見出し画像

とわのアレルギー克服日記 手術編 【下鼻甲介粘膜切除】

パイロットを目指すにあたって肥厚性鼻炎の手術をしてきました。
同じ症状の方の参考になれば幸いです!

【手術に至るまで】

物心ついた時から耳鼻科に通い、鼻炎と共に人生を過ごしてきました。🤧
たまに鼻水が出たり鼻詰まりがある程度で日常生活には特に困ってなかったのですが、身体検査を受けるに当たって鼻がネックになるなと思い地元の小さなクリニックで検査してもらうことに。

その時のレントゲン画像がこちら↓

真ん中の骨が鼻中隔で黒いところが空洞、両脇で膨らんでるのが粘膜です。

👨‍⚕️(医者) あ〜正面から見て右鼻の粘膜が腫れて詰まってますね。アレルギーによる肥大でしょうね。でも鼻中隔は凄く綺麗ですよ。手術して鼻詰まりを良くする方法がありますが、大きい病院に行く必要がありますね。

(私)えっ!?今日鼻詰まってない方なんだけどな…

一回専門の先生に診てもらった方が良いと言うことで、紹介状を書いて頂きました。
👨‍⚕️(医者)あの先生はお喋りなんで何でも教えてくれると思いますよ〜

紹介先は耳鼻科のスーパードクターとして有名な先生の病院で、紹介先が無いと初診は2年待ちとか書かれていてラッキーでした。(なんと地元のクリニックの先生がスーパードクター先生の大学の後輩だったのです!ミラクル!)

1ヶ月後、スーパードクターの先生のもとを訪れました。
診察部屋には表彰状がいくつも貼ってあったり、ただならぬ雰囲気を感じました(^_^;)

紹介状には私がP志望👨‍✈️な事が書かれてたみたいで、キミは宇宙飛行士目指すにはまだ若いか〜とジョークを飛ばされました。
どうやら明るい先生のようです。

が、ホッとしたのも束の間…
先生は同封されてるアレルギー採血の結果を見るなり、頭を抱え始め
👨‍⚕️キミの今の身体じゃ120%受からない。どこに行っても門前払いだよ。別の進路を考えた方がいい。
とキッパリ。

(私)そうですよね〜(と言いつつ、いや、私の身体が無理って事は分かってるんだよ!でも何かしらの手立てを求めてこの病院に来たのですが!と心の中でボヤボヤ…)

そんな私の様子を察したのか、先生は
👨‍⚕️ちょっと鼻の中見せて、典型的なアレルギー性鼻炎ですね、CT取ってきて。

この日撮ったレントゲンでも前回と同じように粘膜が腫れ上がっていました。
私にとってはずっと鼻詰まっている状態が普通だったので、自分が酷い鼻詰まりだって事に気がつかなかったのか!と生まれてから20年で新たな発見をしました(笑)😅

👨‍⚕️慢性的に腫れてるから点鼻薬も効かないし鼻うがいも出来ない。将来を真剣に考えてるのだったら手術した方がいいね、肥大している粘膜を削る手術。早く予約取らないとどんどん埋まっちゃうよ。

確かに今思い返してみれば
歯並びが悪くて矯正したのも、眠りが浅くて昼間にボーッとする事があったのも、鼻声だよねって友達に言われたのも全部鼻詰まりのせいなんだな〜と納得。

将来の進路関係なく日常生活に支障をきたしてるなと思ったので、
手術やります!お願いします!!と即答しました。😆

👨‍⚕️手術の説明をします。病名はアレルギーによる肥厚性鼻炎。下鼻甲介の粘膜を削って物理的に鼻通りをよくします。鼻中隔矯正もセットでやる人が多いけどキミは必要なし(不幸中の幸いでした)。だから出血も少なく済むよ。内視鏡で手術します。
ただ、手術でアレルギー体質が治る事は無いからね、でも鼻通りはかなり改善するかと。

