見出し画像

日向坂46メンバーに水樹奈々のこんな曲歌ってほしいな~~~選手権

開催します。ドンドンパフパフ。完全なる趣味、全開でいきます。

この曲歌ってたら画になるだろうな~という安直な基準で、曲名、歌唱者、ひと言コメントの3点を、簡潔に、ただひたすら、全員分羅列していきます。

先にも述べました通り完全なる趣味ですので、これ読まれるあなたは好きなように、好きなだけ読んで楽しんでいただければと存じます

あくまで個人の解釈なので、解釈違いに怒らないでください。解釈違いを楽しむモードで楽しんでいただれば幸いです。

水樹奈々ファンには「あら~こんなに可愛い子がいるんだね~」と、日向坂46ファンには「わあ~こんなに良い曲があるんだ~」と思ってもらえたら嬉しいな。


1期生

『undercover』 starring 加藤史帆

取り乱し 想いをぶつけて すべてを壊したい
二度と元に戻れぬほど 愚かに失ってみたい

水樹奈々『undercover』より

オードリー・若林への重たい愛を抱えているでお馴染みの加藤史帆には、浮気するパートナーへのやり場のない気持ちを歌うこの曲を。この音域は彼女の悲しげな声にフィットするはず。

『アンビバレンス』starring 佐々木久美

いつか思い出に変わる日はくる?教えて

どうか振り向かないで 見送らせてここから

水樹奈々『アンビバレンス』より

グループで一番お姉さんな佐々木久美には、終わらせてしまうふたりの関係への未練な気持ちを引きずるオトナなナンバーを。ピアノ伴奏の色気

『愛の星』 starring 佐々木美玲

果てしない宇宙(そら)へ何を願えば
すべて許しあって笑えるだろう

水樹奈々『愛の星』より

バラードが好きな佐々木美玲には広大な愛を謳ってもらおう。きっと惑星まるごとつつんでくれる

『空時計』 starring 高瀬愛奈

”ありふれた言葉かもしれない。
だけどね
これが僕の気持ちだから。

水樹奈々『空時計』より

我が推し・高瀬愛奈。彼女がアイドル活動の中で願っている気持ちはこの曲にあるのかなとおもい、選曲しました。変えるのではなく、変わるまで共に辛抱できる優しさが詰まってる一曲。

『DNA-Dance  'n' Amuse-』 starring 高本彩花

抗えない引力で 貴方巡る軌道上を
遠く近く煌びやかに 魅了するの

水樹奈々『DNA Dance  'n' Amuse』より

高本彩花には踊り子のイメージがある。歌詞がけっこうオトナなので採用するか迷ったが、すらりとながく伸びた手足がラテンのリズムと織りあう舞踊がみてみたい。衣装はベタに赤いフラメンコドレスでしょ。

『午前0時のBaby Doll』 starring 東村芽依

AM0時のtimeを告げるようにあのbellが鳴る
やっぱり今夜もまだメールは届かなくて

水樹奈々『午前0時のBaby Doll』より

可愛いものが好きな東村芽依にはこんな可愛らしい曲を。ダンスが踊れるところをあえて踊らせない、もはやベッドの上でパフォーマンスしてほしいくらいの期待をよせて。

2期生

『glitch』 starring 金村美玖

壊れた分別も 価値ない正解も 厭な欲望も
爛れた愛情も 隠した執着も 苦しい葛藤も
終わらない終わらない終わらない終わらない終わらない

水樹奈々『glitch』より

金村美玖の抑圧された執着心をここで洗いざらい吐き出してもらおう。搔きむしるような情念に狂う金村美玖はどんな姿形をしているんだろう

『夏恋模様』 starring 河田陽菜

白いスカートの裾 青空 夏雲
憶えてますか 君は

水樹奈々『夏恋模様』より

鬼に金棒、虎に翼、河田陽菜に『夏恋模様』。大きな麦わら帽子をかぶった黒髪の白いワンピースが振り返った気がしたあの向日葵のあいだで揺らいだ淡いひと夏を、河田陽菜で追憶したい。

