見出し画像

【ハイヤーセルフと私】 スピーディーに魂の本質を開花するには??


『運が良くなったり、あなたらしさが開花するかどうかは、時間の使い方によるところも大きいんだよね。
ぜひ、これにあなたの大切な時間を使ってほしい。』


(前回まではこちらから⇧)

(マイナスエネルギーについて⇧)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


『前回さ、サクサク課題に取り組んだ方がいいって言ったじゃない?』


「うん。」



『早く、魂の課題に取り組んだ方がいいって。』



「はい。そうですね。」



『これ、理由がいくつかあるんだけど、』



「はい。」



『その1つが、人生のマイナスエネルギーを作らないためなのよ。』



「人生のマイナスエネルギー??」



『本質を生きない時間が長ければ長いほど、 
運気やエネルギーがにごりやすくなる。




「…いったい、どういうことですか??」




『前さ、エネルギーには借金があるって言ったじゃない。』




「はい。人を恨んだり、やり返したり…
実行しなくても、心の中にそうした気持ちが生まれてくること自体、運気を下げてしまう、そういうマイナスなエネルギーを発してしまうって話でしたよね。」





『そう。実はね、、マイナスエネルギーを作りやすいのは本質を生きていないときなんだよね。』





「本質??」




『そう。
本質、つまり、"ありのままの本来のあなた"。
本来の自分を愛し、好きでいられるとき、
あなたたちはマイナスエネルギーを作らないでいられるのよ。
どういうことかというと、
自己卑下したり、他者を妬んだり恨んだり根に持ったり、毎日悪口や愚痴が頭に浮かぶ。
みたいなことが起きなくなる。
毎日生きてて楽しい!がスタンダードになる。



「へー。マイナスってそういうことか。
なら、ありのままの自分。
つまり、本質の自分で生きていられるってことがとても大切になるんですね。」



『そうだね。だけどね、この
ありのままの自分"。これは、皆が思うものとは
少し違うんだよね。』


「どういうことですか?」



『ありのままの自分って、言葉は流行ったし、求めている人も多いと思うけど…
このありのままとは、今のあなた、そのままでいいよ。
という意味ではないの。高次的には。』



「ん?」



今のあなたではなく、本来の自分、本質の自分、
もともとの輝くようなあなたに立ち返ったときのことを"ありのままのあなた"と言っているんだよね。』




「輝く私??」



『あなたたちって、基本、エゴまみれ、なのね。』



「エゴ?」



『そう。エゴまみれ。あなたたちがありのままの自分でいたいって言ってるときは、たいがいエゴまみれ。
本来の自分、本質の自分をエゴやマインドで隠したり覆ったり、場合によっては汚している状態なのよ。』



「それって……
例えば、家で良妻賢母をやっていたけど、
もうこんなガマンは嫌!私はもっと家でダラダラ過ごしていたいの!もう家事も育児もやーめた!毎日家でずっとテレビ見ーてよ!こんな私でもいいよね!旦那も子供も私のことわかってくれるよね!
みたいなのは、ありのままではない。ってことですよね?」




『…うん。ネグレクトだよね?
ダラダラするのは自由だけど、旦那さんに今度は全部やりたくないことやらせるだけだからね。』



「じゃあ、仕事で今日もミスしちゃった!しょうがないよね!私抜けてるし天然だし!
これが私なの!だから、もう仕事頑張らなくて良くない??って言うか、この仕事最初から好きじゃなかったし!だけどみんな!それが私だから許してね!」



「うん。開き直っても、ミスカバーするのは周りだからね。」


「私、本当はすっごくワガママだし、気分屋なんだよね!今まではいい子してたけどもうやーめた!
これからはワガママ言いまくるし、不機嫌は出すし、他人の都合??そんなのしーらない!
今までガマンしてきたんだからいいよね!
これも違いますね??」



『冷静に考えて欲しいんだけど、それをしてる自分って
客観的に見て、魅力的に見えると思う??』



「…うん。」



『あなたは、もし今まで関わってきた他者が
突然そんな振る舞いを目の前でやり始めて
ありのままのあなたって素敵♡"ってなると思う??』





「うん。」




『ここがね、高次の考えるありのままとの
あなたたち人間の考えるありのままとの違いなの。』




「ですね。」



『ありのままの自分でいれば、愛される。
これは確かに間違ってはいない。当たってる。
だけどね、"愛されるありのまま"とは、
あなたが本質を輝かせているときなの。』