(私)いや、体質改善しないんかーい!ダニちゃん、スギ花粉ちゃん、ズッ友だよ、、🤧🤝
と心の中でツッコミつつ、鼻通りがかなり改善すると聞いて期待が持てました。

👨‍⚕️関西の方では下鼻甲介骨っていう骨ごと取っちゃうんだけどね、鼻くそ増えるから良くないみたいよ。だからウチでは取らない。

どうやら鼻炎の手術には地域性があるらしいです😅
大学の授業との兼ね合いもあって年始に手術を入れてもらいました。

【術前検査〜入院1日目】

手術1ヶ月前、術前検査を行いに再び病院へ。
採血6本、心電図、肺のレントゲン検査でした。 

この日の血液検査は40項目くらいあったのですが、全て基準値内で
👨‍⚕️これなら身体検査受かるよ
と先生に言って頂き、嬉しかったです!

手術前日にはPCR検査とコロナ確認のための肺のCT。このCTがドラマで見るような、バームクーヘンみたいな形?丸い高そうな機械で行われたので費用が嵩張りました😭
コロナが無ければ無かった出費…😭

そしていよいよ入院当日!
上の階の病棟でした。窓側のベッドを指定してもらい、ラッキー!(私は空見るのが好きなので)
外を見れば羽田からの離陸機が!ついついフライトレーダーを開いて確認してしまいます✈️

この日は担当看護師、薬剤師、麻酔科医、執刀医との面談があり夕方まで気が抜けませんでした(^_^;)
全て終わり部屋に戻ってシャワーと夕飯。病院食、量が少なくてすぐお腹すきます。笑
21時に消灯。おやすみなさい😴

【入院2日目、手術当日】

全身麻酔のため前日の21時以降絶食、当日の6時以降絶飲でした。

手術は朝8時半から予定されていて、8時に看護師さんが手術着を持ってきてくれました。
8時20分頃手術室へ移動。

ドラマみたいにストレッチャーに乗せられ運ばれていくのかと思いましたが、実際は病室から帰りのストレッチャーを持って歩いて行きます。そして自分で靴脱いで手術台に上がります。笑

狭い手術台へ乗ると、あれよあれよとうちに酸素吸入機、点滴、心電図などいろいろ装着されました。
👨‍⚕️しっかり手術しますから安心してくださいね〜とお声がけ頂きました。

緊張を軽減するためか?手術室には、どっかのクラブで使われてそうなハイテンションが音楽🎧🎶が流れていて、黙々と準備する先生達に対して賑やかなBGMがシュールでした…笑

👩‍⚕️(麻酔科医)今から麻酔入れますからね〜
点滴から冷たい液体が流れ込んできて、視界が少しぐるぐるし始めてもう意識はないです。ほんとに一瞬でした。

…時は流れ

👨‍⚕️とわさーん、聞こえますか?終わったからね〜
何とか意識が戻っている状態です。でもまだ麻酔が残っているのか頭が重いし意識は遠いです。先生の言葉に何とかうなづく事が出来るのみでした。

手術台からストレッチャーに乗せられ病室へ。ベッドに戻ってもまだ意識はぼんやりしていました。看護師さんが今後の流れを説明してくれるのが何とか聞こえましたが、ほぼ頭に入りません。

親が来て、手術上手くいったってよ〜と話しているのが何とか聞こえました。
頭重いししばらく寝てようと思った矢先…

⚠️地獄の始まりです。グロいのが苦手な方や食事中の方は是非飛ばしてください!🤧】 

急に吐き気が。
急いで酸素マスクを外しオエオエ。
どす黒い大量の血を吐き出してしまいました。

どうやら知らぬ間に喉から血が流れ込んでいたようです。
(血液は胃で消化できないので大量に飲み込んでしまうと必ず吐き出してしまいます)
先生出血少ないって言ってたじゃないか…何でこんな大量に胃に入ってたんだ…?と思いつつ、、

心電図の機械が装置しぱなっしで、急に心拍数が上がったらしく看護師さんがすぐ駆けつけてくれました。
急の出来事でビックリしましたが、優しい看護師さんのお陰で何とか安心できました。
その後も何回か吐き出してしまい、、