『エデン』 starring 小坂菜緒

それは、溶けてしまいそうな 淡い二人の囁き
照らして、照らして…青い花

水樹奈々『エデン』より

美人に冬が似合わないわけがない。小坂菜緒に青い恋のままならなさを演じてもらいたい。ふり絞ったかのようなエモーショナルな歌声に期待したい。

『マーガレット』 starring 富田鈴花

ふたりの頬なでる風にOh Oh 永遠を感じて
神話のように咲いていくの 今 永遠の愛が

水樹奈々『マーガレット』より

先日の『MUSIC FAIR』で水樹奈々と共演をはたした富田鈴花はギターが弾けるので、結婚式でギターを弾き語りする花嫁さんをイメージして作られたこの曲を。ガラじゃなさそうだけど幸せそうに歌っていて。

『No Rain,No Rainbow』 starring 丹生明里

さあ 行こう
光の扉をくぐり抜けてさ
明日へ 
Take Your Way!!

水樹奈々『No Rain,No Rainbow』より

丹生ちゃんこと丹生明里の穢れなき笑顔で暗雲を払いのけてもらおう。雲ひとつなく澄み渡る天晴な爽快感がわたしたちの身体の中を吹きぬけていきそうだ。

『少年』 starring 濱岸ひより

「欲しいもの 持てなくても 困らないと
笑えるのが 大人ですよ」じゃ つまらないね

水樹奈々『少年』より

雑誌モデルも務める濱岸ひよりにあえて白シャツデニムのシンプルなスタイルで臨んでほしい。少年の心を取り戻すミッド・ナンバーの温度帯が彼女の歌声と調和しそうだ。

『全力DREAMER』 starring 松田好花

まるで初恋のよう
目に映る全て輝き 知りたいと願う

水樹奈々『全力Dreamer』より

好奇心が差す方へつねに探求をつづける松田好花のような歌い出し。彼女を一躍有名にした『ラヴィット』とイントロのギターリフが似てる気がするのも推薦ポイント。

3期生

『ストロボシネマ』 starring 上村ひなの

Let‘s ”Take 1” like a MOVIE☆スター
Yes,ヒロインみたいに
誰もが夢に見るでしょう?

水樹奈々『ストロボシネマ』より

上村ひなのの不思議な雰囲気にこんな世界をあわせたい。キラキラでアンニュイなシネマスターの世界観で画にならないわけがない。

『Born Free』 starring 髙橋未来虹

”本当の自分” 自分らしさ なんて誰も
辿り着けない永遠の迷路みたい

水樹奈々『Born Free』より

髙橋未来虹は優等生がゆえの迷い人にみえる。170cmの長身を生かして、叙情的なこの曲をスタンドマイク一本で歌い上げてもらおう。雨降らせたい。

『君よ叫べ』 starring 森本茉莉

形式の海でbutterfly stroke-バタフライ-

理屈背負って 退屈育てるより
地球に投げkiss 幸せ振りまこう

水樹奈々『君よ叫べ』より

わたしがこの曲に抱く主人公像である赤マフラーをたなびかせるヒーローとして自称天才・森本茉莉に参上してもらおう。水樹奈々では正統派のニチアサヒーローの風格だが、森本茉莉はギア5のルフィのように自由で最強だろう。

『Birth of Legend』 starring 山口陽世

さらなる進化を目指し
歩いて行く この日々こそ
彼方の歴史 いまBirth of Legend

水樹奈々『Birth of Legend』より

アニメ好きの山口陽世は異世界の風情がただようこの曲を。勇者・山口陽世が同期の3人をお供に引き連れてライブの花道を練り歩いてほしい。

4期生

『COSMIC LOVE』 starring 石塚瑶季

1/365が 終わってしまうだけで悔しい!
君と一緒に 過ごせる瞬間 ひとつも無駄にできない

水樹奈々『COSMIC LOVE』より

好きよ届けと願う距離感を惑星に例えた個人的に大好きな曲。可愛い可愛い石塚瑶季にツインテールで歌ってもらいたい。恋に騒ぐ心に潜むどこか不穏な歌詞をいかに表現するか、彼女の腕の見せ所だ。

『Lovely Fruit』 starring 小西夏菜実

あなたのハートのまるごとゼンブ いただきますDarlin'×2
あなたのお膝の上でならAh 素直になっていいかもね
世界中で一番の「大好き」あげてもいいよ

水樹奈々『Lovely Fruit』より

クール美女に可愛い服を着てほしいと願ってしまうのは罪か。こんなふうにアメリカンダイナーな衣装に身をつつんでぷりぷりした曲をパフォーマンスしてほしい。小西夏菜実、絶対に似合うからどうか着てはくれないか?

