見出し画像

シリコンラップに手を出してみた感想と課題



別にそこまで環境意識が高い人間では無いと思います。
マイバックは持ち歩くけど。
コンビニではお手拭きや割り箸もお断りするけど。

何がなんでもプラスチック反対!
SDGs!!

っていう訳でも無いです。



だけど、子供たちのこと、またその子供たちのことを考えると、『ちょっと意識を高めなきゃなー』と思うのも事実。


コロナ禍で在宅時間が増えたおかげで、料理をする事が増えました。
毎日同じものでは飽きるから、外食と同じクオリティーは無理だけど、少しでも美味しいもの、毎日違うものが食べたいと思って。


それに伴い、今まではドーーーンとお鍋ごと冷蔵庫に入れていたものが、我が家の冷蔵庫の容量の関係で入りきらなくなりました。


少し残ったヤツは小鉢に移し、ラップをかけて冷蔵庫へ。
馬鹿みたいに毎食毎食ラップラップラップ・・・。

あれ?これってすごく無駄じゃない??
と思ったのがシリコンラップ購入に至った経緯です。


みつろうラップなるものも見つけましたが、こちらは電子レンジ使用不可。肉や魚にも使用不可だそうで脱落。


試しに今年の1月に購入してみたのがこちらです↓




【感想】

・罪悪感は紛れる。
・ただし洗って干すのは面倒くさい。

・微妙にお皿の大きさに合わない時ムズムズする。

・一番よく使っていた小さいサイズに小さな穴が開きました。
伸ばしすぎた??

・大きいサイズはうちではほぼ使わない




こんな感じで干しています。
仕舞ってしまうと出さなさそうだったので、常に出しっぱなしです。


【結論】

これから使うか使わないかで言ったら、使います。

でもラップも併用します。

環境の事考えたら、面倒くさいとか面倒くさくないとかいう話ではなくて、『ちょっと意識しててエライ私』に浸って使います。


小さめ〜中くらいのサイズをもう一個ずつ買い足したいなぁと思っています。


ゆるーくSDGs。
環境にも自分に継続可能である事って大事です。

この記事が参加している募集

振り返りnote

SDGsへの向き合い方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?