「…つまり、磨かれた自分のことですよね。」




『これまで見てきた"ありのまま"って言うのは、ただ、今まで面倒くさかったこと、ガマンしてきたことをやめたい!ってだけの話だよね。』



「うん。」



『自分らしさを輝かせよう!と思って生きているわけではないよねってこと。』




「うん。……私たちの、本質の本来の自分は
自分が頭で思っているような人間ではないんですよね。
むしろ、別人級だったり、過去とは真逆の自分だったりする。


『そうなの。ずっと話しているけれど
人生は、本来の自分とは真逆から始まることが多いんだ。そして、魂の課題を1つ1つ、または一気にクリアしていくことで、あなたらしさが開花していく。
つまりさ、本来の自分に戻っていくって感覚なのね。』




「うん。それが学びってことですよね。」



『例外もあるけど、この世に生まれた意味は
"学び"だから…
学べるように最初はちょっとあなたらしくない
ハードな環境や冴えないあなた、または傲慢なあなたからスタートしているの。』



「うん。経営者になる宿命を持った人が
子供時代、貧乏だったり、いじめを受けたりするやつですね。まさに、真逆なわけで。」



『そう。あとはね、子供時代に俺さま気質でジャイアンだった人が、反省して、大人になってからは落ちついた好青年になって教師として子供たちを導いたりもする。』



「実は綺麗なジャイアンか。傲慢って、そういう意味ですね。」



『あとは、勉強が好きなのに、勉強が嫌いだと思い込んでいたり、、接客が得意なのに、人と関わるのが苦手だと思っていたり、、本当はフリーのカメラマンが似合ってるのに、官僚の家系に生まれていたりする。』



「へー。面白いですね。見事に真逆で。」




『もちろん、昔から受け継いでいる、家系から受け継いでいる自分の要素もあるから、すべてとは言わないし、
全員がそうなわけではないけど、
自己評価が低かったり、毎日愚痴がでるようなら、
あなたは、元の自分とは真逆の自分で生きているよ。

 


「そうなんですね。愚痴が出たり、自己評価が低いって
当たり前じゃないのか。」



『当たり前じゃない。それぐらい、
"本来の自分に戻って生きれていない人が大勢いる"ってことになる。珍しくないよ。
でさ、大切なことは、本質のあなた、ありのままのあなたとは、本来、今のあなたより、ずっと素晴らしく輝いているものなのね。』



「うん。」




『輝いているし、何より、あなたも気持ちとして楽だし、満足いくし、他者からも喜ばれて愛される。
そんなあなたが本来のあなた。本質のあなたなの。』




「うんうん。」




『ありのままの自分でも本当に愛されるのか?なんて心配にならなくていいぐらいで…
ありのままのあなた"だから"最高に愛されるのよ。いい人をしたり、無理に自分を捻じ曲げまげたりしなくてもね。』



「へー。ありのままの効力って、そんなに大きいんですね。」




『でさ、
なら、本質の自分に還るためには何をしなきゃいけないのか?ありのままの自分とはなんなのか?それはね、ガマンをやめたり、今のあなたの中身を人前でさらすことではないのよね。
まして、欲のままに突き進むことでもないの。




「大事なことですね。」




あなた自身の"魂の課題"に取り組むことなのね。』




「前回、前々回とつながる話ですね。」




『いいかい?人生が、本来の自分とは真逆からスタートする理由は、今世が"学び"のために生まれてきているからなんだ。あなたは最初から素晴らしいけれど、才能もあなたらしさの開花も、学びを通じることで広がっていくものなの。





「うん。」




『だから、あなたが本来の自分に還りたい。
あなたらしい唯一無二の"らしさ"を発揮して、この世界からも喜ばれ愛され、輝くような人生を送っていきたいのなら、あなたは学びを得て変わっていく必要がある。つまり、人生の魂の課題をクリアしてステージアップしていく必要があるのよ。



