見出し画像

[KZの相談箱 7つ目]SNS断ち、デジタルウェルビーイングについて[箸休め]



書き手のプロフィール

noteの書き手ついて
2007年ごろから大阪を中心にソロとしてのラッパーと活動しながら、
梅田サイファーというグループでもラップ、トラックメイクをしてます。

ソロの作品まとめ

梅田サイファーとしての活動
THE FIRST TAKE
キングオブコント2023 オープニング楽曲

プライベートでは旅が好きで、「車で日本一周」「徒歩で日本縦断」をしました。
今は大阪に住みながら、音楽を中心に置いて生きてます。

このnoteは、相談箱に届いた相談に不定期にお答えするものです。
何か相談があれば、お気軽に。のんびりお付き合いください。

相談箱


SNSについて

相談箱を始めて、もう6回目です。
三日坊主にならないかと、心配だったん
ですが、
相談も多くきて、皆さんの相談と向き合い自分の言語化できてなかった部分を
言葉にする機会に恵まれてて、逆に感謝する時があります。
ありがとうございます。

SNS断ち、デジタルウェルビーイングの回が周りから好評で、
いろんな人に「良かった」「言語化できてない部分ができてすっきりした」と
言ってもらいました。

なので、今日はその話の続きを箸休めとして、少し。

SNSにかぎらず、日常の何かを辞めることに重要なのは、
「辞める」ことを「辞める」のが大切です。

へ?って声が聞こえそうですが、説明を。

自分が、何かを辞めるときには、「辞める」という感覚は持たないようにしてます。
「辞める」というのは、コストが高いんですよね。
「辞める」って言葉のハードルの高さ伝わります?
なぜか、「辞める」ってワードを見ると継続が困難に感じるんですよ。不思議。
我慢するのって、すごく疲れるというか、ストレスが多いんです。
なので、「辞める」のは辞めて、「入れ替える」ということにしてます。

SNSを無意識にしていた時間に「すること」を、まず用意するようにします。
だいたい、SNSをしている時に傾向があると思うんです。
例えば、電車や人など、何かを待っている小さな空き時間。
最近の自分は、10分以上あったら本を読むか、歌詞を書く。
10分以下の時は、LINEの返事、またアプリで英語の勉強。
夜は疲れているので、能動的に何かするのがしんどい時があります。
そんな時は好きなラジオとか音楽を楽しみます。
聞くものも迷わないように、普段からリストを作っていて、それを上から再生する。
そんな風に割り振ってます。

SNSを断つというよりは、別の行動をしてて、気づいたらSNSを忘れてた。
そんな感じです。そこにあるのに見ないのは難しいので、頭から追い出すようにします。

あとは、仕事がひと段落ついて、次にすることが定まってない時。
これもついつい、SNSやウWEBサーフィンをしてました。
考えるのしんどいのか、楽な方、楽な方に流れてしまう傾向が。
なので、単純ですが、その日のタスクを書き出して、
切り替え時に迷子にならないようにします。
逆に全てが片付いたあとに触りたくなったら、触ることを許してあげます。
よく頑張った、俺。

そうすると、無意識にSNSを触ってることが減りました。
SNSを好きで見てるというよりは、手持ち無沙汰の時に、
SNSを触ることが行動パターンと刷り込まれたように思います。

あとは、「辞める」ことは物理的な距離も大事です。
「入れ替える」ではなく、そもそも我慢する状況すら作らない。

寝起きにすぐ携帯を触って、SNSをチェックする癖がありました。
これがすごく嫌いなのに、抑えようがなく困ってました。
気づけば、時間が溶けてしまって、1日のスタートがうまく切れず、よく自己嫌悪に。
なので、今は寝床に携帯を持って入らないようにしてます。
起きる時間にアラームをかけたら、別の部屋に置いてから布団に行きます。
寝るまでの時間は、読書をするようにしてます。
自分は本が好きなので、本を読んで寝ると幸福を感じます。
単純ですが、1日の中で好きなものに触れ合えるのは、シンプルに幸福です。

こんな感じで、我慢ではなく、入れ替えるのが大切。
ただ、入れ替えに失敗?したこともあります。

25歳の時から、禁煙しました。
タバコをやめた理由は、またどこかで話しますが。

その時は、タバコをレッドブルに置き換えてしまいました。

さらには、その時の恋人と結婚をするために、
「日本一、忙しい部署にいきたい」と謎のイキリを見せ、
外資(ノルマに厳しいが)クライアントの立ち上がったばっかりの部署へ。
結果、残業だけで月200時間に。

その時に、タバコのかわりにレッドブルを愛飲するようになりました。
まず、出勤前に1本、午前中の休憩に1本、昼ごはん後に1本、夕方の休憩に1本、残業中の休憩で1本。
1日5本。0時超えるときは、0時に1本。多いと6本ほど、飲んでました。
お金としても、健康としてもタバコの方が、良かったんじゃないかと、いまさら思います。
今はもう、レッドブルやエナドリも、ほぼ飲まなくなりました。

前回も書いたのですが、別にSNSが悪いとか、諸悪だ!なんて、
断罪する気は全くなく、良い面もたくさんあると思います。
長い旅においては、たくさんの人と繋げてくれて、その出会いはどれも素晴らしかったし。
自分が音楽を行う上で、情報をリスナーさんにお伝えするために必要なツールやし。

何が言いたかったかというと、「自分が望むようにできれば1番いい」やないかなということです。
この時間、この行動、この選択、この思考が自分では嫌だと思っているのであれば、
それを手放して、自分が好ましいと思う、時間、行動、選択、思考へと切り替えていけばいいなーと思います。

俺も毎回、自分が望む行動ができているわけではなく、今日もカフェインを抑えようと思いながらも
新幹線に乗る前に、無意識でコーヒーを、しかもLサイズを買ってしまいました。

全てが思い通りにはならないですが、でも自分が出来ないとは思ってないので、
毎日、いろんなことに直面しながら、極力、自分が望むようにしていきたいです。

俺もがんばるので、読んだあなたもがんばってほしいです。
なんか、最後、よくわからない能天気な感じになりました。
また、何かあれば相談をください。くだらないことから、まじめなことまで。
俺で良ければ、話し相手になります。

やーまん。

あと、最近一つ、イベントを企画しました。
また、どんな日になるかは改めて、お話したいんですが、
コント演劇ユニット、落語家、ラッパーを招いて、3Daysで長尺のライブをします。
俺は、今も昔も「言葉」について、向き合ってきてます。
それを体現するような夜を作りたく、企画しました。
相手に不足なし、でやる気に満ちてます。
場所は東京恵比寿、日付は5/27~29の3日間です。
フライヤーとチケットへのリンクを貼り付けておきますので、
お時間ある方はぜひ、一緒に言葉について考えましょう。

チケット:https://t.livepocket.jp/t/soloist14


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?