術後4時間が経った頃には血が止まってきてケロッとしてきました。
が、鼻には大量のガーゼが詰められているので頭がボーッとします。
ずっと口呼吸なので喉も痛くて乾いていましたが、水が飲めないのがこれまた地獄でした。

しかし人間慣れるものです。笑
元々鼻詰まりは日常茶飯事なので、割とすぐに順応していきました。
ただ口が乾いてしょうがないのでずっとマスクつけてました。

点滴はまだ付けっぱなしですが、術後6時間で酸素マスクは外されゴロゴロしながらiPadで遊んでると、執刀してくださった先生が👨‍⚕️様子を見に来ました。

👨‍⚕️あれ、元気だね?笑 手術は上手くいったので安心してください。明日まで安静ね。明後日にガーゼ抜くからね。

その後も看護師さん何人かに元気ですね〜😅と言われ、割と回復が早かったようです。お向かいのベッドの、私の後に鼻の手術した方は痛み止め、吐き気止めなど点滴を何本も刺されていて大変そうでした。

元気でも鼻血はまだ止まらないので、20分に一回くらい鼻の綿球を交換していました。もともとニンニク鼻がさらに膨れ上がり完全に白雪姫の小人状態です。


この日は絶食なので、お腹が空いてしょうがない事が辛かったです。点滴で栄養を入れているので問題ないのですが。
21時に消灯でしたが、鼻が完全に塞がっているので睡眠の質は最悪です。加えて寝てる間も鼻の綿球換えをしなきゃなりません。1時間寝て、1時間起きてiPadで動画見て…の繰り返しでした。

【入院3日目、手術翌日】

この日は朝食から食べられます。
38時間ぶりのご飯です。
出血は大分治ってきました。
が、今度は黄色の液体が沢山出てきます。笑(この正体は翌日のガーゼ抜きの時に分かります)
頭痛などは無く元気で、痛みに強いか回復が早いかどっちかだそうです。
熱は37度前半の微熱です。

点滴はまだつけっぱなしです。この点滴が中々厄介で、ちょっと姿勢を変えたり立ったりすると血管が逆流しちゃうので、コントロールしなくてはいけません。
看護師さん曰く、若い人は血管が元気なので点滴の流れより心臓の血流が勝ってしまう事がよくあるそうです。

先生👨‍⚕️は毎日朝と夕方にベッドまで回診に来てくださいます。
手術翌日なので安静にするように言われたのですが、ずっとベッドの上にいるとおかしくなりそうなので談話室で大学のレポートやってました。

まだシャワーは浴びられません。病室は湿度15%と超絶乾燥してるのでキツいです…
この晩は7時間眠れました(途中で何回も起きてますが)。睡眠の質が悪いのには変わりないですが…

【入院4日目、ガーゼ抜き①】

待ちに待ったガーゼ抜きの日です!!
朝食前に痛み止めを飲み朝9時に耳鼻科の処置室へ連れて行かれ、作業開始!
やはりスーパードクター👨‍⚕️先生なので、手際良く抜いてくださいました。

…あれ?そんなに鼻通ってない…
👨‍⚕️今日全部は抜かないからね〜ちょっとずつ抜いていきます。フィブリン(黄色い粘性の液体)が多いね。アレルギーが強い証拠だよ。ガーゼ抜いても綿球はまだ詰めててね。

(今日鼻通りの感動を味わえると思っていたのに…アレルギーが強くていい事何もないわ🤧)
と思いつつ…

とはいえガーゼ3分の1くらいは取ったので、いくらかマシになりました。
しかしガーゼを取った分、多少出血が強くなりました。
早く退院したいなと思いつつ耐えるしかありません。

この日は点滴も外れ、2日ぶりにシャワーを浴びる事が出来ました。
点滴って結構ズキズキして痛いんですよね、なので外れて爽快でした!