「うんうん。たとえ、今の自分でそれなりに輝いていても、課題をクリアした先には"想像もつかないようなステキな世界"が待っている可能性があるんですよね。」



『あるよ。あるある。あなたの人生もあなたも
そんなものじゃないよ。本当はね。』



「それってすごいことですね。」




『だけどね、そのためには、課題に取り組まなきゃいけない。これは、必須。』




「うん。イヤでもやらなきゃいけない…んですよね。」




『頭ではイヤでも、魂的にはやりたくてたまらない。そのために生まれてきているからね。

問題は、自分の課題がなんなのかわからないこと。



「うん。私たち、本来の自分がどんな人間かもわかっていないし、乗り越えた方がいいことがなんなのかも、わかっていませんからね。」



『そうなのよ。
大体の人は、本来の自分と真逆で生きているから…
リッチで華やかな世界が似合う人が、地味な服装で髪ボサボサで財布に1000円しか入れてないのを"当たり前"のような感覚で生きてる。
それぐらい、本来のあなた、本質のあなたとは
違うものを自分だと思い込んでしまっているのよ。』



「それぐらい、本質の自分は真逆であると。」




『そうだね。でね、本質のあなたに立ち返るには、
たしかに自分でないものはやめた方がいい。』




『本当は強気なリーダー型の人がムリにいい人を演じて下手にでたり、
リッチウーマン体質の人が、我慢して、節約するとか、
そういう本質でない自分は早々にやめた方がいい。』




「うん。ですね。」





『だけど、我慢をやめるって、
たんにやめた→よし!じゃあ自由に生きよう!
ではないのよね。』



「え?どういうことですか?」




『例えばさ、本質がバリキャリの女性が、働くの疲れたって言って、仕事をやめて、
旦那さんに養ってもらって、家の中に1日中いれて、好きなお店に好きな時間にランチにいけたとするよね。
一見、のんびりできてそうに見える。
だけど、精神的には楽じゃないし、むしろ、超絶我慢してることになる。




「!!」




『口では、女性なのに働きたくない。とか、周りを見て、養ってもらっている人がうらやましい!
と言っていたとしても、
深層心理や魂は全然そんなこと思ってない。
むしろ、身体は仕事に行きたくてたまらない。』




「そういうことか。
"本質の自分でないことをやること"が、
高次の言う我慢なんだ。」




『そういうこと。
本来の自分に合わないことは、どんな形であれ、我慢であり、苦痛なのね。魂的には。』




「うんうん。」



『さっきの逆パターンで、子育てが至上の喜びの人が、
今の時代は働かなきゃ!って、フルタイムの仕事を見つけようとしたり、ミニマリストとか、そういう気質の人が華やかにお金を散財したり、
そういうのは、ただの見栄。苦しくなるだけだよ。



「そっか。そうですね。」



『子育てが楽しくて仕方ない人、働くのが楽しくて仕方ない人、1人が楽しめる人、大勢でワイワイするのが楽しい人…』



「うん。」




『どれが楽とか、どれが大変とか、そんなものはなくて、、あなたの本質にあっていれば、幸せだし、あっていなければ苦痛なのよ。
本人が自覚しているかしてないかに関わらずにね。』




「うん。そして、1人1人違いすぎるから、他人を見ていても、他人と比較していても、
自分の進みたい方向ってわからなくなるだけなんですね。




『うんうん。そうだね。そして、魂の本質だから、
自分でもあまり、自覚できてなかったりする。
本当は何を求めているのかがね。』




「うん。」




『そう。
だから、あなたにとっての課題に取り組む。
あなたにとっての進みたい方向を目指す。
これが、魂に則った自分磨きであり、魂の課題に取り組んでいくってことになるのね。』



「うん。今の例でいくと、、
女性はハイスペの旦那さんに養ってもらえるのが幸せ!みたいな価値観を見つけて合わせたり、羨ましくなってそれをしても、結果的には、自分にとってはつらい生き方になってしまう。だから、今仕事に本気で取り組めているかどうかに関わらず、モチベーションに左右されず、魂の本質がバリキャリなら、仕事に精を出す!!
そこから、始めるのが
"魂的に自分磨きを"していくってことですね。




『そういうこと。間違っても、
いい男を見つけるために、
マッチングアプリに登録したり、
プロフィールの書き方や写真の撮り方、
男性との出会いを意気込むほうに走っちゃいけないってことになる。



