見出し画像

走ってたらお尻が痛くなる人へ

走るとお尻が痛いんですっていう人がいて、おしりを使えて走れているのかという感じでもない走り(失礼な‼️)
次の日お尻が筋肉痛でとかおっしゃるんだけど
それは使っているのから痛いのか?

って。

私は最近やっとおしりを使う感覚がわかってきた。
昔からお尻に力を入れる感覚が入らなかって
一生懸命お尻の筋肉使おうとフォーム改善ドリルや筋トレやってやってるので、

お尻フェチ

走ると痛い原因調べてみた。

それってこれじゃない?

梨状筋症候群

以下チャットgpt


梨状筋症候群(りじょうきんしょうこうぐん、Piriformis Syndrome)は、梨状筋による坐骨神経の圧迫や刺激により、痛みやしびれなどの症状が発生する状態を指します。梨状筋は、骨盤内部に位置し、仙骨から大腿骨の大転子にかけて走る筋肉で、主に股関節の外旋や安定に関与します。

**梨状筋症候群の原因**:
- 過剰な使用: 長時間座ったり、特定の動作を繰り返すことで梨状筋に負担がかかり、緊張や肥大が起こります。
- 筋肉の不均衡: 筋力の不均衡や姿勢の乱れが梨状筋に影響を与え、坐骨神経を圧迫することがあります。
- 外傷: 転倒や外傷により、梨状筋が損傷し、それが原因で神経への圧迫が生じることがあります。

**梨状筋症候群の症状**:
- 坐骨神経痛: お尻から足にかけての痛みやしびれ。特に腰や大腿部の裏側に症状が現れることが多いです。
- 股関節や腰の痛み: 梨状筋の緊張や炎症による痛み。
- 足の脱力感: 神経圧迫による筋力低下。

**梨状筋症候群の診断と治療**:
- 診断: 医師は症状や病歴、物理検査を行い、時にはMRIやCTスキャンを用いて他の原因を除外します。
- 治療: 主に保存療法が行われ、ストレッチ、理学療法、薬物療法(鎮痛剤や抗炎症薬)が使われます。また、梨状筋の過緊張を和らげるためのマッサージや筋膜リリースも効果的です。
- 重症例では、神経圧迫を解除するための手術が必要になることもあります。

梨状筋症候群の予防には、適切なストレッチや姿勢の維持、バランスの取れた筋力トレーニングが重要です。また、症状が出た場合は早めに医師の診察を受け、適切な治療を開始することが望ましいです。

ってこと。
ほんまにお尻の筋肉が使えて、お尻が痛いのかもしれませんけどね 笑笑


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?