見出し画像

題目『ながれぼし』

 今宵のTwilloの題目は『ながれぼし』。
見たことは。。あるかね?
  願い事をしたことは?。どうだろう。。
   では。
 「流れ星」に願い事をして、それが叶ったことは?
  そんなことも。。
あるのかもしれないですね。広い世界の中では。。


 記憶に残るような「流れ星」ってありますか?

  ワタクシは。
ありますね。。とんでもなく大きくて、しかも長く尾を引いてた。
 空の端から端までビューっと流れていきましたよ。。
星が流れてた時間も、なかなかに長かった。

 願い事は。。したのかな。
  いや。。
その時は、願い事ではなかったですね。たしかです。。

  もう。
 20数年前のこと。

 それは、ワタクシの親族に不幸があった日。そのお通夜。。
  田舎の古くからの風習で。
お通夜の晩はお線香の火を絶やしてはいけないことになっていました。。
 お亡くなりになったその叔父には子供がいなかったので。
近い存在だったワタクシが、そのお線香の火の番をしたのです。。
  一晩中、その亡骸の脇でお線香を焚き続けてた。
 朝までそうしている役割なので。。
途中、疲れるとウトウトしてみたり、外に出てみたり。

 寒い季節だったので、外にでると澄んで冷たい空気が気持ちいい。。
逝ってしまったその方から生前、受けた愛情なんかを思い出しながら。
  夜の空を見上げていたのです。。

 星たちが綺麗に見えて。
寒いのも忘れてしばらく外でぼんやり空を眺めていました。。
  そろそろ戻らないと、お線香の火が絶えてしまう。
そう考えて屋内に戻ろうとした、その時。。
  「流れ星。。」

 あんな大きい「流れ星」は見たことない。
これから先も見れるかどうか。。それくらい見事でした。
 長く尾を引いて。。空の端から端まで。
  3回くらい。。願い事を繰り返せたんじゃないかな。


 でもその時、繰り返したのは。。

  「ありがとう。」
でした。。


 何に対しての「ありがとう」でしょう。

 その方から受けてきた愛情と恩に。。
  それから。
 こんな凄い「流れ星」を見せてくれたことに。。
これできっと願い事も叶うんだ。
  そう感じたんですよね。。その瞬間。


 願い事もまだ繰り返してないのに。。
  その前に。
願いが叶ったことへの「ありがとう」を繰り返しちゃった。。

 決して忘れることのない夜。そして「流れ星」でした。
  20数年前のことなのに、はっきりと思い出せますね。。

 この時、つまり20数年前の当時に持っていた願い事も覚えています。

  覚えているも何も。。
 それは今と同じ願い事だから。そして。。
その願い事は既に一部は叶えられているのですよ。
  今の願い事は、その叶えられた願いを。。
続けること。拡げること。。


 ワタクシは記憶に残るこの大きな「流れ星」のおかげで、
願い事を叶えることが出来た人間のひとりなのでした。
  でも「流れ星」には。。
願い事を3回繰り返したのではなく、叶ったことのお礼を3回繰り返した。
  それだけ。。

 その結果、願い事は本当に叶ってくれたのです。

 
 「流れ星」が流れ去ってしまうのは、ほんの一瞬。。
その間に、願い事を3回も繰り返すなんて難しい。
 誰もがそう思いますよね。。

  そしたら。



 次に「流れ星」を見た時は。。
願い事ではなくて。
  それが叶ったことへの「ありがとう」を。。3回。


         繰り返してみてはいかがですかな(ニヤリ)。。。



 Twilloでのワタクシのいつもの最後のセリフ。。
「ワタクシは自分では値段を決めていない。のです。。よ。。。」
適当なものを「サポート」のところに入れておいていただければ
幸いです。。。

いつものTwilloでの最後のセリフ。。 「ワタクシは自分では値段を設定していないのですよ。。。」 適当なものをここに置いていただければ。 幸いです。。。