「へー。」



『やってもいいよ。いいけど、本質を生きていないと、
そういうのは、上手くいきにくい。根本的な自己評価が低かったりするからね。』



「なるほどねー。自己評価は、自分らしく生きれた先に生まれてくるものなのかな。」



『そうだね。
だからこその、魂の課題だからね。
本来の自分らしさに還っていくことが大切。』



「へー。」




『あとはさ、必死にならなくても、本質を生きていれば、自然とそういうものは寄ってくる。』



「そうなんですか。」



『お金もパートナーもいい人間関係も、本質を生きていれば、ふつうに寄ってくるようになるんだよ。だから、
魂の課題に取り組んでサクサク本質の自分をやった方が、求めなくても色んな願いが最短で叶っていくんだよね。




「そういうことか。
本質に還る。そのために自分の課題をクリアしていくってことが、人生や運を良くするために大切なことなんですね。」



『そう。課題を見つける方法は、前回も書いたけど、頭で考えたり、他人と比較しても分かりにくい。
人から言われてきた言葉やあなたの魂に耳を傾けることが大切なのよね。



「うんうん。人生の中に必ずヒントがちりばめられていますからね。」




『でさ、ここからが大切なんだけど、
魂の課題って、あなたたち、基本的にやりたがらない。』




「やりたがらない?」



『やれば輝く、やれば上手くいく。
だけど、やりたくない。めんどくさい。怖い。って
頭では思ってしまう。』




「うん。頭では。ですね。
だから、時間だけがズルズル進んでいってしまう、と。



『そう。課題ってだけあって、苦手意識を持ちやすい。
実際最初は居心地が良くなかったりキツく感じたりするかもね。今まで思ってきた自分とは違うことをやり始めるから。』



「うんうん。しかも、魂の根っこでは、やればサクサク進むのわかってるから、"後でいいや、まだいいや"、ってなりやすいんですよね。たしか。」




『そうだね。前回も話したけど、そうなると
時間だけが過ぎて、いつまでも課題に取り組まない。
だから、同じステージに何年も何十年もとどまってしまうことも、めずらくないんだ。』




「うんうん。課題の"先延ばし"ですね。」




『だけどね、始めるのは、早ければ早い方がいいんだよ。早ければ早いほど、人生が楽になるし、
自己評価も上がりやすいし、他者からも愛されやすい。』



「うん。そして…」




『最大の要。マイナスエネルギーを作らなくてすむ。』




「出ましたね。マイナスエネルギー。」




『いいかい?
この世界、あなたたちの運気は生き方、考え方でつくられる。』



「うん。」



『そして、運気というのは蓄積される。』




「うん。」



『マイナスな言葉や考えを毎日発していれば、それは、
マイナスの運気として蓄積され、
プラスな言葉や考えを毎日発していれば、それは、
プラスの運気として蓄積され、
あなたの人生のどこかには、必ず現実化するのね。』



「うんうん。前も恨みの話してましたけど、
10年人恨んで生きてるのと、10年明るく軽やかに生きているのじゃ、その後の人生の運気は変わってしまいますから。




『マイナスエネルギーはさ、今度もまた話すけどさ、
あなたが自己否定してたり、自分らしく生きていないと
ともかく作りやすくなるのよ。』




「うん。」




『不満が増えたり、他者を妬んだり…
自己否定してる人は、他者も否定、環境も否定していることが多いから、深層心理では。
だから、マイナスエネルギーめっちゃ作りやすくなる。』




「うん。その深層心理で他者も否定って話、もっと聞きたいですね。」




『いずれ話すから。けっこう深いんだよ。深層心理。
だからこそ、早く自分を大好きになって、自分の人生を愛せるようになってほしいんだ。
それが、元の自分に還れたってことだからね。』




「そうですね。課題を克服していけば、
自然と自分の本質に還っていけると。」




『人生をわざわざ運を下げるほうに進まなくていいんだよ。スピーディーに課題に取り組めば、運気は上がるのだから。10年自己否定するなら、早く課題に取り組んでくれた方がいい。』




「ですね。プラスを増やした方が、人生楽になりますから。」




『じゃあ、課題を克服するとどうなるのか??』



「うん。」



『あなたも20年以上ほぼ課題に真剣に取り組まずにきた訳だけど、大人になって取り組んでからは、めちゃめちゃ人生がよくなったよね。



「あ、はい。私の場合、掃除などの管理や脇目も振らず何かに打ち込むことが課題で、
"それを当たり前のようにやっている状態"が
本質に一致しているらしいですね。」



『うん。小さい頃は苦手だと思っていたし、自分からは取り組まなかったけど…ほとんどね。
大人になってから、そして、運気がよいときほど
掃除や自己管理に取り組んでいる。