朝にガーゼが少し抜けて楽になったので、この日はほとんど寝てました。

【入院5日目、ガーゼ抜き②】

右鼻はまだ完全に詰まってますが、左鼻は少し空気が通るようになったのもあり、消灯の21時から朝6時までずっと寝てました!やはり疲れが溜まってたみたいです。
朝焼けが綺麗なのが入院生活の癒しですね。

朝9時過ぎに呼ばれ処置室へ向かいました。
痛み止め飲んでるのでそんなに痛くないです。
昨日より沢山抜きました。そのため右鼻が少し通るように。

👨‍⚕️あ〜フィブリンがかなり多いね。予想以上。二次感染を起こすといけないから退院は1日伸ばしましょう。

えー😭😭😭😭
すっかり元気だし明日退院する気満々だったのでショックです。笑
でも中途半端な状態で退院して再入院するのも元も子もないので、しょうがないです…

この日も結構寝てました。もう寝過ぎて頭痛いレベルです。笑
鼻血がまだ出るのが不安材料ですが…

【入院6日目、ガーゼ抜き③】

ガーゼを全部抜きました!まだ瘡蓋が残ってるので鼻通りは体感7割くらいですが(^_^;)
ガーゼを抜く際、ネブライザーやら色んな液体を鼻に噴射するのですが、近くに涙腺の神経が通ってるようで無意識に涙が出てきます🥲
色んな方がガーゼを抜く時は痛いよ、と言ってますが全然我慢出来るレベルなのは、やはりスーパードクター先生👨‍⚕️の腕の良さでしょうか。笑
苦い液体が喉に回るので辛いですが!

今後は瘡蓋やフィブリンの跡として血の塊が出る事があるよと説明されました。
大分治ってきました。いよいよ明日は退院です!

【入院7日目、退院!】

朝に最後の処置をしてもらい、いよいよ退院です!㊗️
また1週間後診察の予約を入れて、薬を貰い、病院を後にしました。
鼻うがいをする様に言われたので、早速Amazonで先生オススメのハナクリーンSを購入しました。

会計は高額医療制度を使い9万以内に収まりました💸 
上の制度抜きだと13万くらいだった気がします。

【術後の経過 + 鼻うがいのススメ】

手術1週間後まではお風呂の時間以外、鼻の綿球を付けっぱなしでした。これがほんとブサイクで大学で水飲む時とか隠れて飲んでました。笑
鼻が隠れて丁度いいので、ずっとマスクを付けなきゃいけないこのご時世で助かりました…
鼻うがいを毎日行っていましたが、まだ瘡蓋が多くて中途半端に詰まってるようで、鼻から入れて口から出す方法しか出来ませんでした。
クシャミするとガーゼの塊が出てきたりしてビックリです。笑(まだあったんか〜)

手術1週間後の診察で鼻腔内を綺麗にしてもらいました!
ここで気付いたのですが、入院中は処置する際に事前に痛み止めを飲んでたのでガーゼ抜きもなんて事なかったのですが…
痛み止めがないと痛すぎる😭😭
ロキソニン様
😭

処置中は痛くないんですが、終わった後にジンジンくる感じで辛いです。
耳鼻科トラウマになりそう😭なんて事は言ってられないのですね…

ただこの日から鼻がかなり通るようになり、鼻うがいが鼻から入れてもう片方の穴から出るようになりました!!
たまに詰まる事もあるのですが、鏡で見てみると大きい瘡蓋が貼り付いています。まだまだ完治とはいかないみたいです。

毎日鼻うがいを行ってたお陰か、術後3週間で瘡蓋がかなり取れて鼻通りが良くなりました!ここでもう一度先生に処置してもらい、ひとまず術後治療は終わりです🥳
今後は点鼻薬と内服薬を合わせてアレルギー体質改善の治療を続けていく予定です。

------------------------------------------------------

最後に!鼻炎持ちの皆様にお伝えしたいのですが、鼻うがいは超絶オススメです。
痛そう、怖いなどのイメージがあって中々挑戦しづらいかもしれませんが…
正しい生理食塩水濃度と温度で行えば痛くありません。(真水でやったり濃度調整に失敗するとツーンとします)

