Q:子どもを待てずに急かしてしまう

Q:もともとせっかちな性格なので、日常的に子どものことを急かしてしまっています。ご飯を食べるペースが遅いと「食べるの?食べないの?どうするの?」と怒ってしまったり、出かけるときも子どもの行動が遅いと「あと5秒以内に靴を履かないなら今日はもう出かけない!」と子どもを脅すような言い方をしてしまったりします。子どものペースに合わせられ、いつも穏やかでいられるお母さんたちを尊敬しますし、私なりに努力もしていますがすぐに地の性格が出てしまいます。子どもを待てる親になりたいですが、急かしてしまう場合どうすればいいと思いますか?

ここから先は

1,738字
このマガジンは週に2~3本以上更新していく予定です。1記事300円なので2本以上読みたい記事がある人は定期購読がおすすめです。

フォロワーさんの悩みや質問にお答えしたり、日常のちょっとした気づきや発見を記録するマガジンになります。 母乳育児やミルク育児、離乳食やイヤ…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?