『STARTING NOW!』starring 清水理央

明日を創り出せるのは 誰でもない、僕らだ

水樹奈々『STARTING NOW!』より

実際に甲子園でチアリーダーをしていた清水理央、MVの影響も大きいがこれしか考えられなかった。彼女が真っ直ぐな情熱の応援歌を歌うことに大きな意味がある。歌詞を読むとまるで当て書きのようだ。

『Love Brick』 starring 正源司陽子

きらめく アイラインの境界線を
今日も飛び越え
君に逢いに行くんだ
完璧すぎる偶然をメイクアップして

水樹奈々『Love Brick』より

ガーリーポップなこの曲のヒロインはショートカットのイメージ。制服に赤いギター下げてスタンドマイクに向かうショートカットの外ハネの心をくすぐられたい

『JEWEL』 starring 竹内希来里

夢が浮かぶ透き通る海
未来へ続く白い橋
背伸びすれば届きそうな空

水樹奈々『JEWEL』より

愛媛県出身の水樹奈々がうたう瀬戸内海の情景、その向かい側には広島県がある。とくれば、広島県出身の竹内希来里でしょう。彼女の郷里への想いをより温かく、無垢に表現してくれそうだ。

『Fun Fun★People』 starring 平尾帆夏

咲き誇れ! 人生の花は
今が盛りにと
苦しゅうない everytime I try
永久に栄えあらん
People get now

水樹奈々『Fun Fun★People』より

くっきりとした平尾帆夏の面立ちからゴキゲンを連想した。「ひら砲」と称したウォーターガンでお客さんと一緒にびしょ濡れになって、ひと花咲かせてほしい。

『ダーリンプラスティック』 starring 平岡海月

私のチュチュと君のラバーソール
たくさんのCDと
タイクツに埋もれ

水樹奈々『ダーリンプラスティック』より

読書を嗜む平岡海月は下北沢が似合う女性だとおもう。踏切音のすぐそばのふたりきりで身を寄せあった日々が、かつてそこにあった思い出をいっそうノスタルジックに見せてくれそう。

『Sugar Doughnuts』 starring 藤嶌果歩

ビビビッときた出逢い VividになるSight
愛すべき存在が世界を変えて行くの

水樹奈々『Sugar Doughnuts』より

可愛い曲がなんでも画になりそうな彼女にはこのイントロを。あてがってみると、藤嶌果歩の色味がみえてくる。可愛い女の子と甘いドーナッツ、可愛いに決まってる

『DISCOTHEQUE』 starring 宮地すみれ

SWEETIE DARLIN` 踊りましょう はじけるBEAUTY LADY
生まれ変わって甘い夢 彩りたいの

水樹奈々『DISCOTHEQUE』より

ちゅるぱやです。長い腕がダンスに映えそう。甘々な宮地すみれちゃんとコンサバティブな宮地すみれさんの対比や同居が見てみたい。

『Light Births Shadow』 starring 山下葉留花

好きなのに こんなに こんなに こんなに
揺れ動くHappiness Tenderness Brightness
さみしさの痛み 震え 翳り
消えてくれないの あゝ

水樹奈々『Light Births Shadow』より

ピアノが屈折させるクリアな音像と共鳴するように愛に直面して戸惑う初々しさを山下葉留花が演じるとどうなるのだろう。どこか無機質な感触が似合う気がしてる。

『ファーストカレンダー』 starring 渡辺莉奈

新しいカレンダ―
買いに行こう 二人で書き込もう
記念日は Everyday

水樹奈々『ファーストカレンダー』より

変に小細工はしません。ストリングスが誘う爽やかであどけない春風にのせて、ふたりの”これから”を書き込むカレンダーを買いに行く恋ごころ道すがら。それでは歌っていただきましょう、渡辺莉奈で『ファーストカレンダー』

―――――――――――――

以上になります。
女の子の可能性を見つけて拡張や膨張を見出さんとする試み、アイドルのプロデュースってこんな感じなのかなって思いながら考えていくうちにどんどん熱中していくのが、めちゃくちゃ楽しかったです。

水樹奈々に限らず、あなたが考える日向坂46メンバーに歌ってほしい曲を教えていただけるとうれしいです。完全なる趣味にお付き合いいただきありがとうございました。

おしまい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?