見出し画像

リンテック 「THE THINKERS STEVE JOBS+」4/14〜24開催について

こんにちは。

ブラインドコーディネーターのとみりんです。

かんたんに自己紹介すると

ブラインドメーカーで10年営業してます。

そのなかで得られる知識や業界情報を

noteに書いてます。


リンテック 「THE THINKERS STEVE JOBS+」4/14〜24開催

リンテックサインシステムのホームページ
http://www.sign-japan.com/


それではまいりましょう。


□特別展第2弾開催

リンテックサインシステム(株)、

および東洋美術印刷(株)は、

アートギャラリー

「ii-Crossing(イイクロッシング)」(東京・飯田橋)

の特別展第2弾として、

写真家・小平尚典氏写真展

「THE THINKERS STEVE JOBS+」

を、4月14日(水)〜24日(土)

の期間に開催する。


□ii-Crossingとは

「ii-Crossing」は、

リンテックサインシステムと

東洋美術印刷が

アートコンテンツの発信の場として

今年3月に共同でオープンした

アートギャラリー。

そのオープン記念の特別展として

小平尚典氏の写真展

「THE THINKERS STEVE JOBS」

が行われ好評を博した。


□インテリア製品にプリント

それを受けて企画された

第2弾小平尚典氏写真展

「THE THINKERS STEVE JOBS+」

では、スティーブ・ジョブズ氏に加えて

同時期に活躍したIT界のレジェンドや

欧米のカルチャーに

多大な影響を与えた人物のパネルで紹介する。

そのパネルは、

リンテックサインシステムが展開する

デジタルプリント壁紙

「プリンテリア」

や粘着剤付化粧フィルム

「パロアデコ」

などのインテリア製品にプリントされる。

■取り上げられる人物
ティモシーリアリー(1990年)
フローレンス・ジョイナー(1989年)
アラン・ケイ(1990年)
ダグラス・エンゲルバート(1987年)
ビル・ゲイツ(1987年)
ヴィヴィアン・ウエストウッド(1977年)
ステーブ・ウォズニアック(1989年)

■「ii-Crossing」概要
住所:〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-6-2 東洋美術印刷本社1F
営業時間:10時〜17時(土日祝日、年末年始、夏季休暇除く)
入場料:無料
アクセス:JR総武線「飯田橋駅」徒歩5分


□ひとこと

私は遠方なので行きません。
入場料無料なので気になる方は是非!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?