見出し画像

元客室乗務員の旅の計画


旅好きだ。
国内、海外問わずに。
ずいぶん前だが、元客室乗務員として、月に10泊近く宿泊をしてきた。

そんな私が旅好きなのは、当然と言えば当然だが、
今でも旅を続けるのは、自由を味わいたい、新しい場所と人に出会いたい、というのが一番大きな理由のような気がしている。

ほとんどが一人旅。
多くても、身内と2人旅だ。

そんな私の国内、海外問わずに旅の計画の立て方をまとめてみよう。

1 行き先


→ほぼ直感。リピートは基本的にはしない。もし同じ土地に行っても、別の場所を訪ねる。理由は「Life is short」だから。
もちろん、あの食べ物が食べたい、あの観光地に行きたい、今まで一度も行ってないから、なども理由の一つになる。
その土地のことを考えて、ワクワクするか、が大事。

2 交通機関を決める


→飛行機、電車、バス、車、など、国内であれば交通機関はいくらでもある。
料金を比較して、決める。マイルを貯めるまたは使う、のも選択肢の一つ。
複数での国内旅行は、車の方が安い場合が多い。ただ、車種によってガソリン代、高速代、駐車場代が変化するので、レンタカーであれば車種を選べる利点がある。

3 所要時間を調べ、旅程表を作成する


→所要時間によって、1日でどれだけ回れるのかを知る。ただ、ざっくりと決めるのが大事。時間刻み、分刻みなどは、私は一切しない。
その場所で何を見つけて、何を知って、どこに行きたい、と気持ちが変化しても、それに合わせることができるからだ。ただ、何を食べたいのか、についてはおおよそ決めている。
あとは必ず行きたい観光地を一つか二つ。
食事する店も事前に目星をつけておく。
地方に行くと、公共交通機関の場合、本数が少ない、などがあるので、その時間だけは守る。

4 宿泊先を決める


→ホテル予約アプリとして、アゴダ、トリップドットコム、を比較しているが、同じホテルの価格比較はしている。
勿論、ブッキングドットコムや、Googleで検索する人もいるだろうが、同じアプリで予約をすると、「メンバー価格」が提示されることがあるので、意外と良いホテルが安く見つかることもある。
ホテルを選ぶ基準は、星が10のうち8つ以上で、私は複数での旅の場合は広さを大事にしている。
一人旅でも大事にしているのは、清潔さ、場所の良さ、を大事にしている。
そして予約する際には、「キャンセル料無料」のものを予約する。
いつ、どう、状況が変化するかわからないので、ギリギリまでキャンセルできる方がいい。
その分、少し価格は上がるが、あまり上がらないものもあるので、そんなホテルを狙っている。

5 旅の記録をnoteに書く


→これはおまけだが、旅に行くと、ほとんど私はnoteに毎日投稿している。
自分自身の備忘録でもあるが、実は旅の記事は、ほとんどnote公式マガジンに追加されている。
これが、とてもありがたい。
旅好きな人のヒントになれば嬉しいし、旅の内容だけでなく、気づきも書いているので、それを読んでもらえるのは、とても嬉しいからだ。

まとめ

1 旅程には余裕を持つ
2 ホテルはこだわりを大事に、キャンセル無料のものを選ぶ
3 交通機関は、いろいろ調べてみると案外知らない手段がある
4 旅の記録は、noteで。笑

今回は国内についてまとめたが、次回は海外旅行、個人旅行の立て方をまとめてみようと思う。

サポートありがとうございます!いただいたサポートは、次の良い記事を書くために使わせていただきます!