【MTG】ターンの2枚目のドローで遊びたいデッキ(スタンダード)

■コンセプト
「ターンの2枚目のドロー」で強くなるクリーチャーを出してからドローしまくってそのクリーチャーで空からパンチしたい。
地上はシェオルドレッドで止めたりシェオルドレッド出してドローしての回復でなんとかしたりする。

■欠点
「ターンの2枚目のドロー」が抜けたら完成。
テンポなのかコントロールなのかがいまいちはっきりしていない。
ラフィーンとシェオルドレッドの2枚に依存しているところが大きい。
あと「ターンの2枚目のドロー」が抜けたら完成。

■各カード解説
・フェアリーの荒らし屋
デッキのメインギミックその1。
瞬速を持つので相手ターンに1/1を返り討ちにするのに出したりもできないことはない。
飛行持ちなので相手にブロックされにくいのはうれしい。

・しつこい負け犬
雑枠。2マナの動きが弱かったので補強に入れた。ドローソースとも言い張れなくもない。
相手の2マナクリーチャーと相打ちするのが主なお仕事。

・策謀の予見者、ラフィーン
デッキの主軸。謀議ドローえらい。4積み。
重なってきたときは謀議で捨ててしまえばよい……ように見えて、ラフィーンのいるいないでデッキの動きが変わりすぎるので手札にキープする方が安定する。

・喉鳴らしの選定者
メインギミックその2。とはいえ3マナが大渋滞しているので3枚。
2枚でもいいかもしれない……。
死亡時に墓地からクリーチャーを場に出せる効果もあるので、ラフィーンとの相性がなおさらよくなっている。

・黙示録、シェオルドレッド
いつものつよいひと。4積み。
ドローするデッキなので相手に出された場合の対策の意味も含めて4枚入れている。6枚入れたい。
自分ドロー時の回復効果にもとてもお世話になっている。ほんとつよい。

・喉首狙い
・冥府の掌握
除去。このデッキには打ち消しがないため、多めに入れてみた。
あと相手のシェオルドレッド対策。

・発見への渇望
3マナで3枚ドローできる。シェオルドレッドがいれば6点回復。
ラフィーンの謀議で手札に残りがちな土地の活用法でもある……のだが、割と土地が必要な場面も多い。
土地を引きに行く場合でも3枚見れるのはありがたいが。

・血の契約
雑枠。軽くて2枚引けるドロー呪文が欲しかったらしい。
シェオルドレッドがいるときに相手に打ち込めば6点削れるプチコンボになるのは覚えておこう。

・底への引き込み
全体除去。このデッキだと3色なので基本的に-4/-4。
シェオルドレッドや1回以上謀議したラフィーンが生き残るのがナイス。
逆に言えば相手のシェオルドレッドは落とせないのには注意。
デッキのメインギミックとは微妙に相性が良くないが、先に展開された盤面をひっくり返すのにはとても重宝している。

・時間の旅人、テフェリー
雑枠。ドローソースが欲しかったらしい。
劣勢でなければ相手に回答を求めることができ、回答がなければ押し切れるえらいひと。
劣勢の盤面ではいまいちなのは否めないがまあプレインズウォーカーってそんなもんだ。

・土地
配分的には 黒>青>白。白はメインボードではラフィーンだけ。
テフェリー以外はダブルシンボルは黒だけ。
ラフィーンの塔のサイクリングでも2枚目のドローを誘発できることは覚えておこう。(自ターンであれば)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?