ICカード・クレカタッチなど割となんでも支払えます。


火の国祭りと被ったせいか一日目と二日目で泊まったホテルが違ったのですが、一日目は熊本ワシントンプラザホテルさんにお世話になりました。

空港から直行したので、熊本市内より手前の熊本桜町バスターミナルの停留所で降り、徒歩4分ほど。
バスターミナルはサクラマチクマモトという商業施設に併設?されているので、食事するならここでも大丈夫だったかも。バスターミナルから地下道でアーケード街間近まで行けますので雨天時はぜひ。
バスターミナルからホテルまでの道もほぼ一本でわかりやすかったですし、周囲に夜遅くまでやっている飲食店やコンビニも多く、何よりホテルマンの方が親切でとてもよかったです。特に事前申告してた時間より早いのに、14時からチェックインさせてくれたのが最高でした。おかげでホテルに荷物を置いて身軽に会場に行けたので。

ホテル→熊本アリーナまでは、事前に会場側が出してくれる臨時バスがやっぱり一番便利です。往復2000円。チケットはアプリ表示、基本事前購入。それも一時間ごとに区切られた時間指定アリのものなので、発売されたら早めに買わないと開演ギリギリ到着予定の便はあっという間に売り切れます。
一応乗り場で当日買える当日券も出てます。

私は前述の熊本桜町ターミナルから10-11時便で乗りましたが、熊本駅を経由してきたものではなくターミナル始発の便なので、来たやつにはほぼ確実に乗れると思っていいかと。開演ギリギリ便は混みそうですけどね…。
バス片道50分は盛りすぎでしたが、片道約35分弱はかかります。

ここから今回の本題、会場の話。
ほんとーーに周辺に日陰が少ないです。椅子もほぼないので芝生にレジャーシートでピクニックスタイルの方も結構お見かけしました。ハァ日陰がねえ!コンビニねえ!あるのは仮設トイレだけ!オラこんな会場さ嫌だ……。
夏ツということもありマジで気温37度くらいあって焦げるかと思いました。

会場内のことについて言えば、バックスタンドのみであとはアリーナ平面でした(ステージ構成が十字花道でセンステ・バクステ。外周なし)。縦花がドーム並みに長いのでアリーナはほぼ確実に埋もれるし本来アリトロとスタトロがあったのですがずっと同じ外周手前一列を通ってました。スタンドはめちゃくちゃ揺れるので双眼鏡使っていると多分酔うので注意です。
音響はやっぱり後ろに行けば行くほど遅れます。あとはバクステ側は当然のことながらメンステからめちゃくちゃ遠いので基本モニター頼りになるのですが、一番近いバクステ側のモニターが左右反転しているので違和感があります。
空調は効いていますがやはりトイレの数が少ないので会場入りしてもトイレは仮設に回される可能性ありますし、一説によるとトイレ列に人が並んでいても開演したりするそうです。修羅の会場。そしてトロッコのために度々通路が封鎖されたりするので、コン中にトイレに行こうとして、でも会場外に出られず右往左往している方を結構見ました。あとアンコ前に会場を出る場合も、列封鎖される前に移動開始しないと出られないかも。スタッフに止められてる人もいました。

終演後は仙台同様大量のバスが予め広場に待機してくれてはいますが、会場をゆっくり出れば出るほどバスに乗るまでに時間がかかります。終演後、会場で15分くらい休んで出て、バスに乗るまでに1時間弱はかかったかな…20時ごろに終演して熊本駅に着いたのは22時ごろだったので。道は空いていたのでバスに乗っていた時間は行きと同じく35分ほどでした。

夏ツでの暑さ対策で言うと、しすぎるぐらいして行った方がいいです。日傘と日焼け止めはマスト。会場内外に自販機はありますが2台くらいしかないので売り切れも覚悟した方がいいです(特に夜)。凍らせたペットボトルがあると良かったのですが駅前のコンビニにはそもそも売ってなさそうでした。
個人的には、ビオレの冷却タオルが結構効きました。使い捨てと諦めて大量に持って行ってガンガン使うのがいいです。あと体に貼れる冷えピタを脇とかに貼ると気持ちよかったです。
会場内にも自販機があって、そこは夜でも結構売り切れがなかったので、入場してすぐポカリとかを買って脇に挟んで体を冷やしたりしてました。とにかく暑かった…。

熊本駅に着いたのは何だかんだ21時半頃だったかと?お腹が空いたので同行者と駅前の肥後よかモン広場内にある馬肉料理 菅乃屋さんで馬刺しをいただきました。
盛り合わせやユッケがリーズナブルにいただけます。美味しかった!

写真が、これしか、なかった


ふつかめ


ホテル最寄りの辛島町駅から熊本駅までは市電で15分ほど。バスのような電車のような。こぢんまりしてて好きです、市電。

かわいい〜

駅前には多少ですがモーニングができるお店、自由に座れる待合所があります。肥後よかモン広場は9時開店。その時間に百均や薬局も開きます。

二日目のホテルは東横イン熊本駅前さん。
とにかく駅から近くていい。東横イン、チェックインも機械になりましたよね…。

この日は一日会場に詰めていたので割愛。
肥後よかモン市場をふらふらしていたら店員さんに呼び止められ、そのまま入店、何故かふつうにふつうの醤油ラーメンを食べてしまいました。

おいしかったです


みっかめ


明日から仕事が忙しくなることが予めわかっていたので、この日は移動日のみのつもりで早朝便をとってました。
熊本駅から空港行きリムジンバスに乗車。8時台の飛行機だったので6時台のバスだったのですが、桜町バスターミナルでほぼ満車になりました。やばー。

駅前、快晴でした


熊本空港は空港ロビーにお土産物屋や飲食店が充実しているので、早めに着いたら早めにチェックインしていいと思います。飲食店は流石に開いてませんがお土産物屋は結構開いてます。

空港は狭いけど2021年に改装したらしくすごく綺麗だし、ロビーは各座席レベルにコンセントがあるので充電には困りません。


熊本はこんな感じで、殆ど観光もできずグルメも楽しめずという感じでしたが、帰りの飛行機にまさかの推しメンが乗ってくるというハプニングがあり、何とか帳消しになった感じです。
熊本、今度はゆっくり観光したいな〜。

でも正直、もうここで夏コンは勘弁してほしいです…直前まで台風が接近してきて行けても帰れないかも?みたいな話もあったので…。

お疲れさまでした。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?