最近考えてることメモ

・山ステ
何度もバックダッシュできる必要はなくて、2連続でバックダッシュできればよい

・技食らったらバックダッシュ
技食らってもすぐボタン押したりすぐしゃがんだりしない、まずはバックダッシュ

・3すくみ
2択はスカ確(様子見)に強く、スカ確(様子見)は置き技に強く、置き技は2択に強い

・3すくみ破壊(突進技)
突進技は置き技より強かったりする
鉄拳は攻め側が強いのはこの辺のせい

・リスク管理
この行動にどんなリスクがあるのかわかった上でやる
わかってればやる必要があるのか見える
体力ミリの相手のトドメに奈落は不要、生ローで十分とか
ただ勝負に行く時にはリスクを負う必要がある場面もある
でもわかった上でやるなら読み負けても意外とメンタル平気

・カウンター
カウンターでコンボに行けて確反ない技とか沢山ある、出し得

・割れない連携
10フレ発生のジャブ(LP)で割れない連携大事
有利フレーム取れる下段技から3LPとかそんなの
相手は割れないからガードする
ガードするの読めてたら3LPじゃなくて下段を打つ
壁際だとリターン増し増し

・見てしゃがめる下段
痛い下段は見てからしゃがんでガードして浮かすことができる
ちゃんとプラクティスで練習しておくこと

・見てしゃがめる連携
2発目上段の連携を1発目見てしゃがんで浮かす、2発目下段の連携を1発目見て下捌き入れる
ちゃんとプラクティスで練習しておくこと

・確定反撃
相手のキャラのフレーム表みて確定反撃何が入るかあらかじめ知っておくこと
自分の技に確反があるのか、どのくらいの反撃をもらうのかも把握しておくこと
ちゃんとプラクティスで練習しておくこと

・スカ確
相手の牽制技がスカったのを見てスカし確定を入れる
相手の主要技をバックダッシュでスカして確定を入れる
相手の割り込みを横移動でスカして確定を入れる
ちゃんとプラクティスで練習しておくこと

・ジャンプステータス
ライトゥー
下段を飛んで浮かせる
相手の2択下段を読んで当てる
やりすぎはだめ

・しゃがみステータス
上段技をスカしつつ攻撃できる
風神拳に生ローとか
割り込みにしゃがぱんとか

・壁活用
壁はとにかくリターンが上がる
自分は追い詰められないように
相手を追い詰める
壁運びコンボとか大事
横移動で場所取りも大事
もしも壁際に追い詰められても、簡単にはしゃがまないこと
横移動なので少しずつ逃げる

・2択
人類平等に見えないものは見えない
見えない2択は仕掛ける場を作ったことが勝ち
事前に割れない連携を見せておくとか

・立ちガード
一番リスクのない行動
バックダッシュしながら見える下段を見る
ちゃんとやれば大事故はほぼ置きない

・見てから
スカ確とか下段見てしゃがむとか連携見てしゃがむとか確定反撃とか
見てから系の行動が増えると単純に強くなれる
運ゲー2択おじさんからの卒業
見てから系の行動を増やすことがキャラ対策の1歩目

・人読み
こっちは人対策
相手の行動を記憶して、そこにこちらの対策を読みで合わせて変えて行く
何が対策なのかは事前にわかってないとダメ
これができると段位戦強くなる、はず

#鉄拳7

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?