「はい。
職場って、どこに行っても掃除があるんですよ。
で、決められたルーチン以外にも
私、掃除してます。

時間さえあれば、あちこち拭いたり、ゴミ片付けたり…
冷蔵庫や窓のブラインドも掃除してます。
掃除したがりなんですよね。」




『うん。』




そのせいかわかりませんが、
仕事運は正直とてもいいんです。

いいって言うのは、未経験転職多いけど
入ってすぐに、何でもやらせてもらえたし、ぶっちゃけ
精度が高い仕事ができることが多い。
人間関係は抜きにして、仕事自体の評価は…
あまり悪くはないんです。
むしろ、良かったんです。
自分からやる気をなくなさければ、スムーズに上手くいってきました。」


『うん。』


「反面、10代とか大学生ぐらいまでは、
何をしても、抜けている。何をしても、必ずミスをする。何をしても、ド忘れする。
アルバイトをしても、大仕事があるときは、シフトから外される。



『うん。』



「大人になって、黙っていても仕事が来る状態とは
真逆"なんです。同じ人間のはずなのに。
前にも言いましたが、仕事に打ち込むのはもちろん、
管理も私のテーマですから
2つが合わさって運気が上がったり、自分の気持ちも変わっていったってことなんでしょうね。」



『自分の気持ちも変わっていったって言うのは??』



「10代の頃はボーっとしてたり、受け身すぎたりで、
アルバイトも、どこか先輩や上司任せで
自分から何かをしようって思わない感じだったんです。


『へー。』



「自信がないから、自分からは積極的に何かをする勇気がない、というのもありましたが、
普段から家でも、掃除をしないし、身だしなみにも気を配らないから、あまり細かいことに気づけない。
身体がサクサク動けない。というのもありましたね。



『なるほど〜。普段の"生活態度"がそのまま出ちゃってた感じだったのね。』



「それはあると思います。当時はますます自信がなくなり、何もする気なくなったりもしてましたが……
働いてからは、、その手前からは、そういう生活習慣や態度を見直したり、周りに指摘を受けたりもして、
自己管理をしっかりやるようになりました。

そしたら、細かいことにもよく気づくようになるから、
感度が上がるんですよね。
あ、これ、したらまずいな、とか、
これ、しないとまずいな、とかそういう
カンみたいなものがより働くようになったんです。」



『うんうん。仕事への向き合い方も変わってきた、と。』



「はい。とくに、栄養に気をつけた自炊や、毎日のお弁当作りまでやると、かなりいい状況になりましたね。 
ファーストフードや外食好きだったのを
完全自炊にシフトしたら、仕事がポンポン振ってきたり、月収がどんどん上がるし。
やることやってるだけで、気持ちも人生もポジティブになりましたよ。」 



『うん。』



「さらに、職場だけでちゃんとしようとしていたのを、家でもちゃんとしようとしたら、もっと変わりましたね。毎日自宅のトイレ掃除。整理整頓。部屋をきれいにして、家でも外でも、"統一感"をもたせるようにしました。すると、
初対面からキレイな人!キラキラしてる!って言われたり、気持ちがすっきり快活になったんです。


『磨いたね。ちゃんと課題に取り組んだね。』



「はい!なんだ!
掃除するだけで、自己管理するだけでこんなに
人生楽になるなら、もっと早くやっとけばよかった!って、いい意味で後悔するぐらいでしたよ!」



『課題に取り組んで克服していけば行くほど、気持ちもポジティブになるし、他者からの見られ方も変わる。運気は良くなるし、何より、あなたの理想の自分に近づいていくのよね。理想の自分。実はそれ、本来の、本質のあなただからね。磨いたら辿り着ける。




「はい。掃除は運気でよく言われますし、
栄養も大事とよく言われるので
誰にとっても大事かもしれませんが、
私の場合は、"誰?別人???"ぐらいの大きな変化があったんですよね。



