見出し画像

テキストライブ 月次レポート(2021/6)

はじめましての方は、はじめまして。
以前にも読んでくださった方は、お久しぶりです。

物書きさん向けのライブ配信サービス TxT Live (テキストライブ) を運営しているななめ210です。

テキストライブでは、月に1回先月の状況をまとめて配信する運営配信をおこなっています。

その内容を配信後の月末にこちらでも公開していっています。

テキストライブって?

執筆過程をライブ配信できる物書きさん向けのライブ配信サービスです。

他にも執筆時間の計測・記録やどれくらいがんばったかの執筆記録を残せたりします。

テキストライブがどんなサービスか気になる方は、先にこちらを読んでみてください。

以下、配信時に公開したデータなどをまとめなおしたものです。

6月レポート

# 6月の機能追加・変更まとめ

6/17
・チャットコメントのピン留め機能を追加
・チャットコメントの通知機能の仕様を変更
・テキストライブの設定を整理

6月はチャットコメントまわりの機能追加と変更を行いました。

# いろんな割合レポート

6月に作成・執筆されたテキストライブを基に作成した割合レポートになります。

## 公開範囲

画像1

テキストライブでは、現在5種類の公開範囲を選べるのですが、その使用割合です。

## 配信割合

画像2

作成したテキストライブで、配信をおこなったかどうかの割合です。

## 公開済み・非公開

画像3

執筆・配信をおこなったテキストライブのアーカイブを公開しているかどうかの割合です。

さいごに

テキストライブを使っていただいている方、お使いいただきありがとうございます。

使ったことがある方は、使われたことがある時よりもシステムが安定稼働するようになったり変わっている部分が多かったりするはずですので、よければもう一度触ってみてください。

使われたことがない方は、ぜひ使ってみていただけたら嬉しいです。

また、知り合いの物書きさんへのサービスの紹介などしていただければ嬉しいです。

テキストライブをよろしくお願いします。

運営 Twitter (@txtlive_net)
https://twitter.com/txtlive_net

中の人 Twitter (@naname210)
https://twitter.com/naname210

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?