コロナが怖くて病院に電話したら処方箋送ってくれました。

こんにちは。

バセドウ病の再発でアイソトープ治療をしてからずっとチラーヂンのお世話になっています。

今は半年の間隔で表参道の伊藤病院に行き、検査をして薬を貰っています。

症状も安定して、薬の量も一定になりました。

さて前回の通院から半年が経ち、そろそろ薬がなくなってきたので、貰いに行かなくてはなりません。

ただ!!

今はコロナウィルスが蔓延して東京では緊急事態宣言も出ています。

私は静岡から通っているのですが、さすがに東京に行くのは怖いです。

かといって薬を飲まないと死んでしまう身体。

どうしても薬を貰いに行かなくてはいけません。

そんな事を悩んでいたらTwitterで『処方箋を郵送してもらった』なんてコメントがあるじゃないですか!

これはと思い、早速、伊藤病院に電話して聞いてみました。

受付から主治医に繋いでもらい事情を説明すると、意外と簡単に処方箋を送ってもらえる事になりました(^^)

いやー、Twitter見てなかったら間違いなく病院に行っていたでしょうし、SNSも便利な時ってあるんですね(笑)

新幹線代も浮いて金銭面でもラッキーでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?