鼻うがいの何が良いかというと…上咽喉についたホコリや花粉などの汚れを落とせるのです。この部分は普通のうがいやティッシュでほじくっても届かない部分で、水で洗い流すことによって綺麗になります。
そうするとアレルギー物質に反応しづらくなり、鼻炎の症状が軽くなります。

これを起床時と夜寝る前の1日2回行っています。
行う時間はいつでもいいそうですが、夜寝る前に行うと1日汚れを吸い込んだ鼻腔内が綺麗になってグッスリ眠れます。本当に手術前と睡眠の質が違くてビックリです!
起床時は、夜寝てる間に吸い込んだホコリを洗い流して気持ちよく1日をスタートできるのでこの時間設定にしています。

入浴時に一緒に行う人が多いみたいですが、ここは各自の好みで良いと思います!
ただ多くても1日3回までが限度で、それ以上やると必要な物質まで洗い流されて逆効果になると先生に教えて頂きました。👨‍⚕️

ここまで読んでくださってる皆さん、
( ´-`).。oO (でも生理食塩水の濃度調整とか温度とか面倒くさそう…)とお思いかもしれません。

そこで!私の愛用品ハナクリーンSが便利なのです。

別売りですが専用の洗浄剤があって、目盛りまでお湯を入れて洗浄剤を入れれば自動的に適切な濃度になる仕組みです。
しかも温度表示機能もついてるので、目盛りまで熱湯を入れて後は水をちょっと足すだけで適切な温度になります。
なので3分あれば準備できます!忙しい朝でもなんて効率的🥳

後はノズルを鼻の穴に入れて「アー」と声を出しながら(中耳炎を防ぐため)容器をプッシュすれば鼻腔内を洗浄できます。
本当に思ってた以上に簡単なのでオススメです!

私の場合、以前の鼻粘膜が肥大してた状態では鼻うがいが出来なかったので、この爽快感が味わえるようになっただけで手術して良かったと思えました。

【これから手術を受ける方へ!入院中必要だと感じたもの】

似たような手術(鼻中隔矯正など)を受ける方に向けて、入院中あって便利だったものを享受します。

・箱ティッシュ
これは必須ですね。綿球で血や鼻水は抑えられると思いますが、術後すぐは出血量が凄くてティッシュが必要でした!ただでさえ口呼吸と病院の環境で乾燥してるので鼻セレブがあると◎。奮発しましょ!

・マスク
これも必須です。ずっと口呼吸なのでとにかく喉が痛みまくりだし口が渇きます。なので24時間マスクしてると多少保湿効果になります。それでも喉痛いですが。笑

・鼻の穴に詰める綿球
私の場合は病院から支給されました。この綿球ですが、予想以上に使います!なので多めに用意しておくと安心です。鼻の乾燥を防ぐため、止血してからもずっと付ける必要があります。

・冷えピタ、熱冷シート
全身麻酔の疲れで術後発熱することはよくあるそうです。病院は暖房効きすぎてとにかく暑いので、あると便利だと思います。

・イヤホン
手術前とかご飯食べてる時とかに好きな音楽聞いてました!リラックス効果があるし結構気が紛れるので個人的にはオススメです◎

・耳栓
6人部屋だったので、夜中もガサガサしてる方とかいました。また隣の部屋の子供がずっと泣き叫んでたので、耳栓あってほんと便利でした!私の部屋は大丈夫だったのですが、相部屋でイビキ大魔王様😴が降臨すると大変なので、あったほうがいいかと。笑

・暇つぶし道具
術後は辛いですが、ピーク超えるととにかく暇です!なので勉強道具や本、ゲームがあると便利です。私はiPadに予めドラマをダウンロードしておいて、眠れない時見てました。


長くなってしまいましたが、自分の記録として残しておくのと同じ経験をされる方がいらっしゃれば参考になると嬉しいです。
それでは!皆さん良い鼻ライフを👃(??)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?