『うんうん。それさ、変わるまではどれぐらいの期間だった??』



「本気で取り組んだのは、3ヶ月ぐらいですから。
あっという間にキラキラオーラ出るようになりましたよ。」



『うん。ここがたんなる"自分磨き"との違いなんだけど、テーマや課題に沿ったことをしていると
運気の上がるスピードが早い。



「スピード??」



『そう。例えばさ… 他人をうらやましがって、
他人のテーマを自分磨きとしてやる。

最初は引っ込み思案として生まれてきて
人と深い関係を築くことが今世の課題としてある人が、
人前で、なんとかスピーチが上手くなりたいと
挑戦したり、練習したりする。」



「なんか、似ているようだけど、テーマが違いますね。」



『そうだね。
他人のテーマに練習するのも、チャレンジも悪くはないけど、魂的に一致してなかったり不得意なことって、
チャレンジしても一定以上にいかなかったり、何回練習してもうまくいかなかったりするのね。』



「うんうん。本質的に苦手ってことですね。」



『今世の役割に入ってないから、やってもやっても、
あまり、満足が得られなかったりする。
だから、この人の場合はスピーチを上手になろうと頑張るんじゃなくて、怖くても人と深い関係を築く方を頑張った方がいい。』



「そうなんですね。テーマに沿ってることをやってる方が満足を得られると。」



『満足も得られるし、運気も上がりやすいし、
そもそも、本人がやりたいはずだから。本心では。』




「本心では??」




『何かを頑張ろう。自分磨きをしよう。と思ったときに、それが自分の魂のテーマに沿っているときってね、

心がワクワクしたり、楽しそうだな、って思えるものなんだよ。




「楽しそう??」



『そう。楽しそう。自分のテーマや課題にはないのに、
他者を見てうらやましくて、同じことをできるようになろうと頑張ってる時は、
楽しそうとか、心がワクワクする感覚があまりないんだよね。』




「へー。」



『どちらかというと、できない自分がイヤだ。
みたいな感じからやろうとしちゃう。』



「へー。そうなんですね。ちょっと自己否定的??」



『反対に、テーマや課題に合っていると、
やってみたいなぁ。いいなぁ。やった方がいいよね、これ。みたいに、身体が動く感覚やインスピレーションが働く感覚、心が動く感覚がある。』



「へー。ポジティブな感じ。」



『怖かったりはするんだよ。手間に感じることもあるかもしれない。
だけど、自分のテーマや課題は魂や深層心理ではわかっているから、やっぱりやりたくなるものなんだ。他人がどうとかではなくてね。』




「なるほど〜。そうなんですね。
じゃあ、自分軸か、他人軸か。が見極めるポイントなんですね。魂の課題に取り組んで自分磨きをしていくには。」




『シンプルに言うと、そんな感じだね。
あとは、やらざるを得ない環境に置かれやすくなることもある。



「どういうことですか?」



『さっきの逆のパターン。
引っ込み思案で生まれた人だけど、人前で講演したり、人前で話をすることが課題にある人の場合、
なぜか、スピーチを頼まれたり、そういう仕事を任されたりする。



「へー。本人は望んでないのに?」



『頭では苦手意識があるけど、克服の課題だから、魂的にはやりたい。だから、環境がそういう機会を作ってくれるわけよね。』




「そっか。環境も、深層心理がつくってくれてますからね。課題に取り組めるように、状況を作り出してくれるんですね。



『リーダーなんてやりたくない!って口では言っているのに、やけに、ジャンケンで班長になることが多いとか…。家にいるのが好きなのに、やけに、社交の場に駆り出されるとか……。そういうのも本質に還らせるために課題に取り組ませてる感じだね。』




「なるほど。やけに、与えられた環境や役割、状況ってのも、自分の課題や本質を探るヒントになりますね。」




『でさ、』



「はい。」




『魂の課題を克服して、
本質の自分に立ち返る上で
もう1つ学んで欲しいことがあるのだけど、
本質の自分に戻れたとき、
他者への貢献、他者に与える。
あなたは必ずこれができるようになっている。』



