見出し画像

ホグワーツレガシーにおける魔法のルールとゲームの仕様に関して思ったこと【開発思考メモ】(追記あり)

魔法の世界でも「何でもアリ」じゃない?

ホグワーツレガシーたのしくプレイしていますが、気になる点が1つ。
装備の持てる数に制限がある。
魔法の世界じゃないですか、いろいろな持ち物を出したり消したりを日常的に行っているわけで、「魔法」のルール的には、そんなところに持てる数の制限要らないと思いまして…。
ということは、なんらか実装仕様上で「制限」せざるをえなかった…と考えられるので、そのあたりに関してちょっと考えました。

確認できていること

■装備の持てる数に制限があって、いっぱいになると、宝箱の中のアイテムが取れない。
⇒メインクエストなどで1度しかインタラクトできないものから、なんらか装備アイテムが出るとき、持ち物がいっぱいだと、「もちものがいっぱいです」の表示が出てそのままイベントが進行するという地獄があったので(即ロードして事なきを得た)、ぶっちゃけバグ潰し的には所持数制限はしたくないはずなんだけどな…。

■装備の持てる数は全身で共通で、制限は「マーリンの試練」のクリア数に応じて、「チャレンジ」報酬として拡張できる。
⇒これをやりたいがためにあえて制限している、という可能性はあるんだけど、ほかに報酬はいくらでも設定できる余地がある(才能ポイントとか)と思うので、根拠としては弱い。あと、あのチャレンジの段階設定雑すぎるでしょ!もっとこまめに増やしてほしいよ!(※当初想定より減らされてる可能性はある)

想像できること

■装備がいっぱいになると、処理が重くなってしまうので、制限している?
⇒正直、この気配はすでに挙動から感じている。32個が100個になったらやばそうだな、という感じ。PS5でこれなので、Switchは死んじゃうよねぇ。

■装備を売ってお金を稼ぐシステムを理解させたいので、さっさと売ってほしくて、すぐいっぱいになるようにしている?
⇒だとしたら1個ずつじゃなくて、不用品ズバッと売れるボタン用意しときやとは思う(うっかり売りを防ぐために作っていないのだとは想像できる)

■当初、ハクスラにする予定がなくて、後から仕様を入れたから、思ったより装備のドロップ数が多くなってて、不整合を起こしている?
⇒織機があるのと矛盾するので、さすがにこれはない気がする。お金を増やすために、入手数をすこし増やす調整をしている可能性はある。

■当初「重さ」とか別のパラメータがあって、腹落ちする理由で所持数に制限がかかっていた?
⇒だとして、「魔法」で解決できないようなスゴイ理由が思いつかないですね…

そもそも、なんで違和感を感じるのか

ハクスラ(的な要素)ってとにかくランダム性がウリなので、ドロップアイテムのひとつやふたつ取りこぼしたところで、たいして影響はないはずなんですけど…実はこのゲーム、見た目が同じ価値に見える宝箱から、ランダムアイテムと固定アイテムがどっちも出るんですよね。なので、視界に入るすべての宝箱とか袋は開けたいし、イベントアイテムが手に入るかもしれないからクエスト報酬も取りこぼしたくない!という意識が強く働きます。結果、「持ち物がいっぱいでアイテムが取れない」ことが、激烈にストレスとなってくるわけです。「コレクション」の表示があるので、コンプリートについて考えてしまうというのも、あるよね。
※3/15追記:トロコンまでプレイしてやっと理解したのですが、「ミニマップ上に宝箱マークで表示される宝箱(小さいやつ)」のみが「杖の柄」とか「出現呪文」とかの固定アイテム(といっても中身はランダムなんだけど)で、ほかの箱はどんだけ大きかろうと、豪華だろうと、完全にランダム装備っていう仕組みだった。
つよい装備orお金が欲しくなければ、宝箱はスルーしても問題ないってわけですね。そうはいっても、見えてる箱は全部開けたいよねぇ~!(ってことで持ち物制限に関しては引き続き「枠ふやしてほしい」です)

昨今のゲームはストレスフリーに作っておくのが当たり前というか、余計な手間をプレイヤーに「強いらない」ことができて当然のものが多いです。ホグワーツレガシーも例外ではなく、無限ファストトラベル、(ほぼ)どこからでも乗れる箒、性能を気にせず見た目だけ自由にカスタマイズできる装備システムなど、かゆいところに手が届くつくりになっています。設定からいつでも声のトーン変更できるゲームとか初めて見たもん(見た目の変更はちゃんとお店に行く必要があるのにね)
ほんとうに、この、装備の制限だけが惜しい!!!

さらに、「魔法」との相性がまた気になるポイントです。要するに「四次元ポケットちゃうんか」という疑問がついて回る。他のゲームで「回復アイテムとかの持ち物ってどこにしまっているんだろう?」とか「どうして背中に剣が張り付いているんだろう?」とか、思っても、まぁゲームだしな…。という感じで深く考えないのだけど、本作の場合は、ほかのことが「魔法」でとってもいい感じに設計されているので、基本は「魔法だな」で納得できる。なのに、装備だけ謎の制限がある。「なんでここだけ急に人間アピールしとるんじゃ」と感じてしまうもんです。比較対象がなければ比べないのにね!
あと、魔法とは関係ないけど、「前シーズンでケガ人が出たので今期のクィディッチは禁止している」という説明で「実装してないから遊べない」ことを伝えてきたのは、すごくよかった。筋が通っているので、シンプルに「そっかー」と思えます。(これも追加コンテンツには期待しちゃうけど)
似たような感じで、もしかしたら、魔法省のさだめた法律みたいなのがあって、「一人あたり持てる荷物の量は制限させていただく」とか、あるのかもしれないですね。経済的な話とかで、いくら魔法でも、たぶん「お金」を生成したり出現させたりはできないんだろうし…。そのあたり、ゲーム内でわかったらいいな!

結論:せめて中身の重要度がわかるようにしてほしいな⇒(後日追記)わかるようになってたけどわかってなかったよ!!!

アップデートで装備数制限について解決されたりしたらとっても嬉しいけど、処理の問題なら厳しいところだとおもうので、せめて「取らないとまずい箱」と「中身ランダムだし、なんなら復活するし、スルーしてくれてもかまわん箱」の違いが分かるようになったりすると、心穏やかかな…と思いました。
※3/15追記:わかるようになっていたけど理解できていなかったので、もっとわかるようにしてほしい!!小さい箱のほうがコレクションアイテム(トロコン必須系)で、大きくて豪華な箱がそうではないという、舌切り雀みたいなシステム、欧米にもあるんか…?

ただ、これは「基本すごく楽しいので、もっと欲が出てしまう」系のことであって、Sバグ級の問題を抱えているとかそういう問題では全くないです。よくできているので、逆に気になってしまうのだ。この完成度は本当に素晴らしいと思います。


以上、隅々まですべてパーフェクトに筋を通して設計するのは難しいよね~、という話でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?