「……他者への貢献??」



『あなたがあなたの本質に一致しているとき、
それは、多くの、または、特定の他者にとって
おおいに喜ばれる。』



「へー。」



『例えば、職人のように自宅でミニチュア作りに勤しんでいる人。』



「うん。」



『または、アイドルのようにステージ上で笑顔でパフォーマンスをしている人。』



「うん。」




『やってることも、真剣になれることも真逆のようだけれど、どちらも沢山の人に求められ、喜ばれ、
この世界に貢献しているんだよね。』



「うん。そうですね。どちらもありのまま。
本質の自分。」



『ありのままのあなたでいれば、自然と人から喜ばれる。つまりね…

ありのままのあなたになる、というのは、
本質に立ち返る+他者に与えている。
この2つがあって、成り立つってことなんだよ。』



「成り立つ?」



『うん。どちらもはずせない。本質に還れば、自然と他者に与えるし、他者に与えたいと思っているとき
あなたは本質の自分に戻れている。』



「へー。」



『ってことはさ、本質に立ち還れていないのに、他者に与えようとしても、それは自己犠牲やいい子ちゃんになるだけだし、本質に戻れたと思っていても、他者に与えていない喜ばれないなら、それは、エゴでありのままの自分になれた、と思っているだけであって、本質のあなたでない。ってことになるのよね。』



「へー。他者貢献と、自分らしさは、同時に成り立つものなのですね。」



『そうなんだ。ただ、ここがまた難しいところで
頭で考えたところで、あなたたちは、他者に与えるの意味も、本質の自分もよくわかってはいない。

まさか本来の自分が真逆だなんて、
今のあなたからは想像もつかないだろうからね。』




「そうですね。やるまではなかなか気づけないもので。」



『だから、自分を知る。自分の人生に起きてきたことを紐解いていく。
自分の心の声を聞く。それを丁寧にやっていくことが大切なんだよ。あなたたちが"ありのままの自分"で
幸せに生きていくためにはね。』



 

「なるほどね〜。今日は色んな話が出ましたね。
魂の課題に早く取り組んだ方がいいこと。それはマイナスの運気を防ぐことができること。そして、本質の自分に戻ることがありのままの自分で愛されるということ。
とても勉強になりました。」



『うんうん。
本当は魂でやりたいことを、やらないでいるのは
魂的には当然、居心地が良くない。』




「居心地が良くない?」




『そう。ずっと真逆の自分でいるわけだから…
輝くような自分を生きていない。魂の本質に
沿わない生き方を続ける。
それでは、自己否定はより深まるし、自分を心からはなかなか愛せないんだよね。
自分じゃない自分を生き続けているのだから。



「うんうん。魂の課題って聞くと、大変そうですが、
私たちは早く課題をクリアして本質の自分に還りたがっている。
宿題を早く終わらして夏休みを満喫して、やったー!って喜んで、ご褒美をたくさんもらう感じですね。」



『人間的にはそんな感じかな。
あと、大切なことだけど、凹まないで欲しいんだけど、
本質を生きていないとき
ぶっちゃけ、あなたたちってイケテナイ。』



「イケテナイ?」



『うん。自己否定うんぬんでなく、現実的にも
ぶっちゃけ、いけてないのよ。
ほら、言ったでしょう??
本質を生きていないと、周りの人たちから見ても
とても違和感があるって。



「うん。」



『魂の課題に取り組まず、自分を磨かないって、
ようは、サボりだからね。
自分のこの世での役割をこなさないし、他者貢献にまで行き着かないから。
きゃー!魅力的ー!みたいには、人からも見えないものなのよ。あなたの本質がどんなにステキでも、
それが発揮されない。洗わない大根(自分)のまま食卓(この世)に置かれているようなものなんだ。




「なるほどね。確かにそれは、手抜きに近い感じですからね。自分でも自分に誇りを持てる生き方ではないかもしれませんね。そう聞くと。」




『自己否定して悩むのは、内心イケテナイってわかってるからなんだよね。』



「へー。」



『深層心理で、自分の生き方がイケテナイってわかってると、自分を否定しやすくなる。
だから、"自分磨き"。本質の自分に合った生き方を見つけ、そのための課題に取り組んでいくことが大切かな。』



「うんうん。自分に誇りを持つ。そういう生き方をすることが大切ってことですね。」



『自分を知りなさいな。あなたは本当は全部わかっている。全部ね。
また次回も、あなたの魂の課題を探すヒントを伝えていくよ。』



つづく。

     




ありがとうございます! あなたにも2倍3倍に運が巡りますように。 (お問い合わせ機能からメッセージいただくこと増え、大変ありがたいのですがこちらからは直接ご返信ができないため、お問い合わせは、公式LINE:924gfadaまでお願いします。)